• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

LDL受容体非介在性の脂質輸送担体を用いたニーマン・ピック病C型の治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 23590642
研究機関熊本大学

研究代表者

入江 徹美  熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (60150546)

研究分担者 石塚 洋一  熊本大学, 生命科学研究部, 講師 (70423655)
有馬 英俊  熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (50260964)
本山 敬一  熊本大学, 生命科学研究部, 准教授 (50515608)
松尾 宗明  佐賀大学, 医学部, 准教授 (20219398)
持永 早希子  佐賀大学, 医学部, その他 (70601045)
藤戸 博  佐賀大学, 医学部, 教授 (50325594)
キーワードNiemann-Pick Type C病 / シクロデキストリン
研究概要

Niemann-Pick病Type C (NPC)は、コレステロール(C)等の細胞内の脂質代謝・転送の破綻に起因する稀少難病である。近年、環状オリゴ糖シクロデキストリン(CyD)がNPC患児への人道的使用において症状を部分的に改善することが報告されている。しかし、CyD誘導体の選択、投与量・投与間隔の設定、投与経路、併用薬の選択等を含む至適投与プロトコルなどは未だ確立されていない。本研究は、佐賀大学医学部附属病院にて実施しているNPC患児へのCyD療法に対する科学的根拠を提供し、治療の最適化を図ることを目的としている。
平成25年度は、前年度に確立したin vitroおよびin vivo評価系を用いて、以下の新知見を得て、臨床現場にフォードバックした。
HP-β-CyDはin vivoマウスモデルにおいて、1000-4000 mg/kgの週1回投与で、肝組織中遊離型コレステロール蓄積の軽減およびエステル型コレステロールの補充効果、血清中トランスアミナーゼ活性・肝細胞障害の軽減効果および顕著な生存率改善効果も示した。また、このときのHP-β-CyD血中濃度を測定したところ、0.1-2 mMの範囲で推移していた。
HP-β-CyDの安全性を評価することを目的に、NPC1 欠損マウスおよび野生型マウスを用いたHP-β-CyD の急性・亜急性毒性試験を行いった。その結果、Npc1ホモ欠損マウスでは野生型と比較し肝傷害、腎障害および肺傷害が顕著に軽減されることを明らかにした。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Evaluation of three-dimensional cultured HepG2 cells in a nano culture plate system: an in vitro human model of acetaminophen hepatotoxicity2014

    • 著者名/発表者名
      Aritomi K, Ishitsuka Y, Tomishima Y, Shimizu D, Abe N, Shuto T, Irikura M, Kai H, Irie T
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 124 ページ: 218-229

    • DOI

      10.1254/jphs.13135FP

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Npc1 genotype on the toxicity of hydroxypropyl -β-cyclodextrin, a potentially therapeutic agent, in Niemann-Pick Type C disease models2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Ishitsuka Y, Yamada Y, Kondo Y, Takeo T, Nakagata N, Higashi T, Motoyama K, Arima H, Matsuo M, Higaki K, Ohno K, Irie T
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism Reports

      巻: 1 ページ: 31-41

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2013.12.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reply: lung toxicity of hydroxyl-β-cyclodextrin infusion.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuo M, Arima H, Irie T
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism

      巻: 109 ページ: 233

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2013.04.010.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclodextrins improve oral absorption of a novel factor Xa inhibitor by interfering with interaction between the drug and bile acids in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y, Takahashi M, Ishiguro T, Sakuma S, Uekama K, Irie T
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacy and Pharmacology, 65,1598-1606 (2013)

      巻: 65 ページ: 1598-1606

    • DOI

      10.1111/jphp.12137.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative effects of phosphoenolpyruvate (PEP), a glycolytic intermediate, as an organ preservation agent with glucose and N-acetylcysteine against organ damage during cold storage of mouse liver and kidney2013

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka Y, Fukumoto Y, Kondo Y, Irikura M, Kadowaki D, Narita Y, Hirata S, Moriuchi H, Maruyama T, Hamasak N, Irie T
    • 雑誌名

      ISRN Pharmacology

      巻: 2013 ページ: 375825

    • DOI

      10.1155/2013/375825.

    • 査読あり
  • [学会発表] Niemann-Pick病C型病態モデルにおけるcyclodextrinの安全性評価2013

    • 著者名/発表者名
      山中悠子、田中雄太、山田侑世、田口真紀子、白石広葵、内尾有史朗、近藤悠希、石塚洋一、武氏志保里、廣瀬優美子、竹尾透、中潟直巳、東大志、本山敬一、有馬英俊、松尾宗明、檜垣克美、大野耕策、入江徹美
    • 学会等名
      第30回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      長崎国際大学
    • 年月日
      20131207-20131208
  • [学会発表] Niemann-Pick病C型治療薬2‐Hydroxypropyl‐β‐Cyclodextrinの安全性、有効性に関するTranslational Research2013

    • 著者名/発表者名
      ・ 田中雄太、山田侑世、徳丸博子、白石広葵、内尾有史朗、近藤悠希、石塚洋一、竹尾 透、中潟直巳、東 大志、本山敬一、有馬英俊、松尾宗明、檜垣克美、大野耕策、入江徹美
    • 学会等名
      第66回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡大学薬学部
    • 年月日
      20131116-20131116
  • [学会発表] 環状オリゴ糖を用いた細胞内コレステロール転送システム破綻の修復〜ニーマン・ピック病C型治療への臨床応用~2013

    • 著者名/発表者名
      入江徹美
    • 学会等名
      第7回多糖の未来フォーラム
    • 発表場所
      大阪府立大学I-siteなんば
    • 年月日
      20131101-20131101
    • 招待講演
  • [学会発表] 酵素を組み合わせた血清中スフィンゴミエリン測定法の基礎的検討2013

    • 著者名/発表者名
      松嶋和美、杉内博幸、石塚洋一、入倉 充、入江徹美
    • 学会等名
      日本臨床検査自動化学会第45回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20131010-20131012
  • [学会発表] Niemann-Pick 病C 型治療薬2-Hydroxypropyl-β-cyclodextrin の病態モデルにおける安全性評価2013

    • 著者名/発表者名
      田中雄太、石塚洋一、山田侑世、田口真紀子、白石広葵、武氏志保里、廣瀬優美子、竹尾 透、中潟直己、東 大志、本山敬一、有馬英俊、松尾宗明、檜垣克美、大野耕策、入江徹美
    • 学会等名
      第30回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      熊本パレア
    • 年月日
      20130913-20130913
  • [学会発表] Niemann-Pick 病Type Cの病態モデル、Npc1欠損細胞に対する6-O-α-maltosyl-β cyclodextrinの影響2013

    • 著者名/発表者名
      岡田安代、谷田部紗矢香、鶴賀千夏、西川淳一、市川 厚、徳丸博子、石塚洋一、東 大志、本山敬一、有馬英俊、松尾宗明、檜垣克美、大野耕策、入江徹美
    • 学会等名
      第30回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      熊本パレア
    • 年月日
      20130913-20130913
  • [学会発表] ニーマンピック病C型由来iPS細胞を使った疾患モデル作製とシクロデキストリン治療効果解析2013

    • 著者名/発表者名
      曽我美南、房木ノエミ、濱崎 誠、米田香織、中村公俊、松尾宗明、入江徹美、遠藤文夫、江良拓実
    • 学会等名
      第30回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      熊本パレア
    • 年月日
      20130913-20130913
  • [学会発表] GM1 ガングリオシドーシス治療薬としての親水性シクロデキストリン類の基礎的検討2013

    • 著者名/発表者名
      前田有紀、本山敬一、東 大志、竹尾 透、中潟直巳、倉内祐樹、香月博志、石塚洋一、入江徹美、有馬英俊
    • 学会等名
      第30回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      熊本パレア
    • 年月日
      20130913-20130913
  • [学会発表] 2-hydroxypropyl-β-cyclodextrinの抗白血病効果2013

    • 著者名/発表者名
      木村晋也、横尾眞子、久保田 寧、持永早希子、藤戸 博、東 大志、本山敬一、有馬英俊、入江徹美
    • 学会等名
      第30回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      熊本パレア
    • 年月日
      20130913-20130913
  • [学会発表] シクロデキストリン:医薬品の脇役から主役へのパラダイムシフト〜ニーマン・ピック病タイプC治療最適化のためのリバース・トランスレーショナル・リサーチ〜2013

    • 著者名/発表者名
      入江徹美
    • 学会等名
      平成25年度大学院生合宿研修
    • 発表場所
      九州地区国立大学九重共同研修所
    • 年月日
      20130719-20130722
    • 招待講演
  • [学会発表] Niemann-Pick病Type C治療薬探索のためのIn Vitro 評価系としてのNpc1欠損細胞に対する6-O-α-Maltosyl-β-Cyclodextrinの影響2013

    • 著者名/発表者名
      徳丸博子、石塚洋一、入江徹美、岡田安代、西川淳一、市川 厚、松尾宗明、檜垣克美、大野耕策
    • 学会等名
      第8回トランスポーター研究会年会
    • 発表場所
      熊本大学薬学部
    • 年月日
      20130615-20130616
  • [学会発表] ニーマン・ピック病C型治療の最適化のためのrTR2013

    • 著者名/発表者名
      入江徹美
    • 学会等名
      日本学術会議・日本薬学会主催シンポジウム「リバーストランスレーショナルリサーチ(rTR)」
    • 発表場所
      慶應義塾大学芝共立キャンパス
    • 年月日
      20130505-20130505
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi