• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

皮膚腫瘍におけるメルケル細胞ポリオーマーウイルスの病原性の証明

研究課題

研究課題/領域番号 23591610
研究機関弘前大学

研究代表者

金子 高英  弘前大学, 医学部附属病院, 講師 (20333718)

研究分担者 中野 創  弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90281922)
キーワードポリオーマーウイルス / メルケル細胞癌 / 皮膚悪性腫瘍
研究概要

近年メルケル細胞癌に原因としてメルケル細胞ポリオーマーウイルス(MCV)が見つかったが、メルケル細胞癌以外の皮膚悪性腫瘍でその関連が注目されている。本研究は、イムノPCRを用いMCVを病変部に検出し、またMCVのLarge T抗原遺伝子導入による細胞不死化を証明し、それらの腫瘍にMCVが強く関連することを明らかにする。一般にMCVは細胞増殖関連ウイルスで、細胞に感染するとMCV の遺伝子からLarge T抗原が翻訳され、癌抑制遺伝子産物p53とRB蛋白は細胞のサイクルを調節しているが、Large T抗原は二つの蛋白に結合、機能を抑制することにより、細胞分裂が止まらなくなり増殖し続けるようになる。MCVがメルケル細胞癌以外の皮膚悪性腫瘍などの原因となっているかを証明するためにMCVの存在と病変誘導活性の2点が目的。1)MCVの存在:蛋白質の検出感度の高いイムノPCRでMCV発現蛋白を検出する。組織in situイムノPCRを実現、腫瘍組織レベルでのMCV蛋白の存在を証明する。2)病変誘導活性:MCVのLarge T抗原の発現ベクターを構築し、人表皮細胞・線維芽細胞に導入し細胞の不死化、基底細胞癌、脂漏性角化症などの腫瘍細胞にベクターを導入して、培養細胞の株化を確立する。3)メルケル細胞癌の症例を蓄積、臨床情報を検討・解析する。本期間中10例のメルケル細胞癌の新規症例を蓄積した。内訳は男性6例、女性4例。平均年齢は75歳、部位は顔面発生8例、上下肢各1例。前駆病変を伴った症例は皆無。初回治療時に転移を認めた症例はなかった。生検による自然消褪傾向は1症例もなかった。治療は8例、手術療法を施行し、2例に放射線治療を施行。今回のサンプルとなった腫瘍からMCVの検出を試み、いずれも検出されず、感度のよい方法の開発が必要である。またIn situ immune PCRでは条件を変えていったが、陽性所見は得られず、さらに最適条件の探索が必要と思われた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Cystic hygromaの1例2013

    • 著者名/発表者名
      金子高英、是川あゆ美、赤坂英二郎、会津隆幸、中野 創、澤村大輔
    • 雑誌名

      日本皮膚外科学会雑誌

      巻: 17 ページ: 38-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signet-ring cutaneous squamous cell carcinoma arising on the back of the finger.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Kaneko T, Aizu T, Nakano H, Matsuzaki Y, Sawamura D
    • 雑誌名

      Case Rep Dermatol

      巻: 10 ページ: 215-218

    • DOI

      10.1159/000354536.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 先行病変 日光角化症 臨床診断2013

    • 著者名/発表者名
      金子高英、澤村大輔
    • 雑誌名

      日本臨床、増刊号4

      巻: 71 ページ: 528-531

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射線角化症から生じたBowen病2013

    • 著者名/発表者名
      金子高英、澤村大輔
    • 雑誌名

      J Visual Dermatol

      巻: 12 ページ: 1266-1267

    • 査読あり
  • [学会発表] 四肢に多発した線状cutaneous neuromaの1例2013

    • 著者名/発表者名
      金子高英、中野創、澤村大輔
    • 学会等名
      第77回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      20130921-22
  • [学会発表] 治療経過中に癌性髄膜炎症を発症したメルケル細胞癌2013

    • 著者名/発表者名
      中島康爾、金子高英、福井智久、六戸亜希子、六戸大樹、会津隆幸、松﨑康司、中野創、澤村大輔、澤村大輔
    • 学会等名
      第29回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • 発表場所
      甲府富士屋ホテル
    • 年月日
      20130809-10
  • [学会発表] 脳転移が判明してから約5年生存した進行期結膜黒色腫の治療経験2013

    • 著者名/発表者名
      金子高英、萩原千尋、是川あゆ美、六戸亜希子、六戸大樹、神可代、中島康爾、会津隆幸、中野創、澤村大輔
    • 学会等名
      第29回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • 発表場所
      甲府富士屋ホテル
    • 年月日
      20130809-10
  • [学会発表] 外鼻全層欠損再建時に鼻腔側裏打ちとしてhings flapを利用した手術例2013

    • 著者名/発表者名
      金子高英、六戸大樹、六戸亜希子、中野 創、澤村大輔
    • 学会等名
      第28回日本皮膚外科学会総会・学術集会
    • 発表場所
      滋賀県立県民交流センター
    • 年月日
      20130713-20130714
  • [学会発表] Mohs’ pasteで局所制御した手術不能高齢患者に生じた皮膚悪性腫瘍の2例

    • 著者名/発表者名
      金子高英、六戸亜希子、六戸大樹、中野 創、澤村大輔
    • 学会等名
      日本皮膚科学会青森地方会第362回例会
    • 発表場所
      ホテルニューキャッスル(弘前)

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi