• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

輸入魚介類における多剤耐性菌等の汚染状況

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23590756
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関東京家政大学

研究代表者

森田 幸雄  東京家政大学, 家政学部, 教授 (50415056)

連携研究者 丸山 総一  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (30181829)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードベータラクタマーゼ産生菌 / 冷凍輸入エビ / サルモネラ / ステノトロホナス / クリセオバクテリウム / 薬剤感受性 / 東南アジア
研究概要

我が国は多くのエビをアジア諸国からの輸入している.そこで,市販冷凍エビ235検体の拡散型β-ラクタマーゼ(ESBL)菌とサルモネラ汚染状況を調査した.28.5%(67検体)の冷凍エビからESBL菌が,6.4%(15検体)からサルモネラが分離された.ESBL菌分離67検体中58検体はStenotrophomonas maltophilia,9検体はChryseobacterium indologenesであり,カルパペネム系抗生物質について耐性を示した.分離サルモネラは今回供試した抗菌性物質全てに感受性を示した.冷凍エビを生食することは無いが,解凍する際には二次汚染に配慮すべきであると思われた.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 冷凍輸入エビのサルモネラおよびβ-ラクタマーゼ産生菌汚染状況2014

    • 著者名/発表者名
      森田幸雄, 古茂田恵美子, 重村泰毅, Sumalee Boonmar, Su Myo Thwe, 山本茂貴, 佐藤弘, 野田雅博, 石岡大成, 小澤邦寿, 黒田誠, 木村博一
    • 学会等名
      平成25年度日本獣医師会獣医学術学会年次大会(千葉)
    • 発表場所
      千葉市(幕張メッセ,アパホテル&リゾート<東京>)
    • 年月日
      2014-02-23
  • [学会発表] 世界の家畜,環境,人をめぐるサルモネラの最新動向2013

    • 著者名/発表者名
      森田幸雄
    • 学会等名
      第34回日本食品微生物学会学術総会,シンポジウム
    • 発表場所
      東京都江戸川区(タワーホール船堀)
    • 年月日
      20131003-04
  • [学会発表] 冷凍輸入エビのサルモネラおよびβ-ラクタマーゼ産生菌汚染状況2013

    • 著者名/発表者名
      森田幸雄, 古茂田恵美子, 重村泰毅, Sumalee Boonmar, Su Myo Thwe, 山本茂貴, 佐藤弘, 野田雅博, 石岡大成, 小澤邦寿, 黒田誠, 木村博一
    • 学会等名
      日本獣医学会,第156回日本獣医学会
    • 発表場所
      岐阜市(岐阜大学)
    • 年月日
      20130920-22

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi