• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

遺伝性筋疾患の病態へのmRNA異常の関与について

研究課題

研究課題/領域番号 23591245
研究機関大阪大学

研究代表者

高橋 正紀  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20359847)

キーワード筋疾患 / ナトリウムチャネル / mRNA / スプライシング / シミュレーション / 不整脈 / 国際情報交換 / フランス
研究概要

遺伝性骨格筋疾患、なかでも周期性四肢麻痺や非ジストロフィー性ミオトニー症候群といったチャネル異常症および筋強直性ジストロフィーのmRNAを中心とする病態について研究を行った。イントロン領域の変異がスプライシング異常を引き起こし、ミオトニー症候群を呈した1例を同定したことから、変異が同定されていない他の検体について、イントロン領域の変異によるRNA異常を検討したが、疾患との関連性が疑われる変異は認めなかった。
いっぽうで、次世代シークエンサによる網羅的解析により、周期性四肢麻痺の原因としてこれまで知られていなかったGタンパク共役型内向き整流性カリウムチャネル遺伝子(Kir3.4)をコードするKCNJ5遺伝子に変異を1例で同定した。チャネル機能についてアフリカツメガエル卵母細胞発現系で検討したところ、周期性四肢麻痺の原因として既知の内向き整流性カリウムチャネル(Kir2.1)に対する電流抑制作用が認められたことから、心臓、骨格筋における病態が解明された。また、この結果は骨格筋における生理的機能が不明であったKir3.xファミリーについて、内向き整流性カリウム電流の量的調節というあらたな生理作用を示唆しており重要な発見である。
筋強直性ジストロフィーについては、突然死の原因ともなる生命予後に重要な心臓における、RNA異常を中心とする病態を検討した。まず、心筋型NaチャネルのmRNAスプライシング異常を見出したため、変異チャネルを培養細胞に発現させパッチクランプ法による機能解析を行ったところ、機能喪失型の変化であった。この計測結果を用い、心筋細胞興奮性のシミュレーション研究を行い、心臓伝導障害に関与することを示した。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Kir3.4 mutation causes Andersen–Tawil syndrome by an inhibitory effect on Kir2.1.2014

    • 著者名/発表者名
      Kokunai Y, Nakata T, Furuta M, Sakata S, Kimura H, Aiba T, Yoshinaga M, Osaki Y, Nakamori M, Itoh H, Sato T, Kubota T, Kadota K, Shindo K, Mochizuki H, Shimizu W, Horie M, Okamura Y, Ohno K, Takahashi MP
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 82 ページ: 1058-64

    • DOI

      10.1212/WNL.0000000000000239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筋強直性ジストロフィーにおける筋強直、心臓伝導障害とイオンチャネル異常2014

    • 著者名/発表者名
      久保田智哉、中森雅之、高橋正紀
    • 雑誌名

      臨床病理

      巻: 62 ページ: 246-254

  • [雑誌論文] Manumycin A corrects aberrant splicing of Clcn1 in myotonic dystrophy type 1 (DM1) mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Oana K, Oma Y, Suo S, Takahashi MP, Nishino I, Takeda S, Ishiura S.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 3 ページ: 2142

    • DOI

      10.1038/srep02142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasound-enhanced delivery of Morpholino with Bubble liposomes ameliorates the myotonia of myotonic dystrophy model mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Koebis M, Kiyatake T, Yamaura H, Nagano K, Higashihara M, Sonoo M, Hayashi Y, Negishi Y, Endo-Takahashi Y, Yanagihara D, Matsuda R, Takahashi MP, Nishino I, Ishiura S.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 3 ページ: 2242

    • DOI

      10.1038/srep02242.

    • 査読あり
  • [学会発表] エクソーム解析によるAndersen-Tawil 症候群の新規原因遺伝子同定と変異チャネル機能の電気生理学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 正紀、穀内 洋介、中田 智彦、坂田 宗平、中森 雅之、木村 紘美、伊藤 英樹、古田 充、久保田 智哉、進藤 克郎、堀江 稔、岡村 康司、望月 秀樹、大野 欽司
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第58回大会
    • 発表場所
      仙台 宮城
    • 年月日
      20131123-20131123
  • [学会発表] トリプレットリピート病におけるリピート長伸長機構の解明と制御2013

    • 著者名/発表者名
      中森 雅之、Charles Thornton、高橋 正紀、望月 秀樹
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第58回大会
    • 発表場所
      仙台 宮城
    • 年月日
      20131121-20131121
  • [学会発表] Phenotype-genotype correlation in congenital myotonic dystrophy.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamori M, Hamanaka K, Furuta M, Mochizuki H, Hayashi Y, Nishino I, Takahashi MP.
    • 学会等名
      9th International Myotonic Dystrophy Consortium Meeting
    • 発表場所
      Donostia San Sebastian, Spain
    • 年月日
      20131017-20131017
  • [学会発表] Altered splicing of cardiac sodium channel might be responsible for cardiac conduction defects in myotonic dystrophy.2013

    • 著者名/発表者名
      Kokunai Y, Itoh H, Kino Y, Li M, Nakamori M, Kimura T, Matsumura T, Fujimura H, Nukina N, Mochizuki H, Sakoda S, Horie M, Ishiura S, Imoto K, Swanson MS, Charlet Berguerand N, Takahashi MP.
    • 学会等名
      9th International Myotonic Dystrophy Consortium Meeting
    • 発表場所
      Donostia San Sebastian, Spain
    • 年月日
      20131017-20131017
  • [学会発表] The distribution of splicing defects in the myotonic dystrophy type 1 brain.2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kimura, Koichi Suenaga, Masayuki Nakamori, Tsuyoshi Matsumura, Masanori Takahashi, Harutoshi Fujimura, Kenji Jinnai, Hiroo Yoshikawa.
    • 学会等名
      9th International Myotonic Dystrophy Consortium Meeting
    • 発表場所
      Donostia San Sebastian, Spain
    • 年月日
      20131017-20131017
  • [学会発表] Exome sequencing analysis reveals a mutation of Kir3.4 in a patient with Andersen–Tawil syndrome.2013

    • 著者名/発表者名
      Kokunai Y, Nakamori M, Kubota T, Mochizuki H, Takahashi MP, Nakata T, Ohno K, Sakata S, Okamura Y, Kimura H, Itoh H, Horie M, Osaki Y, Shindo K.
    • 学会等名
      18th International Congress of The World Muscle Society
    • 発表場所
      Asilomar, CA USA
    • 年月日
      20131003-20131003
  • [学会発表] トリプレットリピート病におけるリピート長の制御.2013

    • 著者名/発表者名
      中森 雅之、Charles Thornton、高橋 正紀、望月 秀樹
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム 東京
    • 年月日
      20130530-20130530
  • [学会発表] 不整脈を伴う低カリウム性周期性四肢麻痺の新規原因遺伝子同定とチャネル機能解析.2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 正紀、穀内 洋介、中田 智彦、坂田 宗平、大崎 裕亮、中森 雅之、木村 紘美、伊藤 英樹、久保田 智哉、進藤 克郎、望月 秀樹、堀江 稔、岡村 康司、大野 欽司
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム 東京
    • 年月日
      20130530-20130530
  • [学会発表] Naチャネルのスプライシング異常が筋強直性ジストロフィーの心臓伝導障害に関与する.2013

    • 著者名/発表者名
      穀内洋介、紀 嘉浩、Moy Li、伊藤 英樹、中森 雅之、木村 卓、松村 剛、藤村 晴俊、貫名 信行、堀江 稔、石浦 章一、Maurice Swanson、望月 秀樹、佐古田 三郎、井本 敬二、Nicolas Charlet-Berguerand、高橋 正紀
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム 東京
    • 年月日
      20130529-20130529
  • [学会発表] 筋強直性ジストロフィー症における中枢神経スプライシング異常の局在性の検討.2013

    • 著者名/発表者名
      末永 浩一、木村 卓、中森 雅之、高橋 正紀、松村 剛、藤村 晴俊、陣内 研二、芳川 浩男
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム 東京
    • 年月日
      20130529-20130529
  • [図書] 筋疾患診療ハンドブック 筋強直性ジストロフィー2013

    • 著者名/発表者名
      中森雅之、高橋正紀
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      中外医学社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi