• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

脂肪組織由来間葉系幹細胞を用いた培養皮膚の作製法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23591647
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

亀田 健治  愛媛大学, 総合科学研究支援センター, 講師 (60363264)

研究分担者 白方 裕司  愛媛大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (50226320)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード再生医療 / 三次元培養 / 脂肪細胞 / 幹細胞 / 角化細胞
研究成果の概要

脂肪由来間葉系幹細胞を培養したが、ケラチン陽性細胞が確認できなかった。Ⅰ型コラーゲン液に脂肪由来間葉系幹細胞を加えてカルチャーインサートに添加し、ゲル化させ、その後10%FCS/DMEMを適量インサートの内と外に添加し培養した。ゲル上に播種し培養させ空気曝露を行い重層化させた。HE染色を行ったところ皮膚の三次元再構築が確認できた。従ってASC細胞が真皮線維芽細胞の代替細胞として機能しうることが確認できた。

自由記述の分野

分子生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi