• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

感染動物モデル実験系樹立のためのカニクイザル抗HIV因子解析

研究課題

研究課題/領域番号 23590541
研究機関大阪大学

研究代表者

中山 英美  大阪大学, 微生物病研究所, 准教授 (70324845)

キーワード動物モデル / HIV-1感染 / TRIM5α
研究概要

TRIM5αはアカゲザルで発見された抗HIV-1因子である。TRIMCypはTRIM5とサイクロフィリンAの融合蛋白質でやはり抗HIV-1活性を持つ。ワクチン開発に必須のHIV-1感染動物モデル実験系を樹立するためには、サルTRIM5αやTRIMCypの性質を調べ、これらの抗HIV-1因子を回避するHIV-1を作製する必要がある。昨年度はHIV-1のカプシドとvifを改変し、TRIMCyp遺伝子を両染色体に持つカニクイザル個体に感染させることで一定の増殖が得られたものの、この改変HIV-1の増殖はサル免疫不全ウイルスSIVmac239の増殖には及ばなかった。そこで本年度はカプシドにランダムな変異を導入したライブラリーを作成し、TRIMCypあるいはTRIM5αを高発現する細胞に感染させて、耐性能を持ち増殖効率の良いウイルスの分離を試みた。独立した2回の実験から得られたカニクイザルTRIMCyp耐性株に認められた変異は、H87R、A88G、P90D、P93Aの組み合わせとH87R、G89E、A92T、P93Tの組み合わせであった。それらの変異を導入したクローンウイルスは確かにカニクイザルTRIMCypに対する耐性は確認できたが、ウイルスの増殖能としては、昨年度の実験に用いたものとほぼ同程度に留まった。現在は、遅れて回収することができたカニクイザルTRIMT5α高発現下で増殖するウイルスの変異を同定中である。カニクイザルTRIM5αからの完全逃避変異を持つHIV-1はこれまで報告がないので、新しい変異HIV-1の候補として期待が持てる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Moderate restriction of macrophage-tropic human immunodeficiency virus type 1 by SAMHD1 in monocyte-derived macrophages.2014

    • 著者名/発表者名
      Taya K, Nakayama EE, Shioda T.
    • 雑誌名

      PLoS one

      巻: 9 ページ: e90969

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0090969. eCollection 2014.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slower uncoating is associated with impaired replicative capability of simian-tropic HIV-1.2013

    • 著者名/発表者名
      Kono K, Takeda E, Tsutsui H, Kuroishi A, Hulme AE, Hope TJ, Nakayama EE, Shioda T.
    • 雑誌名

      PLoS one

      巻: 8 ページ: e72531

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0072531. eCollection 2013.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of rhesus macaque-tropic HIV-1 clones that are resistant to major anti-HIV-1 restriction factors.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomaguchi M, Yokoyama M, Kono K, Nakayama EE, Shioda T, Doi N, Fujiwara S, Saito A, Akari H, Miyakawa K, Ryo A, Ode H, Iwatani Y, Miura T, Igarashi T, Sato H, Adachi A.
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 87 ページ: 11447-61

    • DOI

      10.1128/JVI.01549-13. Epub 2013 Aug 21.

    • 査読あり
  • [学会発表] マクロファージ指向性 HIV-1も、マクロファージおよび単球において SAMHD1 による増殖抑制を受けている.2013

    • 著者名/発表者名
      田谷かほる、中山英美、塩田達雄
    • 学会等名
      第27回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20131120-20131122
  • [学会発表] 可視化ウイルスをつかったHIV-2カプシドコアの脱核速度測定法の確立2013

    • 著者名/発表者名
      武田英里
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20131110-12
  • [学会発表] Diversity of antiretroviral host factor TRIM5 gene in macaque monkeys.2013

    • 著者名/発表者名
      Akatsuki Saito, Emi E. Nakayama, Tatuo Shioda, Tomoyuki Yoshida, Atsunori Higashio, Saori Suzuki, Yoshi Kawaoka, Hirofumi Akari.
    • 学会等名
      Retroviruses
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY
    • 年月日
      20130520-20130525
  • [学会発表] Slower uncoating has a deleterious effect on replication of the simian-tropic HIV-1.2013

    • 著者名/発表者名
      Ken Kono, Eri Takeda, Hiromi Tsutui, Ayumu Kuroishi, Amy E. Hulme, Thomas J. Hope, Emi E. Nakayama, Tatsuo Shioda.
    • 学会等名
      Retroviruses
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY
    • 年月日
      20130520-20130525

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi