• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

足場分子アファディンが持つ多面的細胞機能を制御する分子機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23590335
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

扇田 久和  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (50379236)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード細胞医化学
研究概要

アファディンは、細胞接着の形成・維持以外にも、細胞運動や細胞の極性形成の制御など多面的な細胞機能を有することが見出されていたが、そのメカニズムについてはほとんど不明であった。本研究において、アファディンのDILドメインおよびこのドメインに結合する分子ADIPが、細胞運動とその際の細胞極性形成に必須であり、これらの現象には低分子量Gタンパク質Racの活性化が重要であることを明らかにした。また、心筋細胞または内皮細胞特異的なアファディン欠失マウスを作製し、アファディンは心肥大の進展や、リンパ管内皮の形態形成に深く関わっていることを明らかにした。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] An Adaptor Molecule Afadin Regulates Lymph- angiogenesis by Modulating RhoA Activity in the Developing Mouse Embryo2013

    • 著者名/発表者名
      Majima T, Takeuchi K, Sano K, Hirashima M, Zankov DP, Tanaka-Okamoto M, Ishizaki H, Miyoshi J, Ogita H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e68134

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0068134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Domain 5 of high molecular weight kininogen inhibits collagen- mediated cancer cell adhesion and invasion in association withα-actinin-42012

    • 著者名/発表者名
      Hatoh T, Maeda T, Takeuchi K, Ogikubo O, Uchiyama S, Otsuka T, Ohkubo I, Ogita H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 427 ページ: 497-502

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.09.079

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification, molecular cloning and functional characterization of swine phosphatidylethanolamine-binding protein 4 from seminal plasma2012

    • 著者名/発表者名
      An LP, Maeda T, Sakaue T, Takeuchi K, Yamane T, Du PG, Ohkubo I, Ogita H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 423 ページ: 690-696

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.06.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Scaffold Protein Afadin Dilute Domain-interacting Protein (ADIP) in Platelet-derived Growth Factor-induced Cell Movement by Activating Rac Protein through Vav2 Protein2011

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto Y, Kurita S, Takai Y, Ogita H
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 ページ: 43537-43548

    • DOI

      10.1074/jbc.M111.308858

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooperative role of the nectin-nectin and nectin-afadin interactions in the formation of the nectin-based cell-cell adhesion2011

    • 著者名/発表者名
      Kurita S, Ogita H, Takai Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 ページ: 36297-36303

    • DOI

      10.1074/jbc.M111.261768

    • 査読あり
  • [学会発表] Regulation of macrophage apoptosis by lipoprotein-associated phospholipase A2 through the caspase-7 and Akt pathways2014

    • 著者名/発表者名
      Pang Xiaoling, Toshinaga Maeda, Keisuke Takeuchi, Hisakazu Ogita
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-03-22
  • [学会発表] アダプター分子アファディンによる単量体GTPアーゼRhoAを介したリンパ管形成の制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      真島崇, 扇田久和
    • 学会等名
      日本血管生物医学会
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2013-09-27
  • [学会発表] An Adaptor Protein Afadin Regulates Lymphatic Vessel Development by Modulating RhoA Activation2012

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Takeuchi, Takashi Majima, Jun Miyoshi, Hisakazu Ogita
    • 学会等名
      American Heart Association
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 年月日
      2012-11-06
  • [学会発表] 高分子キニノーゲン・ドメイン5とアクチニン-4との相互作用によるがん細胞の細胞接着阻害機構(Domain 5 of high molecular weight kininogen attenuates cell adhesion of cancer cells in association with actinin-4)2012

    • 著者名/発表者名
      竹内圭介, 前田利長, 扇田久和
    • 学会等名
      日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-09-20
  • [学会発表] 足場タンパク質ADIPによるVav2とRacを介する細胞運動制御2011

    • 著者名/発表者名
      福元友梨, 扇田久和, 栗田宗一, 水谷清人, 高井義美
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-24
  • [図書] 細胞間接着破綻がんの浸潤・転移-臨床と基礎-2011

    • 著者名/発表者名
      扇田久和
    • 総ページ数
      150-161
    • 出版者
      南山堂
  • [備考]

    • URL

      http://www.shiga-med.ac.jp/~hqbioch2/

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi