• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

臨床的に寛解状態にあるも末梢気道閉塞が残存する思春期喘息児に対する治療・管理戦略

研究課題

研究課題/領域番号 23591582
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

徳山 研一  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (30237078)

キーワード一酸化窒素 / 気管支喘息 / NO / 気道可逆性 / 末梢気道炎症 / 末梢気道閉塞
研究概要

成人と同様小児の気管支喘息(以下、喘息)は気道の慢性炎症性疾患と考えられている。小児の喘息では思春期前後に臨床的に寛解していく例が少なからず存在するが、我々は無治療にて臨床的寛解を維持している喘息児の中には肺機能上、可逆的な末梢気道閉塞残存例が多く含まれることを既に報告した。今回はこれらの児に対して呼気中NO濃度(FeNO)を測定し気道炎症残存状態を評価した。可逆的な気道閉塞残存の有無は気道可逆性試験を行い判定した。即ち、β2刺激薬吸入前後の肺機能変化パターンから無変化型、末梢気道閉塞改善型、中枢気道閉塞改善型、全般改善型の4群に分類したところ、末梢気道閉塞改善型が最も多く、次いで末梢気道閉塞を含む全般改善型、無変化型の順であった。FeNOはNIOX MINOを用いて測定したが、末梢気道閉塞の有無にかかわらず、臨床的寛解児のFeNO値は非寛解児・喘息治療継続児と差がないことが判明した。これらの結果の一部は、2013 American Thoracic Society meeting (Philadelphia, USA)で発表した。その後例数を増やし、臨床的寛解児の中で特に、FeNOが高値を示す症例の背景因子を現在検討している。その結果、治療中止後の期間と比例してFeNOが上昇している傾向がみられるなど、臨床的寛解例の中には、気道炎症残存例が多く存在することが示唆された。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 嚥下反射の調節因子としてのTRPファミリーの意義2013

    • 著者名/発表者名
      徳山研一
    • 雑誌名

      アレルギーと神経ペプチド

      巻: 9 ページ: 15

  • [雑誌論文] Ablation of Mina53 in mice reduces allergic response in the airways.2013

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Okamoto K, Tanaka Y, Teye K, Umata T, Ohneda K, Tokuyama K, Okabe M,
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct.

      巻: 38 ページ: 155-156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気管支喘息患者における鼻炎の合併率 ―季節による変動―2013

    • 著者名/発表者名
      上條篤、杣知行、内田義孝、荒木隆一郎、小林威仁、井上準、小宮謙一郎、徳山研一、加瀬康弘、永田真
    • 雑誌名

      アレルギー

      巻: 62 ページ: 1642-1650

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気道疾患におけるTRPファミリー:TRPV1,TRPA1,TRPM8の役割-最近の知見-2013

    • 著者名/発表者名
      徳山研一
    • 雑誌名

      アレルギーと神経ペプチド

      巻: 9 ページ: 33-36

  • [雑誌論文] 小児と胃食道逆流症(GERD)2013

    • 著者名/発表者名
      徳山研一
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 142 ページ: 1294

  • [雑誌論文] 巻頭言:小児気管支喘息のアウトグローを考える2013

    • 著者名/発表者名
      徳山研一
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 20 ページ: 1759

  • [雑誌論文] 小児花粉症と他のアレルギー疾患との関連,2013

    • 著者名/発表者名
      徳山研一
    • 雑誌名

      ENTONI

      巻: 149 ページ: 52-55

  • [雑誌論文] 咳嗽に関するガイドライン2013

    • 著者名/発表者名
      徳山研一、堀美智子
    • 雑誌名

      調剤と情報

      巻: 19 ページ: 903-909

  • [学会発表] TRPファミリーによる気道のTh2型免疫応答の制御.2013

    • 著者名/発表者名
      森哲哉、徳山研一
    • 学会等名
      第63回日本アレルギー学会秋季学術大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131128-20131130
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳児喘息モデルマウスに対するモンテルカストの治療的早期介入効果の雌雄別にみた検討2013

    • 著者名/発表者名
      古賀 健史、森 哲哉、斎藤克代、徳山研一
    • 学会等名
      第50回小児アレルギー学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20131019-20131020
  • [学会発表] Quantitative analysis of severe asthma exacerbation requiring continuous inhalation therapy by measurements of modified pulmonary index score.2013

    • 著者名/発表者名
      Koga T, Itano A, Morita E, Ueda Y, Tokuyama K.
    • 学会等名
      European Respiratory Society Meeting 2013
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      20130907-20130911
  • [学会発表] 慢性咳嗽の鑑別診断と気道アレルギー2013

    • 著者名/発表者名
      徳山研一
    • 学会等名
      第8回日本小児耳鼻科学会学術大会
    • 発表場所
      前橋市
    • 年月日
      20130620-20130621
    • 招待講演
  • [学会発表] Relationships between peripheral airway obstruction and fractional exhaled nitric oxide (FeNO) levels in asthmatic adolescents in remission.2013

    • 著者名/発表者名
      Morita E, Koga T, Itano A, Ueda Y, Tokuyama K
    • 学会等名
      American Thoracic Society International Conference 2013
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      20130517-20130522
  • [学会発表] 埼玉県における小児気管支喘息とアレルギー性鼻炎合併例のQOL.2013

    • 著者名/発表者名
      盛田英司、徳山研一、市橋光、土屋喬義、目澤憲一、安田正.
    • 学会等名
      第25回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20130511-20130512
  • [学会発表] 当科に紹介された慢性咳嗽児の後方視的検討2013

    • 著者名/発表者名
      43.植田穣、古賀健史、板野篤志、盛田英司、徳山研一
    • 学会等名
      第25回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20130511-20130512
  • [学会発表] 小児の喘鳴の鑑別診断と治療の考え方.2013

    • 著者名/発表者名
      徳山研一
    • 学会等名
      第116回日本小児科学会学術集会モーニング教育セミナー
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      20130419-20130421
    • 招待講演
  • [図書] 長引く咳の鑑別と診断.ラジオNIKKEI放送内容集「小児科診療Up-to-DATE」Vol . 1. (五十嵐隆ほか監修)2013

    • 著者名/発表者名
      徳山研一
    • 総ページ数
      70 (23-27)
    • 出版者
      協和企画
  • [図書] 咳喘息・アトピーによる咳、専門医に学ぶ成人と小児のための長引く咳の治療指針2013

    • 著者名/発表者名
      徳山研一
    • 総ページ数
      201 (183-188)
    • 出版者
      総合医学社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi