• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

大規模コホートに基づく循環器発症リスクスコア開発と新規バイマーカーの有用性研究

研究課題

研究課題/領域番号 23590835
研究機関独立行政法人国立循環器病研究センター

研究代表者

西村 邦宏  独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究開発基盤センター, 室長 (70397834)

キーワード予測スコア
研究概要

日本人における循環器発症リスクは欧米人と大きくことなるが、我々は吹田コホートの約20年の追跡データをもとに10年間の虚血性心疾患発症リスクに関する予測スコア(以下吹田スコア)を開発した。同スコアでは、新規のリスクとして慢性腎臓病(CKD)を取り入れており、FRSが実際の発症確率に比べ、リスクを過大評価するのにくらべ、より正確に日本人の虚血性心疾患発症リスクを予測できることを示した。またCKDを取り入れることにより予測精度(net reclassification improvement, NRI)が42.1%向上した。(P<0.001)(J Atheroscler Thromb. 2014 Mar 25 )
一方、新規の循環器発症の予測因子として、神戸大学循環器科と共同で、冠動脈疾患患者でリポ蛋白酸化を促進するGranular leukocyte-derived myeloperoxidase (MPO)とHDLの抗酸化器質であるparaoxonase 1 (PON1)の比MPO/PON-1 が再狭窄(odds ratio 12.7, P=0.001) 新規狭窄(odds ratio 5.2, P=0.039)に関連していることを見出した(Atherosclerosis. 2014;234(2):288-294).またapolipoprotein B48が新規発症患者で高値であること(Clin Chim Acta. 2013 Jun 5;421:51-6)更に質量分析によるメタボローム解析において、冠動脈疾患患者と健常者でisobutylamine, sarcosine, homoserineなどが異なることを見出している。(Circ J. 2012;76(8):1864-73)

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件)

  • [雑誌論文] Predicting Coronary Heart Disease Using Risk Factor Categories for a Japanese Urban Population, and Comparison with the Framingham Risk Score: The Suita Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K1, Okamura T, Watanabe M, Nakai M, Takegami M, Higashiyama A, Kokubo Y, Okayama A, Miyamoto Y.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb.

      巻: 21 ページ: 1-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum myeloperoxidase/paraoxonase 1 ratio as potential indicator of dysfunctional high-density lipoprotein and risk stratification in coronary artery disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi Y1, Toh R2, Hasokawa M1, Nakajima H1, Honjo T1, Otsui K1, Mori K1, Miyamoto-Sasaki M1, Shinohara M1, Nishimura K3, Ishida T1, Hirata KI1
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 234 ページ: 288-294

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2014.03.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] LDL cholesterol performance of beta quantification reference measurement procedure.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Kayamori Y, Iso H, Kitamura A, Kiyama M, Koyama I, Nishimura K, Nakai M, Noda H, Dasti M, Vesper HW, Miyamoto Y.
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta

      巻: 431 ページ: 288-293

    • DOI

      10.1016/j.cca.2014.02.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vegetarian Diets and Blood Pressure: A Meta-analysis.2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Y, Nishimura K, Barnard ND, Takegami M, Watanabe M, Sekikawa A, Okamura T, Miyamoto Y.
    • 雑誌名

      JAMA Intern Med

      巻: 174 ページ: 577-587

    • DOI

      10.1001/jamainternmed.2013.14547.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of homogeneous assays for HDL-cholesterol using fresh samples from healthy and diseased subjects.2014

    • 著者名/発表者名
      Miida T, Nishimura K, Okamura T, Hirayama S, Ohmura H, Yoshida H, Miyashita Y, Ai M, Tanaka A, Sumino H, Murakami M, Inoue I, Kayamori Y, Nakamura M, Nobori T, Miyazawa Y, Teramoto T, Yokoyama S.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 233 ページ: 253-9

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2013.12.033

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi