• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

小児難治性固形腫瘍に対する同種ナチュラルキラー細胞による抗腫瘍効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23591532
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関山梨大学

研究代表者

合井 久美子  山梨大学, 医学部附属病院, 講師 (70324192)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードNK細胞 / 小児固形腫瘍 / 同種移植
研究概要

我々はNK細胞による小児固形腫瘍への細胞傷害活性とその機構について検討した。NK細胞抑制性受容体のリガンドであるHLA class1の発現は神経芽腫細胞で他の細胞株に比較して低値であった。また、NK活性化受容体のリガンドの発現も神経芽腫細胞では低かったが、一部の腫瘍細胞では高かった。我々はNK細胞による神経芽腫細胞および悪性ラブドイド腫瘍に対する抗腫瘍活性を確認したが、ドナーNK細胞および腫瘍細胞でのHLA-Cのミスマッチによる影響は明らかではなかった。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (1件)

  • [雑誌論文] 同種ラブドイド腫瘍に対する同種NK細胞の抗腫瘍効果2012

    • 著者名/発表者名
      合井久美子,本名浩子
    • 雑誌名

      第54回日本小児がん学会(パシフィコ横浜)

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi