研究課題
基盤研究(C)
難治性疼痛とされている神経障害性疼痛の詳細な発現機構を解明するため、脊髄神経伝達物質およびその受容体に焦点を絞り検討を行った。その結果、坐骨神経部分結紮神経障害性疼痛モデルマウスにおけるアロディニアの発現には、中枢神経系および末梢神経系の様々な神経伝達物質が複合的に関与し、さらにそれらの伝達物質はアロディニアの発現・維持に異なる役割を果たしていることが示唆された。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (29件)
Peptides
巻: 51 ページ: 15-25
10.1016/j.peptides.2013.10.012
Neuroscience Letters
巻: 560 ページ: 122-125
10.1016/j.neulet.2013.12.020
Journal of Pharmacological Sciences
巻: 124 ページ: 258-266
10.1254/jphs.13242FP
European Journal of Pharmacology
巻: 711 ページ: 80-86
10.1016/j.ejphar.2013.04.014
巻: 50 ページ: 139-144
10.1016/j.peptides.2013.10.003
巻: 515 ページ: 111-114
10.1016/j.neulet.2012.02.091
巻: 495 ページ: 83-87
10.1016/j.neulet.2011.02.038
Current Opinion in Pharmacology
巻: 12 ページ: 87-91
10.1016/j.coph.2011.10.020