• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

動脈硬化リスクの評価におけるLp(a)コレステロールの意義

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23591066
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

吉田 博  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (30333529)

研究分担者 正田 暢  東京慈恵会医科大学, 医学科, 助教 (80266634)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードLp(a)コレステロール / 動脈硬化 / バイオマーカー / MMP-2 / 血管内皮膚細胞
研究概要

心血管病のない男性212人を対象とするHPLCリポ蛋白定量法を用いた分析では、Lp(a)-CはLDL-Cと相関を示さず、IDL-C、VLDL-C、カイロミクロン-Cと有意に正相関したが、HDL-CはLp(a)-Cと有意に逆相関した。動脈硬化のフラミンガムリスクスコア(Framingham Risk Score, FRS)はnon-HDL-Cと有意に正相関を示すが、Lp(a)-Cとは僅かな有意相関であった。血管内皮細胞において、アンジオテンシン2はその受容体を介して動脈硬化を不安定化するMMP-2を増強した。Lp(a)のMMP-2に対する増強効果については、その再現性と機序の解明が必要である。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (17件) 学会発表 (11件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Automated measurement method for the determination of vitamin E in plasma lipoprotein classes2014

    • 著者名/発表者名
      Hirowatari Y, Yoshida H, Kurosawa H, Manita D, Tada N
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 4 ページ: 4086

  • [雑誌論文] Validation of homogeneous assays for HDL-cholesterol using fresh samples from healthy and diseased subjects2014

    • 著者名/発表者名
      Miida T, Nishimura K, Okamura T, Hirayama S, Ohmura H, Yoshida H, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 233 ページ: 253-9

  • [雑誌論文] Reference Interval for the Apolipoprotein B-48 Concentration in Healthy Japanese Individuals2014

    • 著者名/発表者名
      Masuda D, Nishida M, Arai T, Hanada H, Yoshida H, et al.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: (Epub ahead of print)

  • [雑誌論文] 培養血管内皮細胞のMMP-2の制御におけるAngiotensinIIの効果2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤亮、齊藤正三、小池優、吉田博
    • 雑誌名

      臨床化学

      巻: (印刷中)

  • [雑誌論文] Nutrition education in Japanese medical schools : a follow-up survey2013

    • 著者名/発表者名
      Orimo H, Ueno T, Yoshida H, et al.
    • 雑誌名

      Asia Pac J Clin Nutr

      巻: 22 ページ: 144-9

  • [雑誌論文] Effects of pitavastatin and atorvastatin on lipoprotein oxidation biomarkers in patients with dyslipidemia2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H, Shoda T, Yanai H, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 226 ページ: 161-4

  • [雑誌論文] Apolipoprotein C-II deficiency with no rare variant in the APOC2 gene2013

    • 著者名/発表者名
      Takase S, Osuga J, Fujita H, Hara K, Sekiya M, Igarashi M, Takanashi M, Takeuchi Y, Izumida Y, Ohta K, Kumagai M, Nishi M, Kubota M, Masuda Y, Taira Y, Okazaki S, Iizuka Y, Yahagi N, Ohashi K, Yoshida H, et al.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 20 ページ: 481-93

  • [雑誌論文] Relevance of intermediate-density lipoprotein cholesterol to Framingham risk score of coronary heart disease in middle-aged men with increased non-HDL cholesterol2013

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Yoshida H, Yanai H, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 168 ページ: 3853-8

  • [雑誌論文] 脂質異常症の治療食事療法2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 雑誌名

      臨床栄養

      巻: 122 ページ: 806-9

  • [雑誌論文] 原発性カイロミクロン血症原発性V型高脂血症2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 雑誌名

      日本臨床(Suppl 3)

      巻: 71 ページ: 160-5

  • [雑誌論文] 血清総コレステロールの高値と高トリグリセリド血症を伴う脂質異常症の診断―LDLコレステロールの高値を紐解く2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 57 ページ: 1031-4

  • [雑誌論文] ニコチン酸とHDL2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 雑誌名

      ドクターサロン

      巻: 57 ページ: 538-42

  • [雑誌論文] Estimation of lipoprotein profile in patients with type II diabetes and its relevance to remnant lipoprotein cholesterol levels2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H, Hirowatari Y, Kurosawa H, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 222 ページ: 541-4

  • [雑誌論文] A multicenter study on the precision and accuracy of homogeneous assays for LDL-cholesterol : Comparison with a beta-quantification method using fresh serum obtained from non-diseased and diseased subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Miida T, Nishimura K, Okamura T, Hirayama S, Ohmura H, Yoshida H, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 225 ページ: 208-15

  • [雑誌論文] トリグリセリド(TG)とレムナントリポ蛋白2012

    • 著者名/発表者名
      吉田博、木杉玲子、小池優、黒澤秀夫
    • 雑誌名

      臨床病理

      巻: 60 ページ: 343-8

  • [雑誌論文] アポリポ蛋白C-II欠損症2012

    • 著者名/発表者名
      吉田博、佐藤亮、正田暢
    • 雑誌名

      日本臨床(先天性代謝異常症候群第2版下巻)

      巻: 20 ページ: 20-25

  • [雑誌論文] 高速液体クロマトグラフィ―によるリポ蛋白定量法2012

    • 著者名/発表者名
      廣渡祐史、吉田博
    • 雑誌名

      臨床化学

      巻: 41 ページ: 327-35

  • [学会発表] Analysis of cholesterol levels in chylomicrons with anion-exchange chromatography2014

    • 著者名/発表者名
      Hirowatari Y, Manita D, Yoshida H, Ito K, Kamachi K, Tada N. Tanaka A
    • 学会等名
      第4回国際カイロミクロンシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-03-29
  • [学会発表] メタボリックシンドローム予防における脂質異常症と機能性食品2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 学会等名
      シンポジウム4「メタボリックシンドロームに取り組む機能性食品」第11回日本機能性食品医用学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-12-08
  • [学会発表] 高LDL-C血症の食事療法.「脂質異常症教育セッション~栄養のエビデンスに根差した食事療法~2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 学会等名
      第7回日本臨床栄養協会関東地方会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-11-30
  • [学会発表] LDL-C測定法の歩みと臨床的意義2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 学会等名
      ランチョンセミナー10第60回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-11-02
  • [学会発表] 臨床検査のガイドラインJSLM2012の活用法―8代謝栄養2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 学会等名
      委員会特別企画第60回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-11-01
  • [学会発表] Trends in lipoprotein Oxidation biomarkers for cardiovascular disease risk2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yoshida
    • 学会等名
      Symposium 6, 13^<th> Asian Pacific Federation of Clinical Biochemistry 2013
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2013-10-28
  • [学会発表] 運動による動脈硬化予防・治療の意義と限界2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 学会等名
      シンポジウム6運動と脂質代謝第68回日本体力医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-09-21
  • [学会発表] LDL-C測定の臨床的重要性を考える2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 学会等名
      ランチョンセミナー4第53回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2013-08-31
  • [学会発表] 心血管病リスク評価のためのリポ蛋白酸化バイオマーカー2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 学会等名
      シンポジウム4第45回日本動脈硬化学会
    • 年月日
      2013-07-19
  • [学会発表] 心血管病予防における抗酸化ビタミンおよびn-3系脂肪酸の臨床的意義2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 学会等名
      シンポジウム7-3第67回日本栄養食糧学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-05-26
  • [学会発表] ランチョンセミナー7.動脈硬化リスク評価におけるレムナントリポ蛋白の有用性2012

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 学会等名
      第61回日本医学検査学会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2012-06-09
  • [図書] 脂質異常症を是正します-n-3系多価不飽和脂肪酸の効果-.そうだったんだ!脂肪酸循環器疾患との深い関係(伊藤浩編)2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 総ページ数
      58-63
    • 出版者
      東京:文光堂
  • [図書] リポ蛋白(a)は動脈硬化性疾患の多面的危険因子.冠動脈疾患のパーフェクトマネジメント(伊藤浩編)2013

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 総ページ数
      92-7
    • 出版者
      東京:南江堂
  • [図書] B代謝疾患.3脂質異常症.ビジュアル栄養療法、メカニズムからわかる治療戦略(丸山千寿子、中屋豊編)2012

    • 著者名/発表者名
      栁内秀勝、吉田博
    • 総ページ数
      72-80
    • 出版者
      東京:南江堂
  • [図書] 脂質異常症.臨床検査のガイドラインLSLM2012(日本臨床検査医学会ガイドライン作成委員会編)2012

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 総ページ数
      326-30
    • 出版者
      宇宙堂八木書店、東京

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi