有用な生理作用をもつレスベラトロールを初めとするポリフェノールの皮膚適用が検討されているが、取り込みが悪い。その効率を改善する目的で、ポリグリセリン脂肪酸エステル等を界面活性剤とするマイクロエマルションを調製し、ユカタンマイクロピッグ皮膚を用いて検討した。in vitroの実験結果ではあるが、取り込み効率が顕著に改善した。また、皮膚中での分布がポリフェノールによって異なり、分子量が小さく、親油性のレスベラトロールは表皮に比べて真皮により多く分布するのに対して、分子量がより大きく親水性のクロロゲン酸は、大半が表皮に分布することがわかった。目的とする作用によりポリフェノールを選択する必要がある。
|