• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

チューブリンを分子標的とする海洋無脊椎動物由来の新規抗がん剤素材の探索研究

研究課題

研究課題/領域番号 23590008
研究機関長崎大学

研究代表者

山田 耕史  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (00253469)

キーワードチューブリン / 抗がん剤 / 海洋無脊椎動物 / 棘皮動物 / ナマコ / フサコケムシ / ジケトピペラジン
研究概要

天然有機化合物を医薬素材として開発するためには、化学構造の単純化と低分子量化が必要である。本申請研究では、九州西岸海域産海洋無脊椎動物由来のチューブリン重合・脱重合阻害物質を新規抗がん剤のシード化合物として開発するために、活性成分の分離、活性成分の構造解明、活性発現に必須な構造単位の解明を行った。研究成果としては、平成25年度は、海綿動物からセラミド類を、一方、マナマコからはセレブロシド分子種を分離することができ、その構造を明らかにしてきた。更に、海洋無脊椎動物から分離した細菌が生産する活性成分の検索を行った結果、Staphylococcus sp の生産物質として、11種のジケトピペラジン誘導体を、チューブリン重合・脱重合阻害物質候補物質として単離することができ、絶対立体構造を含めて、その構造の解明を行った。更に、活性アナログ体開発のための基礎データとして、活性発現に必須な構造単位を解明することを目的として、構造活性相関の評価を行うために必要な数種のアナログ体の合成に着手した。また同時に、環状デプシペプチド類並びにマクロラクトン、更には、indole-3-carboxylic acid
1,3-dideoxy-3-C-methyl arabinitol、thymine、uraci、ケトピペラジン誘導体、phenyl alanine、tryptophane を単離し構造決定することができたので、その活性についても評価を進めている。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] New diketopiperazine derivatives from culture broth of Staphylococcus sp. isolated from Corallina officinalis Lineaus2013

    • 著者名/発表者名
      Amgad I. M. Khedr, Kouno I, Tanaka T, Yamada K
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 87 ページ: 1029-1037

    • DOI

      10.3987/COM-13-12691

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipid components prepared from a freshwater clam (Corbicula fluminea) extract ameliorate hypercholesterolemia in rats fed high-cholesterol die2013

    • 著者名/発表者名
      Chijimatsu T, Umeki M, Kataoka Y, Kobayashi S, Yamada K, Oda H, Mochizuki S
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 136 ページ: 328-334

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2012.08.070

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 二枚貝,特にシジミの機能性因子に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      千々松武司,山田耕史,小田裕昭,望月 聡
    • 雑誌名

      New Food Industry

      巻: 55 ページ: 23-31

  • [学会発表] 海洋細菌由来の生物活性成分に関する化学的研究(第9報)2013

    • 著者名/発表者名
      Amgad IIbrahim Mansour Khedr, Reda F. A. Abdelhameed, 山田耕史
    • 学会等名
      第30回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      佐世保市長崎国際大学薬学部
    • 年月日
      20131207-20131208
  • [学会発表] シャクヤク(Paeonia lactiflora pall.)地上部の生物活性成分に関する化学的研究(第2報)2013

    • 著者名/発表者名
      水野幸代、八田満寿美、増田充、片山拓弥、山田耕史
    • 学会等名
      日本生薬学会第60回年会
    • 発表場所
      北海道当別町北海道医療大学薬学部
    • 年月日
      20130907-20130908
  • [学会発表] シソ科ハーブ乾燥時におけるコーヒー酸エステルの酸化反応2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤愛、山田耕史、松尾洋介、斎藤義紀、田中隆
    • 学会等名
      日本生薬学会第60回年会
    • 発表場所
      北海道当別町北海道医療大学薬学部
    • 年月日
      20130907-20130908
  • [備考] 長崎大学薬学部ホームページ

    • URL

      http://www.ph.nagasaki-u.ac.jp/achievement/publication.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi