• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

小児における受動喫煙の科学的実態調査およびがん予防の効果的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23591514
研究機関群馬パース大学

研究代表者

井埜 利博  群馬パース大学, 保健科学部, 客員教授 (60138261)

キーワードPM2.5 / コチニン / 環境タバコ煙 / 受動喫煙 / 生体内指標
研究概要

PM2.5は環境タバコ煙の指標としては極めて鋭敏な指標であるが、個々の受動喫煙を示すものではない。筆者らは同一個体児おいてPM2.5濃度と尿中コチニン濃度を同時測定し、その関連性について調査した。対象は3~10歳の20例、男女比8:12。PM2.5濃度測定はDylos, Air dust monitor DC 170を用いて24時間連続的に1分間隔に測定した。尿中コチニン濃度は翌朝の早朝尿を採取、高感度ELISA法により測定した。その結果、家族に喫煙者のいる児では平均PM2.5濃度および尿中コチニン濃度ともに著しく高く、喫煙母親のいない児では両者とも有意に低かった。PM2.5濃度(μg/m3)は87.6±57.6 vs51.2±32.3、p=0.048、尿中コチニン濃度(ng/ml)は24.5±29.1 vs3.0±2.7、p=0.008であった。またPM2.5濃度と尿中コチニン濃度はr=0.83と良好な正の相関を示し、環境省による外出禁止基準のレベルである平均PM2.5濃度が70μg/m3は、おおよそ尿中コチニン濃度20 ng/mlに相当した。
PM2.5濃度は児の環境タバコ煙の指標として優れているが、真の受動喫煙の評価はPM2.5濃度測定に加え、コチニン濃度測定等の生体指標を組み合わせた個別の調査が必要になる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ほぼ計画通り進み、研究結果が得られていると思います。

今後の研究の推進方策

中国で問題視されているPM(particulate matter、微小粒子状物質)2.5は大気中に浮遊している2.5μm以下の小さい粒子である。PM2.5の主体は硫酸塩であり、石炭やガソリンを燃やすと発生する二酸化硫黄が空気中で酸化することで生成される。これらの物質を一定量以上吸引すると、気管支から肺の末梢まで侵入し、肺胞壁に付着し外部に排出できなくなり、気管支喘息、気管支炎、肺癌等の呼吸疾患や循環器疾患をもたらす。本邦では子どもの日常生活においてPM2.5濃度の上昇の主原因はタバコ煙であり、私どもは従来から受動喫煙検診として、地域の子ども達の尿中コチニンを測定し、個々の受動喫煙との関連性を調査し報告してきた。今後の研究ではPM2.5濃度とコチニン濃度を同一個体で同時に測定し、両者の関連性について検討を加え、PM2.5濃度と個々の尿中コチニン濃度との関係を調査したい。前述した様に既に20症例は検討済みであるが、さらに症例数を増やして検討する予定である。少なくとも50例は必要であると考えている。また家庭内・外の受動喫煙の状況(外出した時の時間、レストランやデパートでの喫煙室等の状況やタバコの臭いがあったかどうか等)、両親祖父母の喫煙状況(1日の喫煙本数、喫煙場所、対象患児の前で喫煙したかどうか等、部屋の間取り(寝ている時はどこで寝ているか、また家族内の喫煙者はどこで喫煙しているか)等について聞き取りを行い、関連性を調査する予定である。

次年度の研究費の使用計画

事務用品の購入を計画していたが、今年度は購入の必要がなくなったため。
PM2.5濃度とコチニン濃度との関係調査のための検査費用、学会参加の際の参加費・交通費、本研究に必要な物品の購入や臨時雇用の人件費などへの使用を計画している。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 喫煙妊婦から生まれた児の生活習慣病2013

    • 著者名/発表者名
      井埜 利博
    • 雑誌名

      日本小児禁煙研究会雑誌

      巻: 3 ページ: 40-50

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児のコチニン濃度による喫煙父母の行動変容予測2013

    • 著者名/発表者名
      黒沢 和夫、井埜 利博
    • 雑誌名

      日本小児禁煙研究会雑誌

      巻: 3 ページ: 72-78

    • 査読あり
  • [学会発表] 受動喫煙におけるPM2.5とコチニンの関係-系統的文献検索による-

    • 著者名/発表者名
      井埜 利博
    • 学会等名
      第60回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 招待講演
  • [図書] 喫煙病学の進歩2013

    • 著者名/発表者名
      井埜 利博
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      最新医学社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi