• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

アルファ・シヌクレインオリゴマーの物性・細胞毒性機序の解明と分子標的治療への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23591252
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

徳田 隆彦  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80242692)

研究分担者 水野 敏樹  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30264782)
中川 正法  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50198040)
渡邊 義久  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50363990)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードα-シヌクレイン / オリゴマー / 神経細胞毒性 / パーキンソン病 / 分子標的治療
研究概要

α-シヌクレイン(α-syn)オリゴマー/線維作製方法として、高濃度(3 mg/mL)の合成α-syn溶液を撹拌しつつ37℃で7日間incubateする方法を確立した。溶液中の合成α-synおよび髄液中のα-synはゲルろ過クロマトグラフィーでは60-70kDaに溶出されたが、8M尿素存在下でも解離せず、溶液中で単量体として存在することが明らかになった。培養細胞系では、α-synオリゴマー/線維の添加により細胞内に凝集体が形成され、この凝集体の分解はオートファジーに依存していた。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 6件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Biomarkers for the diagnosis and management of Parkinson's disease2013

    • 著者名/発表者名
      Waragai M、Sekiyama K、Fujita M、Tokuda T、Hashimoto M
    • 雑誌名

      Expert Opin Med Diagn

      巻: Vol.7 ページ: 71-83

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation of Aβoligomer levels in matched cerebrospinal fluid and serum samples2013

    • 著者名/発表者名
      Kasai T、Tokuda T、Taylor M、Kondo M、Mann DM、Nakagawa M、Allsop D
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: Vol.551 ページ: 17-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corticobasal Syndrome : CBSのバイオマーカーと鑑別診断2013

    • 著者名/発表者名
      徳田隆彦
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: Vol.65 ページ: 55-64

  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid proteomic patterns discriminate Parkinson's disease and multiple system atrophy2012

    • 著者名/発表者名
      Ishigami N、Tokuda T、Ikegawa M、Komori M、Kasai T、Kondo T、Matsuyama Y、Nirasawa T、Thiele H、Tashiro K、Nakagawa M
    • 雑誌名

      Movement Disorders

      巻: Vol.27 ページ: 851-857

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utilization of a multiple antigenic peptide as a calibration standard in the BAN50 single antibody sandwich ELISA for Aβoligomers2012

    • 著者名/発表者名
      Kasai T、Tokuda T、Taylor M、Nakagawa M、Allsop D
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: Vol.422 ページ: 375-380

    • 査読あり
  • [雑誌論文] p62/SQSTM1-dependent autophagy of Lewy body-likeα-synuclein inclusions2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y、Tatebe H、Taguchi K、Endo Y、Tokuda T、Mizuno T、Nakagawa M、Tanaka M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: Vol.7 ページ: e52868

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correspondence : Detection of elevated levels ofα-synuclein oligomers in CSF from patients with parkinson disease2011

    • 著者名/発表者名
      El-Agnaf OMA、Tokuda T
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: Vol.77 ページ: 510-511

  • [学会発表] α-Synuclein is present as a monomer in the biological fluids2013

    • 著者名/発表者名
      Tatebe H、Tokuda T、Ishi R、Watanabe Y、Kasai T、Taguchi K、Mizuta I、Tanaka M、Mizuno T
    • 学会等名
      The 20th World Congress on Parkinson's Disease and Related Disorders
    • 発表場所
      Geneva、Switzerland
    • 年月日
      2013-12-11
  • [学会発表] Interference from heterophilic antibodies in A-Syn ELISA2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii R、Tokuda T、Tatebe H、Kasai T、Mizuno T、Nakagawa M
    • 学会等名
      The 20th World Congress on Parkinson's Disease and Related Disorders
    • 発表場所
      Geneva、Switzerland
    • 年月日
      2013-12-11
  • [学会発表] 髄液,血清のα-synucleinなどの定量でパーキンソン病の発症は予測できるか?2013

    • 著者名/発表者名
      徳田隆彦
    • 学会等名
      パーキンソン病・運動障害疾患コングレス(MDSJ :第7回)
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京都)
    • 年月日
      2013-10-12
    • 招待講演
  • [学会発表] CSBのバイオマーカーと鑑別診断2013

    • 著者名/発表者名
      徳田隆彦
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会(第54回)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-06-01
    • 招待講演
  • [学会発表] Clinical application of ELISAs detecting pathogenic protein oligomers to the neurodegenerative disorders2013

    • 著者名/発表者名
      Tokuda T
    • 学会等名
      3rd International Conference on Neurodegenerative Disorders : Immunotherapy and Biomarkers
    • 発表場所
      Uppsala、Sweden
    • 年月日
      2013-05-23
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソニズム患者の髄液プロテオーム解析2012

    • 著者名/発表者名
      徳田隆彦、石神紀子、中川正法、池川雅哉、近藤誉之、小森美華
    • 学会等名
      第6回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス(Movement Disorder Society of Japan)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-10-12
  • [学会発表] パーキンソン病のバイオマーカーの開発を目指して2012

    • 著者名/発表者名
      徳田隆彦
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会(第53回)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-25
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育講演:パーキンソン病biomarker最新知見2011

    • 著者名/発表者名
      徳田隆彦
    • 学会等名
      第5回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス(MDSJ)
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京都)
    • 年月日
      2011-10-07
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソン病とALSのバイオマーカー:現状と展望: 1)パーキンソン病2011

    • 著者名/発表者名
      徳田隆彦
    • 学会等名
      神経変性疾患に関する調査研究班平成23年度ワークショップ
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 年月日
      2011-07-15
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト髄液中のAβオリゴマーを定量するELISA系の開発と臨床応用2011

    • 著者名/発表者名
      徳田隆彦、笠井高士、石神紀子、近藤正樹、中川正法
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2011-05-20
  • [図書] アクチュアル脳・神経疾患の臨床2013

    • 著者名/発表者名
      笠井高士、徳田隆彦
    • 総ページ数
      7(312-318)
    • 出版者
      中山書店
  • [図書] アクチュアル脳・神経疾患の臨床2013

    • 著者名/発表者名
      徳田隆彦、中川正法
    • 総ページ数
      8(428-435)
    • 出版者
      中山書店
  • [図書] ガイドライン外来診療20122012

    • 著者名/発表者名
      徳田隆彦、中川正法
    • 総ページ数
      3(486-488)
    • 出版者
      日経メディカル開発社

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi