• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

がん抑制遺伝子によるETS転写制御因子MEFの発現制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23590082
研究機関熊本大学

研究代表者

スイコ メリー・アン・ソテン  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 助教 (20363525)

キーワード癌抑制遺伝子 / 転写因子 / 翻訳後発現調節 / MEF / p53 / MDM2 / Rb
研究概要

昨年度までの検討で,癌抑制遺伝子p53は,E3ユビキチンリガーゼであるMDM2の発現上昇を介して,MEFタンパク質の発現を負に制御することを明らかにした.そこで,本年度は,その詳細な機構について種々の分子生物学的手法を用いて検討した.まず,MDM2がMEFと相互作用するか否かについて免疫沈降法を用いて検討した.その結果,MEFはそのN末端配列によってMDM2と相互作用することが明らかになった.次にMDM2がMEFの局在に対して与える影響について検討したところ,MDM2の過剰発現により,細胞質中のMEFの発現量が減少し,結果として,total MEF発現量が減少することを見いだした.このとき,核内のMEFの発現量はMDM2によって影響を受けないことから,MDM2は,細胞質中にプールされた,または,核内から細胞質中に移行してきたMEFの発現を特異的に減少させることが明らかになった.最後に,MDM2によるMEFの発現低下におけるp53依存性について,p53正常およびノックアウト細胞を用いた検討を実施した.その結果,p53ノックアウト細胞においてMEFの発現量は上昇したことから,p53はMEFの負の制御因子であることが改めて確認できた.
次に,別の癌抑制遺伝子であるRbに着目しMEFの発現調節に対する影響について確認したところ,Rbの過剰発現は,MEFの発現量を上昇させた.
以上,本研究は,ETS転写因子MEFが,種々の癌抑制遺伝子によって,制御されることを示す興味深い報告である.また,我々は,MEF自身も癌抑制遺伝子であることを既に報告しており,本報告は,このような癌抑制遺伝子間での相互制御調節の一端を明らかにするものである.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成24年度は,癌抑制遺伝子p53によるMEFタンパク質の発現の負の制御機構の詳細について種々の分子生物学的手法を用いて検討することを想定し,研究に着手し,p53は,MDM2の発現上昇をを引き起こし,その後のMDM2-MEF相互作用が,MEFを負に制御するという詳細な貴校を明らかにできた.また,別の癌抑制遺伝子であるRbについても検討し,MEFの発現を正に調節することを明らかにした.全般として,当初の計画通りに進行している.

今後の研究の推進方策

本研究は,ETS転写因子MEFが,種々の癌抑制遺伝子によって,制御されることを示す研究内容であり,また,我々も,MEF自身が癌抑制遺伝子であることを既に報告している.このことは,癌抑制遺伝子間で相互の制御調節が存在することを意味しており,このような相互調節が生理的にどのような役割を担うかの詳細は明らかでない.一方.近年,がん幹細胞における転写因子HIF1の関与が強く示唆されるようになり,癌の調節機構を考える上で,興味深い.また,MEFは,正常幹細胞において,SOX2の発現を上昇させる働きを有することから,がん幹細胞においても重要な役割を担う可能性が高い.そこで,次年度は,がん幹細胞等における,癌抑制遺伝子間相互制御調節の一端を明らかにすることを目的とし,HIF1とMEFの相互調節機構に着眼し,研究を展開する.

次年度の研究費の使用計画

本研究で実施する実験のほとんどは,培養細胞系を用いた遺伝子導入実験,リポーターアッセイ,RT-PCR,免疫沈降法である.これらの実験には,遺伝子導入試薬(1本約3万円),Dual luciferase assay kit(1000回分,10万円)RT-PCR SYBR Green Kit(1反応1000円),抗体(1本約3-5万円)などを用いる予定である.また,本研究領域は,非常に進展がはやいため,日本癌学会およびアメリカ細胞生物学会に参加することで,研究の動向を探る.最終年度には論文の投稿を目標とする.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] STT3B-Dependent Posttranslational N-Glycosylation as a Surveillance System for Secretory Protein.2012

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      Mol Cell.

      巻: 47 ページ: 99-110

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2012.04.015.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rb/E2F1 Regulates the Innate Immune Receptor Toll-Like Receptor 3 in Epithelial Cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Taura M.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol.

      巻: 32 ページ: 1581-1590

    • DOI

      10.1128/MCB.06454-11.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mild electrical stimulation and heat shock ameliorates progressive proteinuria and renal inflammation in mouse model of Alport syndrome.2012

    • 著者名/発表者名
      Koga T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0043852.

    • 査読あり
  • [学会発表] 慢性腎疾患 Alport syndrome モデルマウスを用いた癌抑制遺伝子p53の腎保護的機能の解明2013

    • 著者名/発表者名
      福田 亮介
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      20130321-20130323
  • [学会発表] p53 regulates the Ets transcription factor MEF/Elf4 via MDM22012

    • 著者名/発表者名
      M. Suico
    • 学会等名
      ASCB 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      20121215-20121219
  • [学会発表] 慢性腎疾患Alport syndromeモデルマウスを用いた癌抑制遺伝子p53の腎保護的機能の解明2012

    • 著者名/発表者名
      福田 亮介
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      20121023-20121023
  • [学会発表] p53 regulates the Ets transcription factor MEF/Elf4 via MDM2012

    • 著者名/発表者名
      Mary Ann Suico
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会-がん研究とライフサイエンスの更なるリエゾン-
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] 慢性腎疾患Alport syndromeにおける癌抑制遺伝子p53の腎保護的機能の解明2012

    • 著者名/発表者名
      福田 亮介
    • 学会等名
      第11回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      20120915-20120916
  • [学会発表] Specified pulse-width mild electrical stimulation induces p53 phosphorylation and transcriptional activation2012

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Fukuda
    • 学会等名
      ICHO&JCTM 2012
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー京都(京都府)
    • 年月日
      20120828-20120831
  • [備考] 熊本大学大学院薬学教育部 遺伝子機能応用学研究室

    • URL

      http://molmed730.org/index.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi