• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

ストレス応答性転写因子ATF5は炎症反応におけるネガティブレギュレーターか?

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23590310
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関東京薬科大学

研究代表者

高橋 滋  東京薬科大学, 生命科学部, 准教授 (10266900)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードATF5 / ストレス / 急性期応答 / 炎症
研究概要

本研究により、炎症制サイトカインIL-1βによりATF5タンパク質の安定性が上昇しタンパク質量が増加すること。この安定化にはATF5タンパク質のN末端領域の疎水性アミノ酸が重要であった。この領域は平常時の不安定化領域そしてIL-1β応答領域として機能していた。そしてIL-1βはATF5mRNA翻訳効率を上げることもわかった。また、ATF5タンパク質は急性期応答タンパク質であるSerum amyloid AとSerum amyloid B mRNAのIL-1βによる発現上昇を抑制する事が示唆された。これらの結果はATF5の免疫応答における負のレギュレーターとしての働きを示唆するものである。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] N-terminal Hydrophobic Amino Acids of Activating Transcription Factor 5 (ATF5) Protein Confer Interleukin 1β(IL-1β)-induced Stabilization2014

    • 著者名/発表者名
      Abe T., Kojima M., Akanuma S., Iwashita H., Yamazaki T., Okuyama R., Ichikawa K., Umemura M., Nakano H., Takahashi S., Takahashi Y.
    • 雑誌名

      J . Biol. Chem

      巻: 289 ページ: 3888-3900

  • [雑誌論文] The 5'-untranslated region regulates ATF5 mRNA stability via nonsense-mediated mRNA decay in response to environmental stress2013

    • 著者名/発表者名
      Hatano M., Umemura M., Kimura N., Yamazaki T., Takeda H., Nakano H., Takahashi S., Takahashi Y.
    • 雑誌名

      F EBS J

      巻: 280 ページ: 4693-4707

  • [雑誌論文] Phenolic diterpenes from rosemary suppress cAMP responsiveness of gluconeogenic gene promoters2013

    • 著者名/発表者名
      Yun Y.S., Noda S., Shigemori G., Kuriyama R., Takahashi S., Umemura M., Takahashi Y., Inoue H.
    • 雑誌名

      Phytother Res

      巻: 27 ページ: 906-910

  • [学会発表] マウス鋤鼻細胞の増殖とアポトーシスに関与する転写因子ATF52014

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠人, 飯田吉剛, 青木満里恵, 笹川洋, 中野春男, 梅村真理子, 高橋滋, 高橋勇二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20140300
  • [学会発表] 転写因子ATF5による嗅覚受容体の発現調節2014

    • 著者名/発表者名
      金子将人, 雨宮ゆう子, 中野春男, 梅村真理子, 高橋滋, 高橋勇二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20140300
  • [学会発表] マウス鋤鼻器における転写因子ATF5の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      飯田吉剛, 鈴木誠人, 青木満里恵, 笹川洋, 中野春男, 梅村真理子, 高橋滋, 高橋勇二
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20131200
  • [学会発表] 炎症性サイトカインIL-1βによるATF5タンパク質安定化とその役割2013

    • 著者名/発表者名
      阿部貴則, 岩下弘実, 奥山隆一, 山崎高志, 高橋滋, 高橋勇二
    • 学会等名
      東京薬科大学医薬工3大学包括連携推進シンポジウム
    • 発表場所
      八王子
    • 年月日
      20131200
  • [学会発表] ATF5欠損マウスの脳内モノアミン量の解析2013

    • 著者名/発表者名
      森直人, 梅村真理子,松崎彩子,中野春男,高橋滋,高橋勇二
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130900
  • [学会発表] IL-1βによるATF5タンパク質安定化の免疫応答における役割2013

    • 著者名/発表者名
      阿部貴則, 岩下弘実, 奥山隆一, 山崎高志, 高橋滋, 高橋勇二
    • 学会等名
      日本生化学会関東支部例会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      20130600
  • [学会発表] 環境ストレスによるC/EBPγmRNAの安定化制御2012

    • 著者名/発表者名
      大川佳子, 山﨑高志, 中野春男, 梅村真理子, 高橋滋, 高橋勇二
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      20121200
  • [学会発表] ATF5/C/EBPγheterodimer regulates sodium-arsenite induced DR5 gene expression in human hepatoma cells2012

    • 著者名/発表者名
      山﨑高志, 阿部貴則, 中野春男, 梅村真理子, 高橋滋, 高橋勇二
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      20121200
  • [学会発表] ATF5 mRNA 5'非翻訳領域を介したNMDによる新規ストレス応答性mRNA安定化機構2012

    • 著者名/発表者名
      幡野仁哉, 梅村真理子, 中野春男, 高橋滋, 高橋勇二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120300
  • [学会発表] The 5'-untranslated region regulates the stability of ATF5mRNA by nonsense-mediated mRNA decay2011

    • 著者名/発表者名
      Umemura, M., Hatano, M., Kimura, N., Yamazaki, T., Takeda, H., Nakano, H., Takahashi, S., Takahashi, Y.
    • 学会等名
      Cold spring harbor laboratory the 2011 meeting on eukaryotic mRNA processing
    • 発表場所
      New York, USA(国内学会発表)
    • 年月日
      20110800

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi