研究課題/領域番号 |
23591416
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
血液内科学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
田所 誠司 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (80403062)
|
研究分担者 |
冨山 佳昭 大阪大学, 医学部附属病院, 准教授 (80252667)
金倉 譲 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (20177489)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
キーワード | 血栓止血 / インテグリン / シグナル伝達 / 血小板 |
研究概要 |
インテグリン活性化制御機構における、インテグリン活性化複合体(IAC)の役割を検討した。まず、ヒト巨核球系細胞株CMKを用いて、内因性インテグリンαIIbβ3の活性化を解析する実験系を確立した。次に、目的分子の発現を安定的に低下させたクローン化CMKを作製し、IACの構成分子を発現させて、kindlin-3とtalin-1によるαIIbβ3の活性化制御機構を明らかにした。さらに、ILK、PINCH、parvinが複合体を形成し、インテグリン活性化状態を安定化させることを示した。これらの研究結果は学術雑誌Experimental HematologyとPLoS Oneに発表した。
|