• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

RUNX1失活型白血病モデルマウスにおける骨髄微小環境の解析とニッチ因子の同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23591406
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関獨協医科大学

研究代表者

中村 由香  獨協医科大学, 医学部, 講師 (80364595)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード白血病モデルマウス
研究概要

RUNX1/EVI1を遺伝子導入した骨髄細胞を移植したマウスにおいては、血小板数の増多、脾腫、骨髄、脾臓での巨核球の増多、脾臓における有核細胞数の増多を認めた。RUNX1/EVI1をを遺伝子導入した造血細胞は増殖能を獲得し、コロニー継代回数の増加が認められ、標的遺伝子であるSkp2の発現低下を認めた。一部のマウスにおいてはc-Kit陽性の幼若細胞の浸潤を骨髄、脾臓、肝臓に認め、白血病を発症した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件)

  • [雑誌論文] Overexpression of MIR9 indicates poor prognosis in acute lymphoblastic leukemia2013

    • 著者名/発表者名
      Sugita F, Maki K, Nakamura Y, Sasaki K, Mitani K
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fadd and Skp2 are possible downstream targets of RUNX1-EVI12013

    • 著者名/発表者名
      Maki K, Sugita F, Nakamura Y, Sasaki K, Mitani K
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 97(1) ページ: 83-91

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Angpt1/Tie2 signaling affects the differentiation and long-term repopulation ability of hematopoietic stem cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ikushima YM, Arai F, Nakamura Y, Hosokawa K, Kubota Y, Hirashima M, Toyama H, Suda T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 430(1) ページ: 20-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute myeloid leukemia with t(7;21)(q11.2;q22) expresses a novel, reversed-sequence RUNX1-DTX2 chimera2012

    • 著者名/発表者名
      Maki K, Sasaki K, Sugita F, Nakamura Y, Mitani K
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 96(2) ページ: 268-73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant expression of MIR9 indicates poor prognosis in acute myeloid leukaemia2012

    • 著者名/発表者名
      Maki K, Yamagata T, Sugita F, Nakamura Y, Sasaki K, Mitani K
    • 雑誌名

      Br J Haematol

      巻: 158(2) ページ: 283-5

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi