研究課題
基盤研究(C)
重症薬疹の1つである薬剤性過敏症症候群(DIHS)の病態形成にはHHV-6再活性化が重要な役割を担っている。本研究ではDIHSにおけるHHV-6再活性化機序の解明を目指した。その結果、DIHSでは、発症からHHV-6再活性化に至るまでの期間に制御性T細胞(Treg)の皮疹部への浸潤の増加がみられること、Tregの遊走に関わるケモカインTARCが急性期に著明に上昇すること、血清TARC値とHHV-6再活性化との間に密接な相関が見られることが判明した。以上のことから、血清TARCの上昇、あるいはそれに続く免疫変調が、DIHSにおけるHHV-6再活性化に重要な役割を果たしている可能性が示唆された。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (12件) 学会発表 (15件) 図書 (5件)
Clin Exp Dermatol
巻: 39(3) ページ: 284-91
Br J Dermatol
巻: 168(4) ページ: 771-8
J Dermatol Sci
巻: 69(1) ページ: 38–43
巻: 69(3) ページ: 243-9
Microbial Pathogenesis
巻: 56 ページ: 35-9
日皮会誌
巻: 123 ページ: 2752-2754
西日皮
巻: 75 ページ: 444-447
J Dermatol
巻: 39(2) ページ: 178-9
巻: 39(7) ページ: 669-70
巻: 39(11) ページ: 945-6
皮膚科の臨床
巻: 53(4) ページ: 609-614
巻: 121(12) ページ: 2467-2482