• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

活性化マクロファージを標的とした不安定プラークの分子イメージングと治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23591105
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

宮田 昌明  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (00347113)

研究分担者 松山 隆美  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 教授 (30145479)
連携研究者 古庄 優子  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 助教 (00632514)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード動脈硬化 / 葉酸レセプターβ / マクロファージ
研究概要

葉酸レセプターβ(FRβ)は活性化マクロファージ(Mφ)のマーカーとして注目されている。我々は、FRβを発現する活性化Mφが動脈硬化モデルマウスの動脈硬化病変部位に存在することを発見し、抗FRβモノクローナル抗体に緑膿菌毒素を結合させたリコンビナントイムノトキシンを動脈硬化モデルマウスに投与し、活性化Mφのみを選択的に死滅させ、動脈硬化を抑制することを示した。
また、抗FRβモノクローナル抗体を用いサンドイッチELISAにてヒト血清可溶性FRβ濃度の測定系を確立し、正常コントロールと比較し大動脈瘤患者では血清FRβ濃度の高い症例を認め、動脈硬化の新しい診断方法として有用である可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (3件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Novel therapy for atherosclerosis using recombinant immunotoxin against folate receptorβ-expressing macrophages2012

    • 著者名/発表者名
      Furusho Y, Miyata M, Matsuyama T, Nagai T, Li H, Akasaki Y, Hamada N, Miyauchi T, Ikeda Y, Shirasawa T, Ide K, Tei C
    • 雑誌名

      J Am Heart Assoc

      巻: 1 ページ: e003079

    • DOI

      10.1161/JAHA.112.003079

    • 査読あり
  • [学会発表] 高血圧と動脈硬化:その接点を探り、治療する2012

    • 著者名/発表者名
      宮田昌明
    • 学会等名
      第60回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      20120900
  • [学会発表] Topic 10「動脈硬化治療の最前線」Novel therapy for atherosclerosis targeting folate receptorβ-expressing activated macrophages2012

    • 著者名/発表者名
      Miyata M, Furusho Y, Tei C
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20120300
  • [学会発表] New therapy for atherosclerosis targeting FRβ-expressing macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Furusho Y, Miyata M, Akasaki Y, Hamada N, Miyauchi T, Ikeda Y, Hamasaki S, Tei C
    • 学会等名
      Europian Society of Cardiology Congress 2011
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      20110800
  • [備考] 鹿児島大学産学官連携推進センター、研究シーズ集活性化マクロファージを標的とした動脈硬化の新規診断・治療法の開発【動脈硬化】

    • URL

      http://www.rdc.kagoshima-u.ac.jp/rdc/search/upload/miyata-med.pdf

  • [備考] 鹿児島大学研究者総覧、宮田昌明

    • URL

      http://kuris.cc.kagoshima-u.ac.jp/407594.html

  • [備考] 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科心臓血管・高血圧内科学ホームページ

    • URL

      http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~intmed1/

  • [産業財産権] 動脈硬化又は動脈硬化性疾患の治療剤、及び動脈硬化又は動脈硬化性疾患の診断薬2011

    • 発明者名
      宮田昌明、古庄優子、鄭忠和、永井拓、松山隆美
    • 権利者名
      宮田昌明、古庄優子、鄭忠和、永井拓、松山隆美、鹿児島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2011-153862
    • 出願年月日
      2011-07-12
  • [産業財産権] 動脈硬化又は動脈硬化性疾患の治療剤、及び動脈硬化又は動脈硬化性疾患の診断薬2011

    • 発明者名
      宮田昌明、古庄優子、鄭忠和、永井拓、松山隆美
    • 権利者名
      宮田昌明、古庄優子、鄭忠和、永井拓、松山隆美、鹿児島大学
    • 産業財産権種類
      特許公開
    • 産業財産権番号
      WO2012/063955
    • 出願年月日
      2011-11-08
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi