研究課題
多発性骨髄腫(MM)の病態維持に重要なMM幹細胞の骨髄低酸素環境の動態、および治療標的分子の同定のため、以下の検討を行ってきた。まず正所性MM担がんマウスを作製し、MM細胞の骨髄内の動態を解析した。MM細胞は海綿骨周囲の骨内膜下に生着し、低酸素マーカーであるピモニダゾール陽性を示した。このことより、MM細胞は骨髄微小環境下では低酸素状態であることが明らかとなった。低酸素下骨髄微小環境で生存するMM細胞の性状をin vitro系で解析するため、1%低酸素状態下で長期生存可能な低酸素適応MM(HA-MM)細胞株6株(AMO-1、OPM-2、NCIH929、RPMI8226、U266、IM-9)を樹立した。それぞれの細胞増殖を解析したところ、低酸素環境では細胞増殖スピードはそれぞれHA株で有意に遅いことが明らかとなった。Ki67/7-AADを用いた二重染色による細胞周期解析では、親株であるNormoxia下での培養細胞に比して、G0期の細胞集団が有意に増加しており、またSP分画細胞集団も有意に増加していた。さらにOct3/4、Sox2といった幹細胞マーカーのmRNAの発現亢進を認めた。またlimiting dilution法を用いた正所性MM担がんマウス作製にて、HA-MM細胞株では親株と比して、より少ない細胞数ででも生存期間の有意な短縮を認め、これらのことから、HA-MM細胞株はMM幹細胞の性質を有することが明らかとなった。低酸素過去の報告のようなCD138抗原の発現の低下は認めなかった。接着因子としてはCD44の発現亢進を認めた。またTGFβシグナルの下流のSmad2のリン酸化亢進を認め、MMにおいてはTGF-β/Smadシグナル系がMM幹細胞の治療標的である可能性が示唆された。
すべて 2013 その他
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件) 図書 (2件)
J Immunol
巻: 191 ページ: 1073-1081
doi: 10.4049/jimmunol.1203535.
ChemCom
巻: 49 ページ: 2801-2803
doi: 10.1039/c3cc39205h.
PLoS One
巻: 8 ページ: e54862
doi: 10.1371/journal.pone.0054862.
Leukemia
巻: 27 ページ: 619-628
doi: 10.1038/leu.2012.258.
Oncol Rep
巻: 29 ページ: 941-945
doi: 10.3892/or.2012.2195.
J Neurosci Res
巻: 91 ページ: 62-72
doi: 10.1002/jnr.23128.
Int J Oncol
巻: 42 ページ: 525-534
doi: 10.3892/ijo.2012.1735.
医療薬学
巻: 39 ページ: 565-570