研究課題
基盤研究(C)
我々が経験した家族性FTDの家系において、報告されているcharged multivesicular body protein 2B (CHMP2B)遺伝子の変異や、発現しているCHMP2B蛋白の異常を検索した。症例ではTDP-43 (-) 、ユビキチン(+)の封入体が大脳皮質の錐体神経細胞内に認められた。CHMP2B 遺伝子異常は認められなかったが、m-RNA のC末側が短縮し、アミノ酸が変化するというスプライシングバリアントの存在を確認した。このバリアントは正常群にも認められるため、直ちに病的とは考えられないが、症例では量的に多い傾向があった。
すべて 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件)
Neuropathology
巻: 34(1) ページ: 77-82
Neuropathol Appl Neurobiol
巻: 39(5) ページ: 580-4
Acta Neuropathol
巻: 126(3) ページ: 453-9
Neurosci Lett.
巻: 522(2) ページ: 134-8
巻: 124(1) ページ: 149-51