• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

粘膜ワクチンアジュバントとしての微生物由来免疫活性物質の標的細胞の同定

研究課題

研究課題/領域番号 23590570
研究機関大阪大学

研究代表者

張 明浩  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任准教授 (70420453)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2013-03-31
キーワード粘膜免疫 / ワクチンアジュバント
研究概要

腸管は食物由来の異物や腸内共生細菌に対しては積極的な免疫応答が働かないようにし、逆に不応答状態(経口免疫寛容)を作り出すからである。この経口免疫寛容は粘膜ワクチン開発の大きな障害であり、これを克服するためには有効な粘膜アジュバントが必要である。
本研究では、微生物由来免疫活性物質が作用する標的細胞を同定するとともに、微生物由来免疫活性物質によって誘導される体内のアラームシグナル分子を同定しさらにそのシグナル伝達機構を解明することを目的とした。
申請者等が独自に確立した酵素消化と多色フローサイトメトリーによる細胞分取法(Jang et al, J. Immunol., 76:803, 2006)を用いて、小腸粘膜固有層からCD11cを発現する抗原提示細胞を分取した後それらの粘膜固有層内の抗原提示細胞を、様々の微生物由来免疫活性物質を用いてin vivoおよびin vitroで刺激し、抗原提示細胞の数的変化、表面マーカーの変化およびサイトカイン産生能を解析した。小腸粘膜固有層にCD11c発現が異なる4種のユニークな細胞群の中でCD11chiCD11bhiCD103+DCが選択的に様々の微生物由来免疫活性物質に対して強い炎症反応性を見せた。RT-PCRとELISA解析の結果ら小腸粘膜固有層CD11chiCD11bhiCD103+DCはTLR2,TLR6,dectin-1を発現し、特にzymosanに対して大量のIL-6とIL-23を産生した。さらにzymosanに刺激されたCD11chiCD11bhiCD103+DCはTh17細胞の誘導に重要な役割を担っていることが明らかになった。脾臓CD11chi細胞はzymosanの刺激に対してIL-6とIL-23は産生せず大量のIL-12p40のみを産生し選択的にTh1細胞を誘導した。Zymosanの刺激に対して小腸粘膜固有層の細胞群は有効な粘膜アジュバントを妨害するIL-10は誘導しなっかた。
この結果はzymosanが新しい粘膜ワクチンアジュバントとしての可能性があり、粘膜を介した感染症の新しい予防法と治療法の開発が期待できるようになった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Constitutive plasmacytoid dendritic cell migration to the splenic white pulp is cooperatively regulated by CCR7- and CXCR4-mediated signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Umemoto E, Otani K, Ikeno T, Verjan Garci, Hayasaka H, Bai Z, Jang MH, Tanaka T, Nagasawa T, Ueda K, Miyasaka M
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 189 ページ: 191-199

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1200802

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Delivery of IL-12p40 ameliorates DSS-induced colitis by suppressing IL-17A expression and inflammation in the intestinal mucosa2012

    • 著者名/発表者名
      Kim DJ, Kim KS, Song MY, Seo SH, Kim SJ, Yang BG, Jang MH, Sung YC
    • 雑誌名

      Clinical Immunology

      巻: 144 ページ: 190-199

    • DOI

      10.1016/j.clim.2012.06.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Staphylococcus aureus-derived extracellular vesicles induce neutrophilic pulmonary inflammation via both Th1 and Th17 cell responses2012

    • 著者名/発表者名
      Kim MR, Hong SW, Choi EB, Lee WH, Kim YS, Jeon SG, Jang MH, Gho YS, Kim YK
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 67 ページ: 1271-1281

    • DOI

      10.1111/all.12001

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi