• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

チクングニア熱の国内二次患者発生を阻止する、迅速な感染蚊検出システムの確立

研究課題

研究課題/領域番号 23590803
研究機関大分大学

研究代表者

江下 優樹  大分大学, 医学部, 准教授 (10082223)

キーワードチクングニア熱 / チクングニアウイルス / 媒介蚊 / 感受性 / 迅速遺伝子診断 / リスク評価 / 媒介蚊対策
研究概要

最終年度に実施した研究成果
リバーズシマカのチクングニアウイルス媒介能を検討した。また、ヒトスジシマカ・グループに属するヤマダシマカについても同様に検討を行い、両種のウイルス感受性なみならず媒介能が明らかとなった。海外から潜伏期の帰国・旅行者を介した二次患者発生に、前述の3種蚊がどのように関わるかを分布・生息域から検討した。その詳細は下記に述べた。
研究期間全体を通じて実施した研究成果
東アフリカに近いレウニオン島でチクングニア熱の大流行が起こり、死者も報告された。アジアおよびカリブ海へ本症拡散が報告されている。本症の媒介蚊はネッタイシマカとヒトスジシマカであり、後者が強毒株のウイルスと親和性が高い。本邦には後者とその近縁種を含む蚊が生息している。近縁種の蚊のウイルス感受性を検討することは、本症患者が国内で発生した際の防蚊対策に貢献できる。
本研究の目的は、本症患者の発生を如何に阻止するかであり、感染蚊の早期発見システムを構築することであった。そのために、病原体検出の迅速法確立、国内の蚊の本ウイルス感受性検討、そしてこれら蚊の生態をも考慮したリスク評価を行うことであった。簡便かつ迅速な検査結果が得られるRT-PAMP法の改良法を確立した。本システムは、蚊のみならずRNA未精製の患者血液からの直接な検出にも有効であった。ヒトスジシマカは、琉球列島から東北地方まで分布しておりヒトから吸血する機会が最も多く、ヤマダシマカは前者に混在して生息しているが個体数は比較的少なく、またリバーズシマカは琉球列島から九州・四国の原生林地域に分布していてヒトとの接点は限定される。本症に感染した患者の生活域がどのような自然環境状況にあるかによって媒介蚊種の対策を行う必要があることを考察した。媒介蚊および患者の早期発見のシステムが構築された事から、各都道府県の衛生研究所へのシステムの構築が待たれる。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Vector competence of Aedes aegypti to dengue virus2014

    • 著者名/発表者名
      Lucky Ronald Runtuwene, Kaori Noguchi, Akinori Tokunaga, Takashi Kobayashi, Kenta Nakai and Yuki Eshita
    • 雑誌名

      Urban Pest Management

      巻: 4(1)(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dengue transmission model by means of viremic adult immuno-competent mouse2014

    • 著者名/発表者名
      Lucky Ronald Runtuwene, Eiji Konishi, Atsushi Yamanaka, Yoshihiro Makino, Yutaka Suzuki, Tomohiko Takasaki, Ichiro Kurane, Takashi Kobayashi and Yuki Eshita
    • 雑誌名

      Parasites & Vectors

      巻: 7 ページ: 143

    • DOI

      10.1186/1756-3305-7-143

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of glycosides of resveratrol, pterostilbene, and piceatannol. Bioscience, Biotechnology, and Bio-chemistry2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke SATO, Nobuyoshi SHIMIZU, Yoshiko SHIMIZU , Masaaki AKAGI, Yuki ESHITA, Shin-ichi Ozaki, Nobuyoshi NAKAJIMA, Kohji ISHIHARA, Noriyoshi MASUOKA, Hiroki HAMADA, Kei SHIMODA1, and Naoji KUBUTA
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 78 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors associated with skipping breakfast among Inner Mongolia Medical students in China2013

    • 著者名/発表者名
      Juan Sun, He Yi, Zhiyue Liu, Jiang Bian, Yuki Eshita, Gaimei Li, Qing Zhang,Ying Yang
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 13 ページ: 42

    • DOI

      10.1186/1471-2458-13-42

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of academic stress on medical students attending college in the Inner Mongolia Area of China2013

    • 著者名/発表者名
      Jie Chen, Yanyan Wu, He Yi, Zhijun Li, Yuki Eshita, Peng Qin, Lifu Chen and Juan Sun
    • 雑誌名

      Open Journal of Preventive Medicine

      巻: 3 ページ: 149-154

    • DOI

      10.4236/ojpm.2013.32019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapamycin inhibition of CFA-induced lymphangiogenesis in PLN is independent of mast cells2013

    • 著者名/発表者名
      Rui-Cheng Ji, Yuki Eshita
    • 雑誌名

      Molecular Biology Reports

      巻: 41 ページ: 2217-2228

    • DOI

      10.1007/s11033-014-3073-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple infections with helminthes -whipworm, hookworm, and roundworm2013

    • 著者名/発表者名
      Kunimitsu Inoue, Sotaro Ozaka, Kazuhisa Okamoto, Ryu Ogawa, Kazuhiro Mizukami, Tadayoshi Okimoto, Masaaki Kodama, Takashi Kobayashi, Yuki Eshita, Hideo Hasegawa, Kazunari Murakami
    • 雑誌名

      Endoscopy

      巻: 46 ページ: E117-E118

    • DOI

      10.1055/s-0034-1364887

    • 査読あり
  • [学会発表] 本邦産Aedes (Stegomyia) scutellarisグループ蚊2種のチクングニアウイルス感受性2013

    • 著者名/発表者名
      江下優樹、福田昌子、Lucky Runtuwene、大塚 靖、野口香緒里、川上絵理、德永暁憲、小林隆志、服部正策、Raweewan Srisawat、Narumon Komalamisra、牛島廣治、倉根一郎、高崎智彦
    • 学会等名
      第66回日本寄生虫学会南日本支部大会・第63回日本衛生動物学会南日本支部大会 合同大会
    • 発表場所
      大分大学医学部、大分県由布市
    • 年月日
      20131102-20131103
  • [学会発表] Potential novel anti-viral proteins in Aedes aegypti2013

    • 著者名/発表者名
      Lucky Runtuwene, Shuichi Kawashima, Kaori Noguchi, Eri Kawakami, Akinori Tokunaga, Yutaka Suzuki, Takashi Kobayashi, Yuki Eshita
    • 学会等名
      第66回日本寄生虫学会南日本支部大会・第63回日本衛生動物学会南日本支部大会 合同大会
    • 発表場所
      大分大学医学部、大分県由布市
    • 年月日
      20131102-20131103
  • [学会発表] Application of molecular biology methods for the analysis of tropical diseases in Manado2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Eshita, Junya Yamagishi, Josef Tuda, Chihiro Sugimoto, Ryuichiro Maeda, Arthur E. Mongan, Yutaka Suzuki
    • 学会等名
      インドネシア国寄生虫会議
    • 発表場所
      サムラトランギ大学、インドネシア国マナド市
    • 年月日
      20130912-20130913
    • 招待講演
  • [学会発表] A Description of Malaria by Transcriptome2013

    • 著者名/発表者名
      Junya Yamagishi, Anna Natori, Mohammed E. M. Tolba, Arthur E. Mongan, Chihiro Sugimoto, Ryuichiro Maeda, Yuki Eshita, Josef Tuda, Yutaka Suzuki
    • 学会等名
      インドネシア国寄生虫会議
    • 発表場所
      サムラトランギ大学、インドネシア国マナド市
    • 年月日
      20130912-20130913
    • 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive gene expression analysis of dengue-infected Aedes aegypti and novel anti-viral proteins in Aedes aegypti2013

    • 著者名/発表者名
      Lucky Runtuwene, Shuichi Kawashima, Kaori Noguchi, Eri Kawakami, Akinori Tokunaga, Junya Yamagishi, Mihoko Imada, Ryuichiro Maeda, Yutaka Suzuki, Takashi Kobayashi, Yuki Eshita
    • 学会等名
      インドネシア国寄生虫会議
    • 発表場所
      サムラトランギ大学、インドネシア国マナド市
    • 年月日
      20130912-20130912
    • 招待講演
  • [学会発表] INOVATIVE TECHNOLOGY FOR USE IN VECTOR CONTROL2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Eshita, Lucky R. Runtuwene, Sachie Matsubara, Kaori Noguchi, Eri Kawakami, Masako Fukuda, Yasushi Otsuka, Akinori Tokunaga, Takashi Kobayashi, Raweewan Srisawat, Narumon Komalamisra, Yupha Rongsriyam, Bouasy Hongvanthong, Arthur E. Mongan, Josef Tuda, Mihoko Imada,et al.
    • 学会等名
      The 1st conference on asian pediatric infectious diseases
    • 発表場所
      東京大学医学部、東京都文京区
    • 年月日
      20130824-20130825
    • 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive Gene Expression Analysis of Dengue-Infected Mosquitoes2013

    • 著者名/発表者名
      Lucky Runtuwene, Shuichi Kawashima, Kaori Noguchi, Eri Kawakami, Akinori Tokunaga, Yutaka Suzuki, Takashi Kobayashi, Yuki Eshit
    • 学会等名
      The 1st conference on asian pediatric infectious diseases
    • 発表場所
      東京大学医学部、東京都文京区
    • 年月日
      20130824-20130825
    • 招待講演
  • [学会発表] 節足動物媒介性ウイルスの迅速検出へのRT-LAMP法の改良2013

    • 著者名/発表者名
      江下優樹,松原祥恵,Lucky R.Runtuwene,野口香緒里,川上絵理,大塚 靖,福田昌子,小林隆志,高崎智彦,Raweewan Srisawat,Narumon Komalamisra,Bouasy Hongvanthong,成田弘成,牛島廣治,Arthur E. Mongan,今田美穂子,前田龍一郎,森田公一,杉本千尋,倉根一郎
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会 第34回大会・総会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部、神奈川県藤沢市
    • 年月日
      20130622-20130623
  • [学会発表] Validation of RNA-seq Data Using qRT-PCR2013

    • 著者名/発表者名
      Lucky R. Runtuwene, Shuichi Kawashima, Yutaka Suzuki, Sumio Sugano, Kenta Nakai, Ryuichiro Maeda, Chihiro Sugimoto, Tomohiko Takasaki, Ichiro Kurane and Yuki Eshita
    • 学会等名
      第65回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      酪農学園大学、北海道江別市
    • 年月日
      20130406-20130407
  • [図書] Polysaccharide Based Graft Copolymers2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Onishi, Yuki Eshita and Masaaki Mizuno
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      Springer-Verlag
  • [備考] 大分大学医学部感染予防医学講座のホームページ

    • URL

      http://www.med.oita-u.ac.jp/idc/index.html

  • [備考] 感染予防医学講座で開催したワークショップのホームページ

    • URL

      http://www.med.oita-u.ac.jp/idc/news130719.html

  • [備考] 大分大学医学部研究業績目録のホームページ

    • URL

      http://www.med.oita-u.ac.jp/campus/gyoseki.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi