• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

肺線維症などの難治性肺疾患に対する新規治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 23591167
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

田端 千春  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (90432393)

キーワードバイオマーカー / サイトカイン / 酸化ストレス
研究概要

悪性中皮腫はアスベスト曝露数十年後に発症する予後不良の悪性疾患である。しかしながら現在、臨床上有用なマーカーに乏しく、その開発は急務を要する。今回の研究で、悪性中皮腫患者の血清Ang-1, thioredoxin-1やHMGB1値は、アスベスト・石綿曝露はあるが中皮腫を発症していない者や肺癌患者と比べて有意に高値であること、また診断時において高値の悪性中皮腫患者は予後不良であることを、カプランマイヤー法で実証した。この研究結果は、これらのマーカーが臨床において有用であることを示唆する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Serum thioredoxin-1 as a diagnostic marker for malignant peritoneal mesothelioma.2013

    • 著者名/発表者名
      Tabata C, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Gastroenterol

      巻: 47 ページ: :e7-11

    • DOI

      10.1097/MCG.0b013e31824e901b.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum HMGB1 as a prognostic marker for malignant pleural mesothelioma.2013

    • 著者名/発表者名
      TabataC, et al.
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 13 ページ: 205

    • DOI

      10.1186/1471-2407-13-205.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical significance of serum angiopoietin-1 in malignant peritoneal mesothelioma.2013

    • 著者名/発表者名
      Mikami K, Tabata C, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Invest.

      巻: 31 ページ: 511-5

    • DOI

      10.3109/07357907.2013.830734.

    • 査読あり
  • [学会発表] A novel clinical role for angiopoietin-1 malignant pleural mesothelioma.2013

    • 著者名/発表者名
      Tabata C, et al.
    • 学会等名
      18th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      20131111-20131114
  • [学会発表] The Calpain inhibitor Calpeptin Prevents Bleomycin-Induced Pulmonary Fibrosis in Mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Tabata C, et al.
    • 学会等名
      18th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      20131111-20131114

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi