• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

NOGマウスを用いたWIP欠損症およびWASP異常症の発症機構と分子病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23591528
研究機関東北大学

研究代表者

笹原 洋二  東北大学, 大学病院, 講師 (60372314)

キーワード原発性免疫不全症 / Wiskott-Aldrich症候群 / WASP / WIP
研究概要

これまでの研究代表者のWiskott-Aldrich症候群の分子機構に関する研究成果を基盤とし、ヒトCD34陽性造血幹細胞への変異WASP(Wiskott-Aldrich syndrome protein)遺伝子の導入とヒト化NOGマウスを用いた実験系により、以下の二つの実験を進めた。
1.恒常的活性化変異WASPによるX染色体連鎖性好中球減少症の発症機構の解析。
2.恒常的活性化変異WASPによる骨髄異形成症候群の発症機構の解析。
従来予定していた変異WIP(WASP-interacting protein)遺伝子導入は造血幹細胞への導入および発現効率が悪く、実験の継続を中止せざるを得なかった。また、WASP変異による悪性腫瘍合併のメカニズムは、NOGマウスにおける悪性腫瘍発生は認められなかったため、解析は中止とした。上記2項目の実験遂行により、WASPはRNA polymerase IIと蛋白質複合体を形成して、遺伝子転写調節系に関与していること、従来のリンパ球系の発生と機能維持に関与するのみならず、骨髄球系や造血幹細胞レベルにおいても骨髄球系細胞の分化増殖に重要な遺伝子群の転写調節に関与していることを見出した。具体的には、野生型WASPと比較し、恒常的活性化変異WASPはG-CSF受容体やRUNX1の転写調節を負に制御していることを報告した。このことにより、恒常的活性化変異WASPは、遺伝子転写調節系のレベルにおいて、骨髄球系および造血幹細胞の分化や維持の恒常性を変化させることが、X連鎖性好中球減少症と骨髄異形成症候群の発症機構の一つと考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

恒常的活性化変異WASPによるX染色体連鎖性好中球減少症の発症機構の解析および骨髄異形成症候群の発症機構の解析について、WASPは細胞核内にも局在し、RNA polymerase IIと蛋白質複合体を形成して、骨髄球系や造血幹細胞の分化増殖に重要な遺伝子群の転写調節を行っていることを確認した。しかしその後のNOGマウスにおける細胞動態や造腫瘍性の解析が遅れたため、上記区分とした。

今後の研究の推進方策

今後は遺伝子導入マウスの解析を細胞および分子レベルで完了し、論文化と学会発表を行うことを研究の推進方策とする。具体的には、研究遂行のための試薬と培養器具の購入、論文作成費用と投稿費用、学会成果発表のための国内外旅費に研究費の残額を使用する予定である。

次年度の研究費の使用計画

平成25年度に、変異WASP遺伝子をヒトCD34陽性細胞に導入後、NOGマウスに移植して機能解析を行い、学会発表や論文として発表予定であったが、分化増殖の結果、計画を変更し、分化増殖後長期間生着した血液免疫担当細胞の機能解析や遺伝子発現解析を行うこととしたため、未使用額が発生した。
今後の血液免疫担当細胞の機能解析と遺伝子発現解析、および学会発表のための旅費と論文投稿費用に使用する予定である。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 16件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Open conformation of WASP regulates its nuclear localization and gene transcription in myeloid cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Looi CY, Sasahara Y, Watanabe Y, Satoh M, Hakozaki I, Du W, Uchiyama T, Kumaki S, Kure S, Tsuchiya S.
    • 雑誌名

      Int. Immunol.

      巻: 26(6) ページ: 341-352

    • DOI

      10.1093/intimm/dtx072.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 総説 先天性血小板減少症の診断と分子病態2014

    • 著者名/発表者名
      笹原洋二
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 55(1) ページ: 105-114

  • [雑誌論文] A nationwide survey of Aicardi-Goutieres syndrome patients identifies a strong association between dominant TREX1 mutations and chilblain lesions: Japanese cohort study.2014

    • 著者名/発表者名
      Abe J, Nakamura K, Nishikomori R, Kato M, Mitsuiki N, Izawa K, Awaya T, Kawai T, Yasumi T, Toyoshima I, Hasegawa K, Ohshima Y, Hiragi T, Sasahara Y, Suzuki Y, Kikuchi M, Osaka H, Ohya T, Ninomiya S, Fujikawa S, Akasaka M, Iwata N, Kawakita A, Funatsuka M, Shintaku H, Ohara O, Ichinose H, Heike T.
    • 雑誌名

      Rheumatology

      巻: 53(3) ページ: 448-458

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective expansion of regulatory T cells in mixed chimera after allogeneic bone marrow transplantation in a patient with IPEX syndrome.2014

    • 著者名/発表者名
      Horino S, Sasahara Y, Satoh M, Niizuma H, Kumaki S, Abukawa D, Satoh A, Imaizumi M, Kanegane H, Kamachi Y, Sasaki S, Terui K, Ito Y, Kobayashi I, Ariga T, Tsuchiya S, Kure S.
    • 雑誌名

      Pediatr. Transplant.

      巻: 188(1) ページ: e25-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IDH2 and TP53 mutations are correlated with gliomagenesis in a patient with Maffucci syndrome.2014

    • 著者名/発表者名
      Moriya M, Kato Kaneko M, Liu X, Hosaka M, Fujishima F, Sakuma J, Ogasawara S, Watanabe M, Sasahara Y, Kure S, Kato Y.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 105(3) ページ: 359-362

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mesenchymal chondrosarcoma diagnosed by FISH for HEY1-NCOA2 fusion gene.2014

    • 著者名/発表者名
      Moriya K, Katayama S, Onuma M, Hosaka M, Watanabe M, Hasegawa T, Sasahara Y, Kure S.
    • 雑誌名

      Pediatr. Int.

      巻: in press. ページ: in press.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unilateral phrenic nerve pulsy: A rare manifestation of vincristine neurotoxicity.2014

    • 著者名/発表者名
      Moriya K, Kakisaka Y, Onuma M, Sasahara Y, Kure S.
    • 雑誌名

      Indian J Pediatr.

      巻: in press. ページ: in press.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wiskott-Aldrich syndrome presenting with a clinical picture mimicking juvenile myelomonocytic leukemia.2013

    • 著者名/発表者名
      Oshimi A, Kamachi Y, Imai K, Watanabe N, Kinoshita A, Nakadate H, Kanazawa T, Oozono S, Kobayashi R, Yoshida M, Kobayashi C, Hama A, Muramatsu H, Sasahara Y, Jakob M, Morio T, Nonoyama S, Ehl S, Manabe A, Niemeyer C, Kojima S.
    • 雑誌名

      Pediatr. Blood & Cancer

      巻: 60(5) ページ: 836-841

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term outcome of childhood aplastic anemia patients who underwent allogeneic hematopoietic stem cell transplantation from HLA-matched sibling dono in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi A, Yabe H, Kato K, Koh K, Inagaki J, Sasahara Y, Suzuki R, Yoshida N, Kudo K, Kobayashi R, Tabuchi K, Kawa K, Kojima S.
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant.

      巻: 48(5) ページ: 657-660

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interstitial lung disease in two brothers with novel compound heterozygous ABCA3 mutations.2013

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa H, Moriya K, Niizuma H, Kawano K, Saito-Nanjo Y, Uchiyama T, Rikiishi T, Sasahara Y, Sakamoto O, Setoguchi Y, Kure S.
    • 雑誌名

      Eur. J. Pediatr.

      巻: 172(7) ページ: 953-957

    • 査読あり
  • [雑誌論文] T cell receptor ligation causes Wiskott-Aldrich syndrome protein degradation and F-actin assembly downregulation.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Sasahara Y, Ramesh N, Massaad MJ, Looi CY, Kumaki S, Kure S, Geha RS, Tsuchiya S.
    • 雑誌名

      J. Allergy Clin. Immunol.

      巻: 132 ページ: 648-655

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PBSCT is associated with poorer survival and increased chronic GVHD than BMT in Japanese patients with acute leukemia and HLA-matched sibling donor.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinzato A, Tabuchi K, Atsuta Y, Inoue M, Inagaki J, Yabe H, Koh K, Kato K, Ohta H, Kigasawa H, Kitoh T, Ogawa A, Takahashi Y, Sasahara Y, Kato S, Adachi S.
    • 雑誌名

      Pediatr. Blood & Cancer

      巻: 60(9) ページ: 1573-1579

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful treatment with rituximab of an infant with refractory autoimmune hemolytic anemia.2013

    • 著者名/発表者名
      Moriya K, Matsuhashi T, Onuma M, Niizuma H, Rikiishi T, Asada H, Suzuki J, Sasahara Y, Kure S.
    • 雑誌名

      Int. J. Hematol.

      巻: 98(2) ページ: 237-239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case series of CAEBV of children and young adults treated with reduced intensity conditioning and allogeneic bone marrow transplantation; a single center study.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Sasahara Y, Satoh M, Looi CY, Katayama S, Suzuki T, Suzuki N, Ouchi M, Horino S, Moriya K, Nanjyo Y, Onuma M, Kitazawa H, Irie M, Niizuma H, Uchiyama T, Rikiishi T, Kumaki S, Minegishi M, Wada T, Yachie A, Tsuchiya T, Kure S.
    • 雑誌名

      Eur. J. Haematol.

      巻: 91 ページ: 242-248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene therapy model of X-linked severe combined immunodeficiency using a modified foamy virus vector.2013

    • 著者名/発表者名
      Horino S, Uchiyama T, So T, Nagashima H, Sun S, Sato M, Asao A, Haji Y,
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 8(8) ページ: e71594

    • 査読あり
  • [雑誌論文] B-cell function after unrelated umbilical cord blood transplantation using a minimal-intensity conditioning regimen in patients with X-SCID.2013

    • 著者名/発表者名
      Kumaki S, Sasahara Y, Kamachi Y, Muramatsu H, Morio T, Goi K, Sugita K, Urabe T, Takada H, Kojima S, Tsuchiya S, Hara T.
    • 雑誌名

      Int. J. Hematol.

      巻: 98 ページ: 355-360

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 総説 小型および正常サイズの血小板を有する先天性血小板減少症の診断と分子病態における最近の知見2013

    • 著者名/発表者名
      笹原洋二、大内芽里、今泉益栄
    • 雑誌名

      日本小児血液がん学会雑誌

      巻: 50(2) ページ: 186-191

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 免疫不全症を伴う特徴的な症候群 その1―Wiskott-Aldrich症候群、高IgE症候群―2013

    • 著者名/発表者名
      笹原洋二
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 76(3) ページ: 407-412

  • [学会発表] 原発性免疫不全症から考察する小児IBD2014

    • 著者名/発表者名
      笹原洋二
    • 学会等名
      第14回日本小児IBD研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20140202-20140202
    • 招待講演
  • [学会発表] 原発性免疫不全症に対する造血幹細胞移植ー日本全体の概要と当科症例からー2014

    • 著者名/発表者名
      笹原洋二、佐藤大記、齋藤麻耶子、森谷邦彦、渡辺祐子、小沼正栄、力石健、久間木悟、峯岸正好、土屋滋、呉繁夫
    • 学会等名
      第37回仙台BMT懇話会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      20140127-20140127
  • [学会発表] シンポジウム3 小児免疫不全症の現状と展望 免疫不全症に対する造血幹細胞移植2013

    • 著者名/発表者名
      笹原洋二
    • 学会等名
      第55回日本小児血液がん学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20131130-20131130
    • 招待講演
  • [学会発表] WASPとIL-10受容体遺伝子変異を同定した乳児期発症炎症性腸疾患2症例の臨床的検討2013

    • 著者名/発表者名
      笹原洋二、大内芽里、鈴木信、鈴木資、片山紗乙莉、入江正寛、呉繁夫、浅田洋司、角田文彦、虻川大樹
    • 学会等名
      第116回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      20130419-20130421

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi