• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

職業性ストレスがoccupational injury発生におよぼす研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23590818
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

石崎 昌夫  金沢医科大学, 医学部, 准教授 (10184516)

研究分担者 中川 秀昭  金沢医科大学, 医学部, 教授 (00097437)
連携研究者 本多 隆文  金沢医科大学, 看護学部, 教授 (60097441)
研究協力者 山田 裕一  金沢医科大学, 医学部, 教授 (70158228)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード職業性ストレス / occupational injury / 抑うつ気分
研究概要

1996年、2002年、2007年に調査した職業ストレスとその後の業務上疾病発生の関係をある金属製品製造事業場のブルーカラー職でみた。対象人数と平均観察期間、業務上疾病発生数は、それぞれ4312人・570日・23件、4194人・576日・24件、3243人・478日・15件であった。1996年や2002年の結果と異なり(うつ気分得点の低い群の方が、業務上疾病発生数が多い傾向にあった)、2007年において、うつ気分得点が高い群は、低い群より業務上疾病発生数が有意に多かった。このことより、労働災害防止の観点から職業性ストレスだけでなく、うつ気分などの個人の状態を把握することも重要であると考える。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 労働災害発生に対する職業性ストレスの影響2014

    • 著者名/発表者名
      石崎昌夫, 中川秀昭, 城戸照彦, 成瀬優知, 森河裕子, 中村幸志, 櫻井勝, 長澤晋哉, 本多隆文, 山田裕一
    • 学会等名
      第87回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-05-22

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi