研究概要 |
昨年度は、研究協力者である国立病院機構岡山医療センターの松原広己先生の協力により、原発性肺高血圧症患者と膠原病性肺高血圧症患者の血清サンプルを使い、両群のサイトカインプロファイリングを比較検討した。対象は、当科で診断された膠原病性肺高血圧症の患者群11例(SSc 6, PM2, RA2, SLE1 61.7±8.4才, 男/女:1/9、)、国立病院機構岡山医療センター循環器内科の患者群14例(IPAH5, CTEPH9, 53.2±19.8才, 男/女:4/10)。各群の臨床指標、血清中のサイトカインをBio-Plex cytokine array(27-plex, 21-plex)を用いて検討した。両群で、平均肺動脈圧(25.5±6.6 vs.52.6±30.3mmHg, p=0.0002), 肺血管抵抗(142.0±72.8vs.981.5±495.6 dyne*sec*cm-5, p<0.0001)に有意差を認めたが、6分間歩行,BNPでは有意差は認めなかった。サイトカインの網羅解析では、IL-7, IL-8, Eotaxin, IL-12p40, IL-16, TRAIL, HGF, IFN-α2で両群に有意差を認め、各臨床指標との相関性は、Borg scaleはIFN-α2(R0.53, p=0.009),PCWPはMCP-1(R0.60, p<0.0001)と正相関、PVRはEotaxin(R0.59,p=0.0213)と逆相関を示し、年齢、BMIで調整後も有意であった。解析結果を、平成24年日本リウマチ学会で、成果を発表する予定である。ボセンタンとタダラフィルの比較試験は、平成23年度の予算決定が遅れたため、平成24年度の冬に行う予定である。
|