• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

グリアと神経細胞のクロストーク;てんかん焦点の広域周波数帯域脳波と画像解析

研究課題

研究課題/領域番号 23591275
研究機関京都大学

研究代表者

池田 昭夫  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90212761)

研究分担者 宮本 享  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70239440)
松本 理器  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (00378754)
澤本 伸克  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90397547)
松橋 眞生  京都大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (40456885)
キーワード発作時DC電位 / 高周波数律動 / てんかん焦点 / グリア細胞 / 神経細胞
研究概要

発作時DC(direct current)電位と呼ばれる緩徐な脳波活動 (Ikeda et al, 1996)の発生機構には、1)遷延する突発性脱分極変位、2)錐体細胞の興奮後の細胞外カリウム濃度の上昇に伴う周囲のグリア細胞群の受動的な脱分極、さらに3)グリア細胞自体の能動的脱分極が関与すると近年理解される。また高周波数律動(HFOs)と共に、ヒトのてんかん原性の指標と示唆される(Imamura et al, 2011)。難治部分てんかん患者での発作時DC電位と病理学的所見との関連、HFOsとの相関を解明する為、当施設における硬膜下電極留置症例16例の脳波記録を解析した。
1)発作時DC電位を16名中11症例で認め、11名の患者での出現頻度は82.4±26.7 (20.0-100.0)%であった。
2)病理所見との相関:発作時DC電位は上記の病理所見毎に①神経膠腫 4例中3例(75.0%)、②低悪性度神経上皮性腫瘍 1例中1例(100.0%)、③皮質異形成9例中6例(66.7%)、④海馬硬化2例で1例(50.0%)で認めた、一方HFOsは同様に①2例(50.0%)、②1例(100.0%)、③2例(22.2%)で認めた。特に①のうち皮質異形成を伴う2症例で発作時DC電位、HFOsを90-100%で認めた。
3)発作時DC電位、HFOs、通常の発作時脳波所見の時間的関係:発作時DC電位とHFOsをともに認めた5例ではDC電位がHFOsより-4.0±3.2 秒の範囲で先行した。
4)局在性:10例中9例で、発作時DC電位あるいはHFOsを、通常脳波より限局した範囲に認めた(平均:通常脳波変化は 19.5±17.4、発作時DC電位は 9.2±11.9、HFOsは 14.3±8.1電極)。1例で焦点近傍の白質内の深部電極から発作時DC電位が記録されたが、HFOsは認めなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

発作時DC電位とHFOsを直接比較することを、てんかん焦点の病理組織別に傾向を検討することができた。

今後の研究の推進方策

今後は、最終年度として従前の計画に沿って研究を進める。症例数を増やして発作時DC電位とHFOsの関連をより明確にすることと、両者の電気生理学的マーカーと画像所見との相関を明らかにして行くことで、電気生理、画像、病理の相互関連を最終的に明らかにしていく予定である。

次年度の研究費の使用計画

物品費(400,000円)ならびに人件費(100,000円)、その他(100,000円)を使用する事によりデータを処理し、その成果を学会等(旅費200,000円)で報告する。最終年度としてその成果のまとめを報告する。

  • 研究成果

    (70件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (40件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 18件) 図書 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Temporal lobe epilepsy with amygdala enlargement: a morphologic and functional study.2014

    • 著者名/発表者名
      Takaya S, Ikeda A, Mitsueda-Ono T, Matsumoto R, Inouchi M, Namiki C, Oishi N, Mikuni N, Ishizu K, Takahashi R, Fukuyama H.
    • 雑誌名

      J Neuroimaging

      巻: 24 ページ: 54-62

    • DOI

      10.1111/j.1552-6569.2011.00694.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prolonged ictal monoparesis with parietal PLEDs2013

    • 著者名/発表者名
      Murahara T, Kinoshita M, Matsui M, Yamashita K, Ikeda A, Takahashi R
    • 雑誌名

      Epi Disord

      巻: 15(2) ページ: 197-202

    • DOI

      10.1684/epd.2013.0567

  • [雑誌論文] Bereitschaftspotential augmentation by neuro-feedback training in Parkinson’s disease2013

    • 著者名/発表者名
      Fumuro T, Matsuhashi M, Mitsueda T, Inouchi M, Hitomi T, Nakagawa T, Matsumoto R, Kawamata J, Inoue H, Mima M, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 印刷中 ページ: in press

    • DOI

      10.1016/J.clinph.2013.01.026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pre-SMA actively engages in conflict processing in human: a combined study of epicortical ERPs and direct cortical stimulation2013

    • 著者名/発表者名
      Usami K, Matsumoto R, Kunieda T, Shimotake A, Matsuhashi M,Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 51(5) ページ: 1011-7

    • DOI

      10.1016/j.neuropsychologia.2013.02.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Internal structural change in the hippocampus using 3 Tesla MRI in mesial temporal lobe epilepsy2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsueda T, Ikeda A, Sawamoto N, Aso T, Hanakawa T, Kinoshita M, Matsumoto R, Mikuni N, Amano S, Fukuyama H Takahashi R
    • 雑誌名

      Int Med

      巻: 印刷中 ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anterior temporal lobe white matter abnormal signal (ATLAS) as an indicator for laterality of seizure focus in temporal lobe epilepsy: a comparison among double inversion-recovery, FLAIR and T2WI at 3 T2013

    • 著者名/発表者名
      Morimoto E, Kanagaki M, Okada T, Yamamoto A, Mori N, Matsumoto R, Ikeda A, Mikuni N, Paul D, Miyamoto S, Takahashi R, Togashi K
    • 雑誌名

      Eur Radiology

      巻: 23(1) ページ: 3-11

    • DOI

      10.1007/s00330-012-2565-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Faciobrachial dystonic seizureで初発したくすぶり型の抗leucine-rich glioma-inactivated 1 (LGI1)抗体陽性辺縁系脳炎の1例2013

    • 著者名/発表者名
      中奥由里子、眞木崇州、金澤恭子、松本理器、福山秀直、高橋良輔、池田昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経

      巻: 印刷中 ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳波からわかる脳の病態と疾患:脳波は局在情報を有する「機能」検索の gold standard2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐美清英、池田昭夫
    • 雑誌名

      日本精神科病院協会雑誌 特集企画 てんかん医療をめぐる最新情報-包括医療から地域診療ネットワークまで-

      巻: 32 ページ: 37-46

  • [雑誌論文] てんかんの神経画像2013

    • 著者名/発表者名
      山尾幸広、國枝武治、菊池隆幸、松橋眞生、澤本伸克、松本理器、岡田知久、宮本享、池田昭夫:てんかんの神経画像、Brain and Nerve(印刷中)2013
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 印刷中 ページ: in

  • [雑誌論文] 抗てんかん薬の催奇形性・周産期における管理指針2013

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 雑誌名

      第31回 The Mt. Fuji Workshop in CVD Proceeding

      巻: 印刷中 ページ: in press

  • [雑誌論文] プラクティス・ノート「高齢者の見えにくいてんかん、どう見る?どうケアする?」2013

    • 著者名/発表者名
      木下真幸子、中野仁、池田昭夫
    • 雑誌名

      月刊ナーシング

      巻: 33 ページ: 95-97

  • [雑誌論文] ステップアップ講座、てんかん発作抑制後の薬物療法2013

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 雑誌名

      CNS today

      巻: 3 ページ: 3-10

  • [雑誌論文] Clinical anticipation in Japanese families of benign adult familial myoclonus epilepsy2012

    • 著者名/発表者名
      Hitomi H, Kondo T, Kobayashi K, Matsumoto R, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 53(2) ページ: e33-36

    • DOI

      10.1111/j.1528-1167.2011.033349.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A rat model for lgi1-related epilepsies2012

    • 著者名/発表者名
      Baulac S, Ishida S, Mashimo T, Boillot M, Fumoto N, Kuwamura M, Ohno Y, Takizawa A, Aoto T, Ueda M, Ikeda A, LeGuern E, Takahashi R, Serikawa T
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 21(16) ページ: 3546-3557

    • DOI

      10.1093/hmg/dds184.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parieto-frontal network in humans studied by cortico-cortical evoked, Human Brain Mapping2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Nair DR, Ikeda A, Fumuro T, Lapresto E, Mikuni M, Bingaman W, Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Najm I, Shibasaki H, Lüders HO
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp

      巻: 33(12) ページ: 2856-72

    • DOI

      10.1002/hbm.21407.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric bilateral effect of the supplementary motor area proper in the human motor system2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi T, Matsumoto R, Mikuni N, Yokoyama Y, Matsumoto A, Ikeda A, Fukuyama F, Miyamoto S, Hashimoto N
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 123(2) ページ: 324-34

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2011.06.011.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient increase in epileptiform discharges after the introduction of nasal continous positive airway pressure in a patient with obstructive sleep apnea and epilepsy2012

    • 著者名/発表者名
      Hitomi T, Oga T, Tsuboi T, yoshimura C, Kato T, Ikeda A, Takahashi R, Chin K
    • 雑誌名

      Int med

      巻: 51(17) ページ: 2453-2456

    • 査読あり
  • [雑誌論文] てんかん性視覚保続発作に内側側頭葉と頭頂葉の関与が示唆された1例2012

    • 著者名/発表者名
      當間圭一郎、田口敬子、池田昭夫、西中和人、宇高不可思、亀山 正邦
    • 雑誌名

      臨床神経

      巻: 52 ページ: 651-655

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発作時DC電位(ictal DC shift): 発作時グリア活動の指標?2012

    • 著者名/発表者名
      金澤恭子、池田昭夫
    • 雑誌名

      Epilepsy

      巻: 6(1) ページ: 27-33

  • [雑誌論文] 事象関連電位2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐美清英、池田昭夫
    • 雑誌名

      Cognition and Dementia

      巻: 11(2) ページ: 28-34

  • [雑誌論文] 成人発症てんかんの診断、知っておきたいてんかん診療2012

    • 著者名/発表者名
      津田玲子、池田昭夫
    • 雑誌名

      モダンフィジシャン

      巻: 32 ページ: 302-308

  • [雑誌論文] 極少量のマイスタンでも確実に効果が得られる理由、処方箋の裏側2012

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 雑誌名

      日経ドラッグインフォメーション

      巻: 18 ページ: 174

  • [雑誌論文] てんかん病態・脳機能とbroad-band EEG、てんかんをめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 雑誌名

      日本てんかん学会北海道地方会機関誌

      巻: 30 ページ: 5-16

  • [雑誌論文] What’s new in myoclonus?2012

    • 著者名/発表者名
      近藤孝之、小林勝哉、池田昭夫
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 30 ページ: 818-821

  • [雑誌論文] 新規抗てんかん薬の有用性、てんかん治療の最前線のテーマ2012

    • 著者名/発表者名
      下竹昭寛、池田昭夫
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 38(7) ページ: 296-299

  • [雑誌論文] 最新のてんかん薬物治療戦略2012

    • 著者名/発表者名
      山本貴道、長谷川光広、池田昭夫、栗田浩樹
    • 雑誌名

      Pharama Medica

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] てんかん発作症状と脳機能局在:てんかん発作は脳機能局在を明らかにする2012

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 雑誌名

      ファイザー

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] DC脳波、検査から見る神経疾患2012

    • 著者名/発表者名
      金澤恭子、池田昭夫
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 30(10) ページ: 1195-1197

  • [雑誌論文] DC脳波2012

    • 著者名/発表者名
      金澤恭子、池田昭夫
    • 雑誌名

      脳

      巻: 21 ページ: 282-285

  • [雑誌論文] てんかんの診断:病歴、脳波検査、神経画像検査の3基軸2012

    • 著者名/発表者名
      三枝隆博、池田昭夫
    • 雑誌名

      メディカルビューポイント

      巻: 33(8) ページ: 3-4

  • [雑誌論文] てんかんの概念と定義、特集てんかん、新しい診断・治療のABC2012

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 雑誌名

      74、てんかん 神経5、最新医学

      巻: 別冊 ページ: 21-31

  • [雑誌論文] 書評、新てんかんテキスト2012

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 雑誌名

      週刊医学界新聞

      巻: 2990 ページ: 6-7

  • [雑誌論文] 書評、てんかん学ハンドブック(第3版)2012

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 雑誌名

      週刊医学界新聞

      巻: 2990 ページ: 6-7

  • [雑誌論文] てんかんのバイオフィードバック療法2012

    • 著者名/発表者名
      文室知之、木下真幸子、松橋眞生、松本理器、池田昭夫
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 21 ページ: 150-157

  • [雑誌論文] てんかん、症状と治療法2012

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 雑誌名

      読売新聞

      巻: 7月15日 ページ: 14

  • [雑誌論文] 高次脳機能イメージングの脳科学への新展開2012

    • 著者名/発表者名
      松本理器、國枝武治、池田昭夫
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 64 ページ: 979-991

  • [雑誌論文] 遺伝性側頭葉てんかんの遺伝子病態と臨床病態の統合的解明2012

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫、川又純、近藤孝之、松本理器、高橋良輔、石田紗恵子、麓直浩、真下知士、芹川忠夫
    • 雑誌名

      てんかん治療研究振興財団研究年報

      巻: 23 ページ: 73-82

  • [雑誌論文] 神経内科専門医に紹介すべきてんかん2012

    • 著者名/発表者名
      井内盛遠、池田昭夫
    • 雑誌名

      てんかんの診断と連携、治療

      巻: 94(10) ページ: 1709-1713

  • [雑誌論文] てんかんの遺伝子異常と病態生理、今知っておくべきてんかん2012

    • 著者名/発表者名
      近藤孝之、池田昭夫
    • 雑誌名

      月刊Mebio

      巻: 11 ページ: 18-23

  • [雑誌論文] Modern technology calls for a modern approach to classification of epileptic seizures and the epilepsies2012

    • 著者名/発表者名
      Lueders H, Amina S, Baumgartner C, Benbadis S, Bermeo-Ovalle A, Devereaux M, Diehl B, Edwards J, Baca-Vaca GF, Hamer H, Ikeda A et al
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 53(3) ページ: 105-411

  • [学会発表] Focal epileptiform pattern and normal variants2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      ASEPA-ANZAN in partnership with Malaysian Epilepsy Council, EEG Teaching Course
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 年月日
      20120708-20120709
    • 招待講演
  • [学会発表] Normal EEG 1 Awake2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      ASEPA-ANZAN in partnership with Malaysian Epilepsy Council, EEG Teaching Course
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 年月日
      20120708-20120709
    • 招待講演
  • [学会発表] Wide-band EEG: ictal DC shifts made by glia? Basic and Translational Research in Epilepsy2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      Korean Epilepsy Congress 2012, 5th KES-JES symposium,
    • 発表場所
      Incheon, Korea
    • 年月日
      20120607-20120609
    • 招待講演
  • [学会発表] Ictal slow (DC) shifts in wide-band EEG era, EEG-Spotlight on Slow Waves, Special Interest Group Meeting

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Epilepsy Society
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんの診断と治療の最近の話題(高齢者の発作を含む)

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      滋賀医科大学神経内科夏期セミナー
    • 発表場所
      大津,滋賀県
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんの治療ー難治てんかんへの挑戦1、薬物治療(新薬も含めて)

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第35回てんかん基礎講座
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんの診断から最新の治療まで、知っておきたいてんかんの原則と治療

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      日本医師会生涯教育協力講座セミナー
    • 発表場所
      大津、滋賀県
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗てんかん薬の催奇形性・周産期における管理指針、シンポジウム3 てんかんを呈しうる合併疾患を持つ女性の妊娠分娩

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第31回Mt Fuji Workshop in CVD
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんの定義・分類・診断

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第1回サマーてんかんセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
  • [学会発表] 「神経内科専門医の立場から」、「てんかんの診断・治療連携」第2部:パネルディスカッション、各診療科の立場からてんかん診療連携を考える

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん診療ネットワークの構築「診療ガイドラインの普及と医師のてんかん教育プログラム」

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
  • [学会発表] Slow shifts の新しい展開

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫、金澤恭子
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] てんかんの遺伝子診断前後に臨床医は何をなすか?

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんの臨床からみた認知症との接点

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第31回日本認知症学会
    • 発表場所
      つくば市、茨城県
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトの運動準備電位(Bereitschaftspotential:BP)の発現機構とvolitionとagency

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第42回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんの診断から最新の治療まで、知っておきたいてんかんの原則と治療

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      日本医師会生涯教育協力講座セミナー
    • 発表場所
      兵庫
    • 招待講演
  • [学会発表] 法的脳死判定における脳波測定

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      滋賀県法的脳死判定・脳波測定実践セミナー
    • 発表場所
      滋賀県
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん治療の進歩、シンポジウム:てんかん治療の最前線

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第30回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      北九州
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳波判読セミナー、てんかんの脳波アラカルト:正常亜型との違いは?

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      日本神経学会第97回近畿地区地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
  • [図書] てんかん、神経疾患、内科処方実践マニュアル (日本臨床内科医会編)2013

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      日本医学出版
  • [図書] てんかん重積の治療、今日の神経疾患治療指針第2版2013

    • 著者名/発表者名
      松本理器、池田昭夫
    • 総ページ数
      1100
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 成人脳波検査データの判読時のポイント、検査診断学への展望、野村努、正田孝明編2013

    • 著者名/発表者名
      三枝隆博、池田昭夫
    • 総ページ数
      706
    • 出版者
      南江堂
  • [図書] 認知症とてんかん発作を見誤らないために、認知症とてんかん発作の合併を見落とさないために、精神科臨床エキスパートシリーズ、「誤診症例から学ぶ認知症と老年期の精神・神経疾患の鑑別」(朝田隆編)2013

    • 著者名/発表者名
      木下真幸子、池田昭夫
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 機能性疾患(てんかん、けいれん重積状態、片頭痛)、神経・運動器疾患、わかりやすい内科学(井村裕夫編)第4版.(印刷中)2013

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      文光堂
  • [図書] 脳波検査、てんかんテキストNew Version、アクチュアル脳・神経疾患の臨床、宇川義一編2012

    • 著者名/発表者名
      松本理器、池田昭夫
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      中山書店
  • [図書] 高齢発症てんかん患者診療のポイント、てんかんテキストNew Version、アクチュアル脳・神経疾患の臨床、宇川義一編2012

    • 著者名/発表者名
      木下真幸子、三枝隆博、池田昭夫
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      中山書店
  • [図書] 成人の薬物療法-総論、てんかんテキストNew Version、アクチュアル脳・神経疾患の臨床、宇川義一編2012

    • 著者名/発表者名
      小林勝哉、池田昭夫
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      中山書店
  • [図書] 抗てんかん薬治療アルゴリズム、てんかんテキストNew Version、アクチュアル脳・神経疾患の臨床、宇川義一編2012

    • 著者名/発表者名
      三枝隆博、木下真幸子、池田昭夫
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      中山書店
  • [図書] 進行性ミオクローヌスてんかん(PME)、稀少難治性てんかん診療の手引き(大槻泰介、井上有史、須貝研司、小国弘量、永井利三郎編)分担執筆2012

    • 著者名/発表者名
      人見健人、池田昭夫
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      診断と治療社
  • [備考] 京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座臨床神経学(神経内科)神経生理学

    • URL

      http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~neurology/laboratory/lab_3_5.htm

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi