• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

筋ジストロフィーに対するアンチセンス治療における線維化因子の動態に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23591495
研究機関神戸大学

研究代表者

竹島 泰弘  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40281141)

研究分担者 八木 麻理子  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60362787)
キーワードアンチセンスオリゴ / 筋ジストロフィー / エクソンスキッピング / 線維化因子
研究概要

Duchenne型筋ジストロフィー(以下DMD)は、進行性遺伝性の筋疾患であり、20-30才台で死に至る重篤な疾患であるが、現在のところ有効な治療法はない。私たちはアンチセンスオリゴヌクレオチド(以下AS-oligo)によってエクソンスキッピングを誘導するDMDの治療法の有効性を、世界で初めて臨床的に明らかにした。しかし、この治療の臨床応用を広げるためには、その効果をさらに高めることが不可欠である。
DMDにおける病態の主体は筋組織の壊死・再生であるが、近年、本疾患の進行において、筋組織の線維化が重要な役割を果たしていることが明らかにされ、TGF-βなどの線維化促進因子およびそれらを制御する因子の動態が注目されている。アンチセンス治療によってジストロフィンの発現が誘導される際の線維化に関わる因子の動態を明らかにすることにより、DMDの治癒過程における線維化の制御機構を明らかにすることができ、さらに、これらの因子を修飾することによって、従来より検討しているアンチセンス治療の有効性をより高める新たな治療戦略を見いだせる可能性がある。
そこで、筋における線維化の原因となる炎症の指標として、DMD症例におけるプロスタグランディン産生に関して検討を行った。プロスタグランディンの代謝産物は尿中に排泄されるが、その尿中濃度を解析したところ、DMD症例では、対照に比して、高値であることが明らかとなった。これは、DMD症例の生体内において、線維化の原因となる炎症が生じていることを示す結果であった。また、エクソン45のスキッピングを誘導するAS-oligoであるAO85の効果をDMD症例において検討した。その結果、AO85が運動機能の改善誘導することが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

アンチセンス治療における線維化因子の動態を解明するために、現在、臨床への応用を進めているAS-oligoであるAO85のDMD症例における効果を検討した。また、線維化の原因となる炎症のマーカーの検討を行った。これらの結果から、AO85が、生体内においても有効に働くことが明らかとなり、さらに、DMDにおける病態の一つとしての炎症の意義が明確になった。

今後の研究の推進方策

DMD症例にAO85を投与した際の、線維化マーカーおよびプロスタグランディン産物の検討を進める。また、DMD症例培養細胞において、これらの線維化マーカーを修飾することによる、エクソンスキッピング療法の効果の変化を検討する。これらの検討により、現在臨床への応用が進められているエクソンスキップ療法の有効性を促進する方法を見出す。

次年度の研究費の使用計画

DMD症例筋培養細胞を用いた研究、プロスタグランディン代謝産物の測定などは、申請者の施設において頻繁に行われ、安定した成績を収めている。そのため、本研究を実施するにあたり、新たな設備備品を購入する必要は無い。DMD症例および筋培養細胞による研究試薬として細胞培養用試薬を、またmRNA発現の網羅的解析のためにマイクロアレイ解析用試薬を購入する。mRNAおよび蛋白の定量的解析のために、定量PCR用試薬・ウエスタンブロット用試薬を購入する。免疫組織染色用試薬は、組織における蛋白発現の局在を調べるために使用する。AS-oligoおよびPCR用のプライマーなどとして、オリゴヌクレオチドを追加合成する必要がある。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Molecular characterization of an X(p21.2;q28) chromosomal inversion in a Duchenne muscular dystrophy patient with mental retardation reveals a novel long non-coding gene on Xq28.2013

    • 著者名/発表者名
      Tran TH, Zhang Z, Yagi M, Lee T, Awano H, Nishida A, Okinaga T, Takeshima Y, Matsuo M.
    • 雑誌名

      J Hum Genet.

      巻: 58 ページ: 33-9

    • DOI

      10.1038/jhg

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A prostaglandin D2 metabolite is elevated in the urine of Duchenne muscular dystrophy patients and increases further from 8 years old2013

    • 著者名/発表者名
      Taku Nakagawa, Atsuko Takeuchi, Ryohei Kakiuchi, Tomoko Lee, Mariko Yagi, Hiroyuki Awano, Kazumoto Iijima, Yasuhiro Takeshima, Yoshihiro Urade , Masafumi Matsuo
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathogenic orphan transduction created by a nonreference LINE-1 retrotransposon.2012

    • 著者名/発表者名
      Solyom S, Ewing AD, Hancks DC, Takeshima Y, Awano H, Matsuo M, Kazazian H H, Jr.
    • 雑誌名

      Hum Mutat.

      巻: 33(2) ページ: 369-71

    • DOI

      10.1002/humu.21663.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Categorization of 77 dystrophin exons into 5 groups by a decision tree using indexes of plicing regulatory factors as decision markers.2012

    • 著者名/発表者名
      Malueka RG, Takaoka Y, Yagi M, Awano H, Lee T, Dwianingsih EK, Nishida A, Takeshima Y, Matsuo M.
    • 雑誌名

      BMC Genet.

      巻: 13 ページ: 23

    • DOI

      10.1186/1471-2156-13-23.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A G-to-T transversion at the splice acceptor site of dystrophin exon 14 shows multiple splicing outcomes that are not exemplified by transition mutations.2012

    • 著者名/発表者名
      Ota M, Takeshima Y, Nishida A, Awano H, Lee T, Yagi M, Matsuo M.
    • 雑誌名

      Genet Test Mol Biomarkers.

      巻: 16 ページ: 3-8

    • DOI

      10.1089/gtmb.2010.0276.

    • 査読あり
  • [学会発表] A small chemical, TG003, enhances skipping of mutated dystrophin exons: the third example revealing a decrease of exonic splicing enhancer density in common.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishida A, Takeshima Y, Kataoka N, Yagi M, Awano H, Lee T, Iijima K, Hagiwara M, Matsuo M.
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics, the 62th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      20121106-20121110
  • [学会発表] Dystrophin Gene Mutations in Three Dystrophynopathy Patients with Severe Cardiomyopathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Awano H, Lee T, Yagi M, Takeshima Y, Matsuo M, Iijima K.
    • 学会等名
      Pediatric Academic Societies Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      20120428-20120501

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi