• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

日本住血吸虫性肝線維化症重症化に寄与する虫卵由来分泌抗原の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 23590489
研究機関長崎大学

研究代表者

菊池 三穂子  長崎大学, 熱帯医学研究所, 講師 (40336186)

研究分担者 平山 謙二  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (60189868)
キーワード日本住血吸虫 / 虫卵抗原 / 肝線維化症 / 蛋白機能解析
研究概要

日本住血吸虫感染後、数年を経て発症する日本住血吸虫性肝線維症に対する有効な治療法、治療薬はない。しかしながら、フィリピンの浸淫地においては、未だ多数の患者が存在する。本研究においては、感染動物モデルを用いて肝線維化症の原因となる住血吸虫虫卵由来の抗原の機能を解析することにより重症化阻止ワクチン、あるいは有効な治療法の開発を目指して研究を推進する。
マウス住血吸虫感染動物モデルを用いて、シグナル配列トラップ法によりクローン化した約20種類の組み換え分泌虫卵抗原に対する免疫応答性、組み換え分泌虫卵抗原に対するモノクローナル抗体投与による虫卵結節形成の経過観察などを行い、より詳細な検討を行い肝線維化症重症化に寄与する虫卵由来抗原の機能を明らかにする。マウスの実験結果を統括的に解析し、通常感染させたマウスでの病態を検討した。肝線維化症重症化に関わるような特定の免疫応答性を引き起こす虫卵由来抗原を同定し、その機能について解析した。この結果、日本住血吸虫特有の蛋白が同定され、セルカリア、ソミュラ、成虫、虫卵に発現していることが、確認された。また、機能解析した結果、レトロトランスポゾン領域を含み、遺伝子重複が起き、さらにタンパク質として発現したものであることがわかった。この遺伝子は新規遺伝子ファミリーとして報告した。この新規蛋白が、肝線維化症がある特定の分泌虫卵抗原によって刺激された免疫応答によって誘導されることが証明されれば、肝線維化症の重症化あるいは、軽減させることができるような重症化阻止効果があるワクチンの開発、あるいは治療法の開発に繋がるような知見を得ることが期待できる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Characterization of a gene family encoding SEA (sea-urchin sperm protein, enterokinase and agrin)-domain proteins with lectin-like and heme-binding properties from Schistosoma japonicum.2014

    • 著者名/発表者名
      Mbanefo EC, Kikuchi M, Huy NT, Shuaibu MN, Cherif MS, Yu C, Wakao M, Suda Y, Hirayama K.
    • 雑誌名

      PLoS Negl Trop Dis.

      巻: 8(1) ページ: e2644

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0002644.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic Structure Inferred from Mitochondrial 12S Ribosomal RNA Sequence of Oncomelania quadrasi, the Intermediate Snail Host of Schistosoma japonicum in the Philippines2014

    • 著者名/発表者名
      Weerachai Saijuntha, Blanca Jarilla, Alvin K. Leonardo, Louie S. Sunico, Lydia R. Leonardo, Ross H. Andrews, Paiboon Sithithaworn, Trevor N. Petney, Masashi Kirinoki, Naoko Kato-Hayashi, Mihoko Kikuchi, Yuichi Chigusa, and Takeshi Agatsuma
    • 雑誌名

      American Jornal of Tropical Medicine and Hygene

      巻: Epub ahead of print ページ: 1-12

    • DOI

      10.4269/ajtmh.13-0260

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィリピンにおける日本住血吸虫症有病地の現状2013

    • 著者名/発表者名
      林 尚子、菊池三穂子、千種雄一
    • 雑誌名

      日本獣医寄生虫学雑誌

      巻: 12 (2) ページ: 79-86

  • [学会発表] Characterization of a novel SEA-domain protein family with lectin-like and heme-binding properties from Schistosoma japonicum2013

    • 著者名/発表者名
      Mbanefo EC, Kikuchi M, Huy NT, Shuaibu MN, Cherif MS, Chuanxin Y, Suda Y, Hirayama K
    • 学会等名
      The 12th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      .Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji City, Hyogo, Japan
    • 年月日
      20130910-20130913

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi