• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

C型インフルエンザウイルスの増殖を制御するNS1蛋白の機能ドメインの解明

研究課題

研究課題/領域番号 23590536
研究機関山形大学

研究代表者

本郷 誠治  山形大学, 医学部, 教授 (90229245)

研究分担者 下平 義隆  山形大学, 医学部, 助教 (30445746)
キーワードC型インフルエンザ / ウイルス / NS1 / 増殖 / splicing / 核移行シグナル / 核外移行シグナル
研究概要

NS1がsplicingを促進する機序を明らかにするために、splicingが行われる核内に局在するための核移行シグナルの同定を試みた。246アミノ酸からなる野生型NS1タンパク質のN末端にFLAGをもつFLAG-NS1(1-246)を作製し、さらにC末端から種々の長さの欠失変異を導入した変異体を作製し、これらをCOS-1細胞に発現させ、抗FLAG抗体を用いた蛍光抗体法で解析し、NS1の細胞内局在を担う領域の同定に迫った。
FLAGをN末端にもつ1-62番目のアミノ酸からなるNS1変異体 FLAG-NS1(1-62)が主に核に局在する成績から、1-62番目の領域に核移行シグナルが含まれる可能性が示唆された。塩基性アミノ酸のクラスターが見られる36KMKTSTKARLK46の配列が核移行シグナルの候補と推測されたので、今後は、これらの塩基性アミノ酸をアラニンに置換した変異体で核の局在が消失するかで、核移行シグナルを同定する。
また、感染細胞内でsplicingが促進されすぎないように制御して、spliced mRNAとunspliced mRNAの量のバランスがとれるように核内のNS1量を調節するため、核外移行シグナルがNS1に存在する可能性が推測された。蛍光抗体法で野生型FLAG-NS1(1-246)が主に細胞質に局在したため、その可能性が強く示唆された。109番目以降のアミノ酸を欠失したFLAG-NS1(1-108)で細胞質優位の局在が失われたので、109番目以降の領域に核外移行シグナルが含まれる可能性が示唆された。117FDGNVWEATM126は核外移行シグナルのコンセンサス配列を満たすので、今後は、この候補部位の疎水性アミノ酸に置換変異を導入し、NS1の細胞質優位の局在が消失するかで核外移行シグナルを同定する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Effect of cysteine mutations in the extracellular domain of CM2 on the influenza C virus replication.2013

    • 著者名/発表者名
      Muraki Y, Okuwa T, Himeda T, Hongo S, Ohara Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e60510

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0060510

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of Coxsackievirus A16 strains isolated from children in Yamagata, Japan between 1988 and 2011.2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Abiko C, Aoki Y, Ikeda T, Matsuzaki Y, Hongo S, Itagaki T, Katsushima N, Ohmi A, Nishimura H, Ahiko T.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol.

      巻: 57 ページ: 400-405

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12041

    • 査読あり
  • [学会発表] CM2の膜貫通領域がC型インフルエンザウイルスの形態と増殖に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      村木靖,大桑孝子,野田岳志,姫田敏樹,本郷誠治,大原義朗
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      20131110-20131112
  • [学会発表] C 型インフルエンザウイルスCM2 の細胞質領域のアミノ酸置換変異による解析2013

    • 著者名/発表者名
      下平義隆,後藤崇成,松嵜葉子,村木靖,菅原勘悦,本郷誠治
    • 学会等名
      第27回インフルエンザ研究者交流の会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      20130628-20130630
  • [学会発表] CM2の膜貫通領域を置換したC型インフルエンザウイルスの解析2013

    • 著者名/発表者名
      村木靖,大桑孝子,野田岳志,姫田敏樹,本郷誠治,大原義朗
    • 学会等名
      第27回インフルエンザ研究者交流の会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      20130628-20130630

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi