研究課題
1)現在、NBI,AFIサーベイランス内視鏡データを用いた論文作成中である。2)筆頭著者として下記の業績を残した。(a) 【Colitic cancerにどう立ち向かうか】 Image enhanced endoscopyを診断にどう生かすか. 消化器の臨床 16:266-270,2013。(b) 潰瘍性大腸炎関連腫瘍の内視鏡 通常内視鏡観察から拡大内視鏡観察、画像強調観察、新たな画像診断まで. IBD Research 7:92-96, 2013。(c) 炎症性腸疾患の画像診断 潰瘍性大腸炎の内視鏡所見. 胃と腸 48:611-618, 20133)厚生労働省班会議(渡辺班)の潰瘍性大腸炎サーベイランス内視鏡プロジェクトRCTに全国2位の症例エントリーを行い、その結果が本年発表される予定である。4)新NBIシステムを用いた全国多施設共同前向き研究RCT、Navigator Studyを全国14施設で組織し、研究を開始した。
すべて 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)
Intestine
巻: 18 ページ: 113-117
【Colitic cancerにどう立ち向かうか】 Image enhanced endoscopyを診断にどう生かすか
巻: 16 ページ: 266-270
IBD Research
巻: 7 ページ: 92-96
胃と腸
巻: 48 ページ: 611-618