インフラマソームはカスパーゼ1を活性化する自然免疫機構であり、病原体を含む様々な刺激に応じて形成され、炎症性サイトカインの産生やプログラム細胞死を誘導することで感染防御に関わる。本研究では、肺炎球菌が細胞内DNA受容体であるAIM2に認識されてインフラマソームの形成およびカスパーゼ1活性化を誘導することが明らかになった。また、肺炎球菌の肺炎モデルにおいてインフラマソームが防御的に働くことが示された。さらに、リステリアの致死性全身感染においてはインフラマソームが病態を増悪化させることがわかり、免疫抑制性応答へのインフラマソームの関与が初めて明らかになった。
|