• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

転写共役因子PDIP1欠損による脂質代謝異常の病態解析とPDIP1の分子機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 23591332
研究機関群馬大学

研究代表者

佐藤 哲郎  群馬大学, 医学部附属病院, 講師 (40302484)

キーワード転写共役因子 / リン酸化 / PDIP1 / THRAP3 / PSF
研究概要

私達が同定した核内受容体転写共役因子PDIP1は、他のグループによる細胞内リン酸化タンパク質の網羅的解析の報告において338番目のセリン (Ser338)、1006番目のセリン (Ser1006)、および1507番目のチロシン (Tyr1507)がリン酸化されることが報告されている。しかし、PDIP1機能におけるこれらのアミノ酸リン酸化の生理学的意義は不明である。そこで、これらのアミノ酸をアラニンに置換した変異PDIP1発現ベクターを作成し、その機能解析を行った。まず実際にPDIP1が細胞内でチロシンリン酸化されることを、チロシン脱リン酸化阻害剤 (POV)の存在下における免疫沈降法にて確認した。更に変異PDIP1蛋白の細胞内局在および分解速度を検討したが、野生型PDIP1と差を認めなかった。近年私達はPDIP1に結合する蛋白としてthyroid hormone receptor associated protein 3 (THRAP3)を同定したが、免疫沈降法において、これらの変異PDIP1はいずれもTHRAP3との会合が有意に減弱しており、THRAP3との協調的なPPARγ転写活性化増強能が有意に減弱していた。以上の成績より、PDIP1のSer338、Ser1006、Tyr1507は、THRAP3との結合に重要な役割を果たすことが判明した。PDIP1機能を更に解析する目的で、私達はLC-MS/MSを用いて、POV存在下でPDIP1に結合する新規蛋白としてpolyprimidine tract-binding protein associated-splicing factor (PSF)を同定した。このPSFはスプライシング因子であることが報告されており、生体内におけるRNAスプライシング調節にPDIP1、 THRAP3およびPSF複合体が関与する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] THRAP3 interacts with HELZ2 and plays a novel role in adipocyte differentiation2013

    • 著者名/発表者名
      Katano-Toki A, Satoh T, Tomaru T, Yoshino S, Ishizuka T, Ishii S, Ozawa A, Shibusawa N,Tsuchiya T, Saito T, Shimizu H, Hashimoto K, Okada S, Yamada M, Mori M
    • 雑誌名

      Mol Endocrinol

      巻: 27 ページ: 769-880

    • DOI

      10.1210/me.2012-1332

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovary of Nesfatin-1 and overview of biological actions and new development2013

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Yamada M, Okada S, Hashimoto K, Satoh T, Shimizu H, Yada T
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des

      巻: 19 ページ: 6921-6928

  • [雑誌論文] Subclinical hypothyroidism and indices for metabolic syndrome in Japanese women:one-year follw-up study2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Y, Yamada M, Akuzawa M, Ishii S, Masamura Y, Satoh T, Hashimoto K, Negishi M, Shimomura Y, Kobayashi I, Andou Y, Mori M
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab

      巻: 98 ページ: 3280-3287

    • DOI

      10.1210/jc.2013-1353

    • 査読あり
  • [学会発表] 核内受容体PPARγの転写共役因子PDIP1に会合する新規核蛋白の同定とその機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤哲郎、土岐明子、登丸琢也、吉野 聡、石塚高広、渡邊琢也、中島康代、石井角保、小澤厚志、渋沢信行、橋本貢士、岡田秀一、森 昌朋、山田正信
    • 学会等名
      第34回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      20131011-20131012
  • [学会発表] 転写共役因子HELZ2のリン酸化修飾はPPARγ転写活性化増強作用に必要である2013

    • 著者名/発表者名
      土岐明子、佐藤哲郎、吉野 聡、登丸琢也、石塚高広、渡邊琢也、石井角保、小澤厚志、渋沢信行、橋本貢士、森 昌朋、山田正信
    • 学会等名
      第34回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      20131011-20131012
  • [学会発表] Minigeneを用いたレプチン受容体遺伝子の選択的スプライシング機構解明の試み2013

    • 著者名/発表者名
      登丸琢也、佐藤哲郎、吉野 聡、片野明子、石塚高広、石井角保、小澤厚志、渋沢信行、橋本貢士、山田正信
    • 学会等名
      第39回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県小倉市)
    • 年月日
      20130928-20130929
  • [学会発表] Helz2ノックアウトマウスは中枢性レプチン抵抗性を示すにもかかわらずメタボリック症候群抵抗性をきたす2013

    • 著者名/発表者名
      吉野 聡、佐藤哲郎、登丸琢也、土岐明子、渡邊琢也、中島康代、石井角保、小澤厚志、渋沢信行、橋本貢士、佐々木努、北村忠弘、山田正信、森 昌朋
    • 学会等名
      第39回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県小倉市)
    • 年月日
      20130928-20130929
  • [学会発表] 白色脂肪細胞分化に関与する新規共役因子の単離と機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤哲郎、土岐明子、吉野 聡、登丸琢也、山田正信、森 昌朋
    • 学会等名
      第18回アディポサイエンス・シンポジウム
    • 発表場所
      千里阪急ホテル(大阪府豊中市)
    • 年月日
      20130824-20130824
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスレプチン受容体遺伝子の転写および選択的スプライシング調節におめる転写共役因子HELZ2の役割2013

    • 著者名/発表者名
      土岐明子、佐藤哲郎、登丸琢也、吉野 聡、石井角保、小澤厚志、渋沢信行、橋本貢士、山田正信、森 昌朋
    • 学会等名
      第18回アディポサイエンス・シンポジウム
    • 発表場所
      千里阪急ホテル(大阪府豊中市)
    • 年月日
      20130824-20130824
  • [学会発表] Helicase with zinc finger 2 (Helz2)の脂肪細胞における役割2013

    • 著者名/発表者名
      登丸琢也、佐藤哲郎、吉野 聡、片野明子、石塚高広、中島康代、石井角保、小澤厚志、渋沢信行、橋本貢士、岡田秀一、山田正信、森 昌朋
    • 学会等名
      第18回アディポサイエンス・シンポジウム
    • 発表場所
      千里阪急ホテル(大阪府豊中市)
    • 年月日
      20130824-20130824
  • [学会発表] Protection against high-fat diet induced obesity in Helz2-deficeint mice by enhancing hepatic leptin sensitivity, despite central leptin resistance.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshino S, Satoh T, Yamada M, Tomaru T, Ishizuka T, Katano-Toki A, kakizaki S, Ikota H, Mori M, Hashimoto K, Ozawa A, Okada S, Nakazato Y, Matozaki T, Sasaki T, Kitamura T, Mori M,
    • 学会等名
      Metabolic Signals&Disaese. From Cell to Organism. Cold Spring Harbor Laboratory Meeting
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY, USA
    • 年月日
      20130813-20130817
  • [学会発表] Roles of Helz2, helicase with zinc finger2, in the maturation of white adipocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomaru T, Satoh T, Yoshino S, Katano-Toki A, Ishizuka T, Nakajima Y, Ishii S, Ozawa A, Shibusawa N, Hashimoto K, Okada S, Yamada M, Mori M.
    • 学会等名
      Metabolic Signals&Disaese. From Cell to Organism. Cold Spring Harbor Laboratory Meeting
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY, USA
    • 年月日
      20130813-20130817
  • [学会発表] 核内受容体PPARγの転写活性型共役因子PDIP1に結合する新規核蛋白の同定2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤哲郎、片野明子、登丸琢也、吉野 聡、石塚高広、渡邊琢也、下田容子、石井角保、小澤厚志、渋沢信行、橋本貢士、山田正信、森 昌朋
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本ホテルキャッスル(熊本県熊本市)
    • 年月日
      20130516-20130518
  • [学会発表] PPARγの転写共役因子PDIP1に対する特異的家兎ポリクローナル抗体の樹立2013

    • 著者名/発表者名
      吉野 聡、佐藤哲郎、伊古田勇人、登丸琢也、石塚高広、石井角保、小澤厚志、渋沢信行、橋本貢士、山田正信、中里洋一、森 昌朋
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      20130425-20130427
  • [学会発表] 核内受容体転写共役因子PDIP1は脂肪細胞分化を制御する2013

    • 著者名/発表者名
      登丸琢也、佐藤哲郎、片野明子、吉野 聡、石塚高広、中島康代、石井角保、小澤厚志、渋沢信行、橋本貢士、山田正信、森 昌朋
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      20130425-20130427

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi