• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

宿主変異株を用いたC型肝炎ウイルスライフサイクルに関与する宿主因子の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23590104
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

深澤 征義  国立感染症研究所, その他部局等, 室長 (20291130)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
キーワードHCV / cell muitants
研究成果の概要

C型肝炎ウイルス(HCV)のライフサイクルに関わる宿主分子については、いまだ未知の部分が多い。そこで本研究では、HCV感染に耐性を示す宿主変異株の分離を通じて、HCV感染・産生に重要な宿主因子を検索・同定し、HCVライフサイクルに関わる宿主分子メカニズムを解析することを目的とした。その結果、新たに複数の宿主因子が、HCVライフサイクルに関わることが明らかとなった。様々樹立された宿主変異株の解析から、特に、タイトジャンクションタンパク質のoccludinが、HCVのセルフリー感染および細胞―細胞間感染に必須であり、有用な創薬標的になりうると考えられた。

自由記述の分野

ウイルス学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi