• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ブルーリ潰瘍対策に有用な早期診断法及び治療法開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23591664
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

中永 和枝  国立感染症研究所, ハンセン病研究センター感染制御部, 主任研究官 (40183884)

研究分担者 星野 仁彦  国立感染症研究所, ハンセン病研究センター感染制御部, 室長 (20569694)
石井 則久  国立感染症研究所, ハンセン病研究センター, センター長 (50159670)
キーワードburuli ulcer / Mycobacterium ulcerans / M. shinshuense / マイコラクトン / MPM
研究概要

ブルーリ潰瘍はMycobacterium ulcerans感染によって引き起こされる難治性の大きな潰瘍を特徴とする皮膚疾患であり、主として熱帯、亜熱帯地域でみられる。Neglected Tropical DiseasesのひとつとしてWHOもその対策を進めており、従来は熱帯地方のみの感染症と考えられてきたが、現在世界33か国以上にその広がりがみられる。日本でも“M. ulcerans subsp. shinshuense”感染によるブルーリ潰瘍が明らかとなりつつあるが、アジア地域でのブルーリ潰瘍の報告はほとんどない。
本研究はこれら世界のブルーリ潰瘍対策を確立することが目的で、まず日本のブルーリ潰瘍症例を収集し、早期診断法・治療法を確立し感染源の特定を目指すとともに、医療関係者、特に皮膚科医への啓発を行っている。
本研究の申請時には2010年10月末日までの累計18例(国内感染例)について確定診断を行ってきたが、2014年3月末日までには、新たに国内感染32例を収集し、合計50例(男性17例、女性33例)を収集した。検体の採取、輸送法を改善し、生検皮膚組織に加え潰瘍病巣のスワブを抗生物質入り軟寒天培地に封入した常温輸送を可能とした。また、パラフィン切片サンプルからのDNA抽出法を改善して検出率が向上し、過去の症例を調べる可能性が広がった。治療に関しては、リファンピシン、クラリスロマイシン、レボフロキサシンの3剤を推奨し、治療効果が高いことを明らかにした。
皮膚科医への啓発が十分ではないため、原因不明の難治性潰瘍として長期間種々の抗生物質投与後に紹介される例がいまだに多いが、比較的早期にブルーリ潰瘍を疑い、検査の結果確定診断に至る例が多くなった。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Mycobacterium arupenseによる前腕軟部腫瘤の1例2014

    • 著者名/発表者名
      小川佳亮、佐藤志津江、古川政雄、峰岸正明、吉川弥須子、田中孝昭、中永和枝、石井則久
    • 雑誌名

      日本臨床微生物学雑誌

      巻: 24 ページ: 17-22

  • [雑誌論文] Buruli ulcer caused by mycobacterium ulcerans subsp shinshuense: A rare case of familial concurrent occurrence and detection of insertion sequence 2404 in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      6. Ohtsuka M, Kikuchi N, Yamamoto T, Suzutani T, Nakanaga K, Suzuki K, Ishii N
    • 雑誌名

      JAMA Dermtol

      巻: 150 ページ: 64-67

    • DOI

      10.1001/jamadermatol.2013.6816

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discrimination of Mycobacterium abscessus subsp. massiliense from Mycobacterium abscessus subsp. abscessus in clinical isolates by multiplex PCR.2014

    • 著者名/発表者名
      7. Nakanaga K, Sekizuka T, Fukano H, Sakakibara Y, Takeuchi F, Wada S, Ishii N, Makino M, Kuroda M, Hoshino Y
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol

      巻: 52 ページ: 251-259

    • DOI

      10.1128/JCM.01327-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗酸菌感染症2013

    • 著者名/発表者名
      常深祐一郎、石井則久
    • 雑誌名

      MB Derma

      巻: 206 ページ: 27-37

  • [雑誌論文] 秋田県で発生したBuruli潰瘍2013

    • 著者名/発表者名
      梅林芳弘、真鍋求、中永和枝、石井則久
    • 雑誌名

      皮膚病診療

      巻: 35 ページ: 669-672

  • [雑誌論文] 抗酸菌検査の進歩2013

    • 著者名/発表者名
      石井則久、中永和枝、四津里英
    • 雑誌名

      皮膚臨床

      巻: 55(増) ページ: 1576-1579

  • [雑誌論文] ブルーリ潰瘍(M. ulcerans感染症)を疑った場合の細菌検査.2013

    • 著者名/発表者名
      石井則久、四津里英、中永和枝
    • 雑誌名

      検査と技術

      巻: 41 ページ: 1072-1076

  • [雑誌論文] ブルーリ潰瘍.2013

    • 著者名/発表者名
      四津里英、菅原万理子、石井則久
    • 雑誌名

      感染症

      巻: 43 ページ: 229-239

  • [学会発表] Gene expression analysis of 40-years’ hypoxic culture of Mycobacterium tuberculosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Mitarai S, Hoshino Y, Kato T, Aono A, Chikamatsu K, Yamada H
    • 学会等名
      44th Union World Conference on Lung Health
    • 発表場所
      Paris France
    • 年月日
      20131030-20131103
  • [学会発表] Mycobacterium ulcerans subsp. shinshuenseによるBuruli潰瘍の1例.2013

    • 著者名/発表者名
      結城明彦、浅野幸恵、伊藤 薫、石井則久
    • 学会等名
      第371回日本皮膚科学会新潟地方会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      20131012-20131012
  • [学会発表] Epidemiology and Clinical Characteristics of Buruli ulcer in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Yotsu R R, Nakanaga K, Hoshino Y, Suzuki K, Ishii N
    • 学会等名
      International Leprosy congress
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 年月日
      20130916-20130919
  • [学会発表] MCL is a novel receptor for mycobacterial cord factor TDM, and critically involved in TDM-induced immune responses through the induction of Mincle.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyake Y, Toyonaga K, Mori D, Kakuta S, Hoshino Y, Iwakura Y, Yamasaki S.
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      20130822-20130828
  • [学会発表] A case of Buruli ulcer in Tochigi prefecture, the temperate climate area of Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Takatsuka Y, Murata S, Komine M, Maki N, Maekawa T, Nozaki M, Nakanaga K, Ishii N, Ohtsuki M
    • 学会等名
      9th Asian Dermatological Congress
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      20130710-20130713
  • [学会発表] 左前腕Buruli潰瘍の1例.2013

    • 著者名/発表者名
      三宅知美、宇原久、奥山隆平、小林法元、河内繁雄、中永和枝、石井則久
    • 学会等名
      第112回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130614-20130616
  • [学会発表] Usefulness Of Biomarkers (Glycopeptidolipid Core IgA Antibody, CD64 On Neutrophils, Cathelicidin, And Vitamin D) And Radiologic Score (NICE Score) In MAC Pulmonary Disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Morimoto K, Hoshino Y, Sasaki Y, Yoshiyama T, Sakakibara Y, Ogata H, Kudoh S, Kurashima A.
    • 学会等名
      The 108th International Conference of American Thoracic Society
    • 発表場所
      San Diego USA
    • 年月日
      20130519-20130522

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi