• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ANGPTL4の糸球体内皮細胞障害及び小児進行性腎炎における役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 23591570
研究機関徳島大学

研究代表者

香美 祥二  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (00224337)

研究分担者 近藤 秀治  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (00380080)
六反 一仁  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (10230898)
キーワードアンジオテンシンII / 糸球体内皮細胞 / アンジオテンシノーゲン / ANGPTL4 / p63
研究概要

難治性腎炎の進展阻止を図るための治療ターゲット分子の同定と治療法の開発が本研究の目的である。予後改善をもたらす新たな治療法の開発は、小児医療の領域で極めて重要な課題である。我々は、腎炎進展時に誘導される多くの遺伝子の中から糸球体内皮細胞(GEC)障害に関わる分子をDNAアレイ解析より検索しアンジオポエチン様因子4 (ANGPTL4)を同定した。本年度は代表的腎炎進展因子、アンジオテンシンII (Ang II)やその発現のベースとなる糸球体レニンアンジオテンシン系(RAS)活性状態とGECが発現するANGPTL4との関係を検討した。進行性腎炎モデルでは糸球体RAS成分(アンジオテンシノーゲン、Ang II)が亢進しており、内皮細胞ANGPTL4発現も増加していた。Ang II作用を阻害する拮抗薬(ARB)で腎炎を治療すると、尿所見や腎炎組織像の改善だけでなくANGPTL4の遺伝子および蛋白発現レベルで改善が得られた。ANGPTL4が血管新生や透過性に関わっていることから、培養ヒトGEC(Bristol大学Peter Mathieson教授より供与)を用いてRASとANGPTL4の関連性とANGPTL4発現誘導するシグナル経路を検討している(特にp63を含む経路を探索している)。本研究の成果は腎炎進行の基盤となるGEC障害でのANGPTL4の役割を解明する上で重要であり、GEC障害阻止に基づく腎炎の新規治療法の開発の端緒となる可能性がある。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (13件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] .Glomerular angiotensin-converting enzyme 2 in pediatric IgA nephropathy.2013

    • 著者名/発表者名
      Urushihara M, Seki Y, Tayama T, Nagai T, Kinoshita Y, Jamba A, Kondo S, Kagami S.
    • 雑誌名

      Am J Nephrol.

      巻: 38 ページ: 355-367

    • DOI

      10.1159/000355618

  • [雑誌論文] Japan Renal Biopsy Registry and Japan Kidney Disease Registry: Committee Report for 2009 and 2010.2013

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H, Yokoyama H, Sato H, Saito T, Kohda Y, Nishi S, Tsuruya K, Kiyomoto H, Iida H, Sasaki T, Higuchi M, Hattori M, Oka K, Kagami S, Kawamura T, Takeda T, Hataya H, Fukasawa Y, Fukatsu A, Morozumi K
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: 17 ページ: 155-173

    • DOI

      10.1007/s10157-012-0746-8

  • [雑誌論文] A case of infantile systemic lupus erythematosus with severe lupus nephritis and EBV infection.2013

    • 著者名/発表者名
      Kishi N, Suga K, Matsuura S, Kinoshita Y, Urushihara M, Kondo S, Kitano E, Hatanaka M, Kitamura H, Sato T, Maeda A, Kagami S
    • 雑誌名

      CEN Case Rep

      巻: 2 ページ: 190-193

  • [雑誌論文] 急性腎不全-ワンランク上の小児の臨床検査-病態生理に基づく選び方・考え方-2013

    • 著者名/発表者名
      永井隆, 香美祥二
    • 雑誌名

      小児科学レクチャー

      巻: 3 ページ: 423-428

  • [学会発表] Contribution of hydrogen peroxide-inducible clone-5 to the regulation of mesangial cell proliferation in mesangioproliferative glomerulonephritis2013

    • 著者名/発表者名
      Jamba A, Kondo S, Urushihara M, Nagai T, Tamaki T, Kagami S
    • 学会等名
      The annual meeting of American society of nephrology Kidney Week 2013
    • 発表場所
      Georgia World Congress Center、Atlanta, GA, USA
    • 年月日
      20131105-20131110
  • [学会発表] Septo-optic dysplasiaの末期腎不全に対して維持血液透析を導入した一例2013

    • 著者名/発表者名
      永井隆, 富本亜由美, 木下ゆき子, 漆原真樹, 近藤秀治, 宮崎雅仁, 香美祥二
    • 学会等名
      第35回日本小児腎不全学会学術集会
    • 発表場所
      磐梯熱海温泉 ホテル華の湯, 福島県
    • 年月日
      20131024-20131025
  • [学会発表] 重症心身障害児(者)に透析を導入した二症例2013

    • 著者名/発表者名
      永井隆、尾崎夏子、木下ゆき子、松浦里、漆原真樹、近藤秀治、香美祥二
    • 学会等名
      第43回日本腎臓学会学術集会西部大会
    • 発表場所
      松山全日空ホテル、愛媛県
    • 年月日
      20131011-20131012
  • [学会発表] Effect of direct renin inhibitor on renal inflammation and (pro)renin receptor in crescentic glomerulonephritis.2013

    • 著者名/発表者名
      Tayama T, Urushihara M, Seki Y, Kinoshita Y, Nagai T, Jamba A, Kondo S, Kagami S
    • 学会等名
      The Sixteenth Congress of the International Pediatric Nephrology Association
    • 発表場所
      Shanghai International Convention Center、 Shanghai, China
    • 年月日
      20130830-20130903
  • [学会発表] Glomerular ACE2 expression is enhanced in pediatric IgA nephropathy.2013

    • 著者名/発表者名
      Seki Y, Urushihara M, Tayama T, Nagai T, Kinoshita Y, Jamba A, Kondo S, Kagami S
    • 学会等名
      The Sixteenth Congress of the International Pediatric Nephrology Association
    • 発表場所
      Shanghai International Convention Center、 Shanghai, China
    • 年月日
      20130830-20130903
  • [学会発表] 小児IgA腎症の病態進展におけるACE2の役割検討2013

    • 著者名/発表者名
      漆原真樹、関勇輔、田山貴広、永井隆、木下ゆき子、Ariunbold Jamba、近藤秀治、香美祥二
    • 学会等名
      第48回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール、徳島県
    • 年月日
      20130628-20130629
  • [学会発表] ネフローゼ症候群を呈したCockayne症候群の一例2013

    • 著者名/発表者名
      永井隆、万野朱美、漆原真樹、近藤秀治、森健治、香美祥二
    • 学会等名
      第48回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール、徳島県
    • 年月日
      20130628-20130629
  • [学会発表] Hic-5 regulates mesangial cell proliferation in proliferative glomerulonephritis2013

    • 著者名/発表者名
      Jamba A, Kondo S, Urushihara M, Nagai T, Kaneyama J K, Miyazaki A, Kagami S
    • 学会等名
      第48回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール、徳島県
    • 年月日
      20130628-20130629
  • [学会発表] ラット半月体形成性腎炎モデルにおけるアリスキレンの治療効果2013

    • 著者名/発表者名
      漆原真樹、木下ゆき子、永井隆、Ariunbold Jamba、近藤秀治、香美祥二
    • 学会等名
      第56回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム, 東京都
    • 年月日
      20130510-20130512
  • [学会発表] ネフローゼ症候群を呈したCockayne症候群の一例2013

    • 著者名/発表者名
      永井隆, 万野朱美, 漆原真樹, 近藤秀治, 森健治, 香美祥二
    • 学会等名
      第116回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      アステールプラザ, 広島県
    • 年月日
      20130419-20130421
  • [学会発表] Urinary angiotensinogen as a biomarker of chronic glomerulonephritis in childhood. The 1st International Conference on Urinomics.

    • 著者名/発表者名
      Kagami S
    • 学会等名
      2013 Caparica
    • 発表場所
      Hotel Costa de Caparica, Portugal
  • [学会発表] レニンアンジオテンシン系阻害薬を投与しているアルポート症候群の3例

    • 著者名/発表者名
      松浦 里、永井 隆、木下ゆき子、須賀健一、漆原真樹、近藤秀治、香美祥二
    • 学会等名
      第30回中国四国小児腎臓病学会
    • 発表場所
      徳島シビックセンター4階ホール、徳島県
  • [学会発表] 精神運動発達遅滞と右多趾症を合併した常染色体劣性多発性嚢胞腎(ARPKD)と考えられた1例

    • 著者名/発表者名
      今田久美子、永井 隆、漆原真樹、近藤秀治、高橋正幸、庄野実希、藤野修司、山上貴司、松岡 優、香美祥二
    • 学会等名
      第30回中国四国小児腎臓病学会
    • 発表場所
      徳島シビックセンター4階ホール、徳島県
  • [図書] “Renin-angiotensin system”2013

    • 著者名/発表者名
      Kagami S
    • 総ページ数
      239(163-179)
    • 出版者
      Nova science publishers
  • [図書] エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン20132013

    • 著者名/発表者名
      香美祥二、近藤秀治
    • 総ページ数
      259(163-207)
    • 出版者
      東京医学社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi