• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

腹部大動脈瘤の病態解明と細胞内エネルギー制御による内科的治療法の基盤確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23591052
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関宮崎大学

研究代表者

鶴田 敏博  宮崎大学, 医学部, 講師 (10389570)

研究分担者 北村 和雄  宮崎大学, 医学部, 教授 (50204912)
畠山 金太  宮崎大学, 医学部, 准教授 (60325735)
長町 茂樹  宮崎大学, 医学部, 准教授 (40180517)
連携研究者 浅田 祐士郎  宮崎大学, 医学部, 教授 (70202588)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード血管生物学 / マクロファージ / 解糖系 / 動脈瘤
研究概要

待機的に人工血管置換術を施行予定の腹部大動脈瘤患者にPET-CTを施行し、18-fluoro-deoxy-glucose (FDG)の瘤壁内への取り込みの程度は、術中に採取した瘤壁内のグルコース・トランスポーター(GLUT)-3蛋白発現やマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)-9と有意な正の相関がみられ、その局在は主に瘤壁内マクロファージであった。フォルボールエステルで刺激した培養マクロファージ細胞によるMMP-9活性はグルコースアナログである2-deoxyglucose (DG)により低下した。さらに、マウス腹部大動脈瘤モデルへ2-DGを1か月間投与したところ、瘤形成が抑制された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Adrenomedullin does not contribute toward the development of abdominal aortic aneurysm2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Tsuruda T, Hatakeyama K, Shimosawa T, Asada Y, Kitamura K
    • 雑誌名

      Health

      巻: 6 ページ: 1077-1084

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of development of abdominal aortic aneurysm by glycolysis restriction2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Hatakeyama K, Nagamachi S, Sekita Y, Sakamoto S, Endo GJ, Nishimura M, Matsuyama M, Yoshimura K, Sato Y, Onitsuka T, Imamura T, Asada Y, Kitamura K
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol

      巻: 32 ページ: 1410-1417

    • 査読あり
  • [学会発表] Adrenomedullin does not contribute toward the development of abdominal aortic aneurysm in mice2013

    • 著者名/発表者名
      坂元紀陽、鶴田敏博、畠山金太、下澤達雄、浅田祐士郎、北村和雄
    • 学会等名
      第17回日本心血管代謝内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20131122-23
  • [学会発表] Glucose metabolism in macrophages contributes to the development of atherosclerosis in apolipoprotein E knockout mice2013

    • 著者名/発表者名
      郝異琳、鶴田敏博、関田陽子、坂元紀陽、畠山金太、浅田祐士郎、北村和雄
    • 学会等名
      第17回日本心血管代謝内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20131122-23
  • [学会発表] Inhibition of glycolytic activity attenuates the development of abdominal aortic aneurysm in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Sakamoto S, Sekita Y, Hatakeyama K, Imamura T, Asada Y, Kitamura K
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20120316-18
  • [学会発表] マクロファージの糖代謝エネルギー制御により腹部大動脈瘤の進展を抑制できるかもしれない2011

    • 著者名/発表者名
      鶴田敏博、北村和雄
    • 学会等名
      第15回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20111125-26
  • [学会発表] Inhibition of glycolytic activity in macrophages attenuates the development of abdominal aortic aneurysm in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Sakamoto S, Sekita Y, Hatakeyama K, Imamura T, Asada Y, Kitamura K
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2011
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      20110827-31
  • [学会発表] 単核球(U937)細胞からのマトリックスメタロプロテアーゼ-9産生におけるグルコース代謝の関与2011

    • 著者名/発表者名
      関田陽子、鶴田敏博、北村和雄
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20110803-04
  • [学会発表] Increased Glycolysis Activity in Macrophages Contributes to the Progression of Abdominal Aortic Aneurysm2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Nagamachi S, Hatakeyama K, Sekita Y, Sakamoto S, Imamura T, Asada Y, Onitsuka T, Kitamura K
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20110803-04
  • [図書] Mast cell density and distribution in human abdominal aortic aneurysm, Etiology, Pathogenesis and Pathophysiology of Aortic Aneurysms and Aneurysm Rupture, Reinhart Grundmann (Ed.)2011

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Tsuruda T, Hatakeyama K, Sekita Y, Imamura T, Asada Y, Kitamura K
    • 総ページ数
      55-66
    • 出版者
      InTech
  • [産業財産権] マトリックスメタロプロテアーゼ活性抑制組成物2011

    • 発明者名
      鶴田敏博、北村和雄
    • 権利者名
      国立大学法人宮崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      CT/JP2011/069677
    • 出願年月日
      2011-08-24
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi