• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

新規の皮膚由来抗菌物質であるcatestatinの皮膚の自然免疫調節機能

研究課題

研究課題/領域番号 23591655
研究機関順天堂大学

研究代表者

ニヨンサバ フランソワ  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60365640)

キーワード抗菌ペプチド / 皮膚免疫 / 自然免疫 / 好中球 / ケラチノサイト
研究概要

抗菌物質の中で、ヒトβ-デフェンシン、LL-37、catestatinなどが注目され、様々な皮膚疾患の病態に関与することが知られている。我々は、上記の抗菌物質が抗菌作用のみならず、幅広い免疫調節機能を持つことを見出した。
平成23年度は、catestatinがケラチノサイトのサイトカインやケモカイン産生、遊走作用と増殖、さらに、創傷治癒を促進することを報告した。平成24年度は、IL-36がcatestatinではなく、ソラヤシンとLL-37の遺伝子発現やタンパク産生量を促進することを明らかにした。また、また、LL-37がケラチノサイトを活性化し、炎症を調節することを報告した。平成25年度は、catestatinの好中球の活性化に対する効果を調べたが、効果を見られなかった。また、新規の抗菌ペプチドであるIDR-HH2、 IDR-1002、 IDR-1018の好中球に対する作用を調べた。その結果、これらの抗菌ペプチドが好中球の接着及び活性化マーカーの発現を誘導し、さらに、好中球の血管内皮細胞への接着を著名に増強した。また、これらのペプチドが好中球の遊走能、抗菌物質の産生と殺菌作用を促進した。興味深いことに、上記のペプチドがリポポリサカライドによる好中球の脱顆粒、活性酸素種と炎症性サイトカインの産生を抑制することが明らかになった。
以上より、宿主防御ペプチドである抗菌ペプチドが好中球の活性化を調節することによって、抗菌作用だけでなく、炎症反応、生体防御や免疫調節に関与しているという特色と独創的な点であり、この分野の研究に新たな指標を与えると考えられた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The innate defense regulator peptides IDR-HH2, IDR-1002 and IDR-1018 modulate human neutrophil functions2013

    • 著者名/発表者名
      Niyonsaba F, Madera L, Afacan N, Okumura K, Ogawa H, Hancock R E W
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol

      巻: 94(1) ページ: 159-170

    • DOI

      10.1189/jlb.1012497

    • 査読あり
  • [学会発表] Synthetic immunomodulatory peptides IDR-HH2, IDR-1002 and IDR-1018 regulate neutrophil functions2013

    • 著者名/発表者名
      Niyonsaba F et al.
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      イタリア、ミラノ
    • 年月日
      20130822-20130827
  • [学会発表] Effects of human β-defensins on interleukin-37 production by human keratinocytes2013

    • 著者名/発表者名
      SmithritheeR, Niyonsaba F et al.
    • 学会等名
      2013 International Investigative Dermatology
    • 発表場所
      スコットランド、エジンバラ
    • 年月日
      20130508-20130511
  • [学会発表] Human b-defensin-3 improves the epithelial tight junction (TJ) barrier through activation of glycogen synthase kinase-3 (GSK-3) and protein kinase C (PKC)2013

    • 著者名/発表者名
      Kiatsurayanon C, Niyonsaba F et al.
    • 学会等名
      2013 International Investigative Dermatology
    • 発表場所
      スコットランド、エジンバラ
    • 年月日
      20130508-20130511
  • [学会発表] IL-36 cytokines enhance the production of host defense peptides LL-37 and psoriasin by human keratinocytes through activation of MAPKs and NF-kB2013

    • 著者名/発表者名
      Akiyama T, Nguyen TT, Niyonsaba F
    • 学会等名
      2013 International Investigative Dermatology
    • 発表場所
      スコットランド、エジンバラ
    • 年月日
      20130508-20130511

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi