研究課題
基盤研究(C)
本研究では、1988年に福岡県久山町の生活習慣病予防健診を受診した40歳以上の住民2,742名を対象とした前向き追跡調査の成績から、生活習慣因子等と胃癌発症との関連を検討した。まず、白血球レベルが胃癌発症に及ぼす影響をみると、白血球レベルの上昇とともに胃癌発症のハザード比は有意に上昇した。また食事中ビタミンA摂取量と胃癌との関係を検討すると、胃癌発症のリスクはビタミンA摂取レベルとともに有意に高くなった。さらにHelicobacter pylori(HP)感染と血清ペプシノゲン(PG)法の組み合わせの胃癌発症の予測因子としての有用性を検討すると、本方法はHP単独に比べ予測能を有意に改善した。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (15件) 学会発表 (2件)
Circ J
巻: 78 ページ: 403-409
Atherosclerosis
巻: 233 ページ: 343-348
Cardiovac Diabetol
巻: 13 ページ: 45
Stroke
巻: 44 ページ: 1512-1517
Am Heart J
巻: 165 ページ: 932-938
Circulation
巻: 128 ページ: 1198-1205
Cardiovasc Diabetol
巻: 12 ページ: 164
Am J Epidemiol
巻: 175 ページ: 504-510
Gastric Cancer
巻: 15 ページ: 162-169
Scand J Gastroenterol
巻: 47 ページ: 669-675
Tob control
巻: 21 ページ: 416-421
J Epidemiol
巻: 22 ページ: 222-229
Hypertens Res
巻: 34 ページ: 274-279
Cerebrovasc Dis
巻: 31 ページ: 477-484
Arterioscler Thromb Vasc Biol
巻: 31 ページ: 2997-3003