• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

精神疾患に関わるストレス脆弱性の脳内神経基盤―神経細胞新生と気分障害に着目してー

研究課題

研究課題/領域番号 23591667
研究機関北海道大学

研究代表者

中川 伸  北海道大学, 大学病院, 講師 (60360905)

研究分担者 井上 猛  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70250438)
朴 秀賢  北海道大学, 大学病院, 助教 (60455665)
キーワードうつ病 / 神経幹細胞 / 海馬 / DTI / 抗うつ薬 / 気分安定薬 / 神経細胞新生 / ドパミン
研究概要

抗うつ薬の作用機序に、近年その存在が明らかになった海馬における神経細胞新生が重要であると考えられてきている。海馬には神経幹細胞が存在しており、増殖・分化して成熟な神経細胞になることにより、新たな神経ネットワークを創出し、記憶、気分などに影響を与えると思われる。このため、精神疾患、特に気分障害の新たな治療ターゲットとして、神経細胞新生の調節機構を研究することは重要であると思われる。昨年度は成体ラット脳の海馬から抽出した神経前駆細胞を用いて、気分障害における急性・維持治療で重要な薬物であるバルプロ酸の神経細胞増加作用における分子機構、アミトリプチリンのグリア細胞を介した神経細胞分化作用における分子機構を明らかにし、論文化した。また、ヒトにおける軸索走向など神経ネットワークをある程度可視化できる拡散テンソル画像を用いて、抗うつ薬未服薬のうつ病患者において、両側前頭葉白質を含むいくつかの脳部位で異常が見られること、ヒストグラム解析にてfraction anisotropyのpeak positionで健常者との違いを明らかにした。このことは拡散テンソル画像がうつ病のバイオマーカーとして用いられる可能性を示唆している。研究期間全体としては、この他に神経伝達物質のドパミンや神経細胞内酵素であるCaMKIVの神経細胞新生における役割などを明らかにした。
精神疾患の病態解明、新たな治療に関わる分子機構を解明するためには、動物からヒトまでを総括的に見る視点が重要であると思われる。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The effect of dopamine on adult hippocampal neurogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Takamura N, Nakagawa S, Masuda T,Boku S, Kato A, Song N, An Y, Kitaichi Y, Inoue T, Koyama T, Kusumi I
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 50 ページ: 116-124

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2013.12.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GDNF facilitates differentiation of the adult dentate gyrus-derived neural precursor cells into astrocytes via STAT32013

    • 著者名/発表者名
      Boku S, Nakagawa S, Takamura N,Kato A, Takebayashi M, Hisaoka-Nakashima K, Omiya Y,Inoue T, Kusumi I
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys Res Commun

      巻: 434 ページ: 779-784

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.04.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of CaMKIV in neurogenic effect with chronic fluoxetine treatment2013

    • 著者名/発表者名
      Song N, Nakagawa S, Izumi T, Toda H,Kato A, Boku S, Inoue T, Sakagami H, Li X B, Koyama T
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol

      巻: 16 ページ: 803-812

    • DOI

      10.1017/S1461145712000570

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anxiolytic-like effect of mirtazapine mediates its effect in the median raphe nucleus2013

    • 著者名/発表者名
      An Y, Inoue T, Kitaichi Y, Izumi T, Nakagawa S, Song N, Chen C, Li X, Koyama T, Kusumi I
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 720 ページ: 192-197

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2013.09.078

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tricylic antidepressant amitriptyline indirectly increases the proliferation of adult dentate gyrus-derived neural precursors: and involvement of astrocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Boku S, Hisaoka-Nakashima K, Nakagawa S, Kato A, Kajitani N, Inoue T, Kusumi I, Takebayashi M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 18 ページ: 116-124

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0079371

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Valproate recovers the inhibitory effect of dexamethasone on the proliferation of the adult dentate gyrus-derived neural precursor cells via GSK-3β and β-catenin pathway2013

    • 著者名/発表者名
      Boku S, Nakagawa S, Masuda T, Nishikawa H, Kato A, Takamura N, Omiya Y, Kitaichi Y, Inoue T, Kusuimi I
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 723 ページ: 425-430

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2013.10.060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selegiline remarkably improved stage 5 treatment-resistant major depressive disorder: a case report.2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi Y, Inoue T, Mitsui N, Nakagawa S, Kameyama R, Hayashishita Y, Shiga T, Kusumi I, Koyama T
    • 雑誌名

      Neuropsychiatr Dis Treat

      巻: 9 ページ: 1591-1594

    • DOI

      10.2147/NDT.S49261

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences between bipolar and unipolar depression on Rorshach testing2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Osaki A, Kawashima R, Inoue T, Nakagawa S, Suzuki K, Asakura S, Tanaka T, Kitaichi Y, Masui T, Kitagawa N, Kako Y, Abekawa T, Kusumi I, Yamanaka H, Denda K, Koyama T
    • 雑誌名

      Neuropsychiatr Dis Treat

      巻: 9 ページ: 619-627

    • DOI

      10.2147/NDT.S42702

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and validation of a screening quationnaire for present ora past (hypo) minic episodes based on DSM-IV criteria2013

    • 著者名/発表者名
      Kameyama R, Inoue T, Uchida M, Tanaka T, Kitaichi Y, Nakato Y, Hayashishita Y, Nakai Y, Nakagawa S, Kusumi I, Koyama T
    • 雑誌名

      J Affect Disord

      巻: 150 ページ: 546-550

    • DOI

      10.1016/j.jad.2013.01.034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired integrity of the brain parenchyma in non-geriatric patients with major depressive disorder revealed by diffusion tensor imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Terae S, Nakagawa S, Inoue T, Kitagawa N, Kako Y, Nakato Y, Popy KA, Fujima N, Zaitsu Y, Yoshida D, Ito YM, Miyamato T, Koyama T, Shirato H
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: 212 ページ: 208-215

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2012.07.004

    • 査読あり
  • [学会発表] Involvement of CaMKIV in antidepressant action2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa S, Song N, Takamura N, Kato A, An Y, Inoue T, Li X, Kusumi I
    • 学会等名
      43th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • 年月日
      20131109-20131113
  • [学会発表] Effect of dopamine on adult hippocampal neurogenesis.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa S, Takamura N, Boku S, Song N, Inoue T, Kusumi I
    • 学会等名
      第11回世界生物学的精神医学会国際会議
    • 発表場所
      国立京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      20130623-20130627
  • [図書] うつ病ー治療・研究の最前線 医学のあゆみ、別冊2014

    • 著者名/発表者名
      中川 伸、井上 猛、橋本謙二、功刀 浩
    • 総ページ数
      512(465-470)
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
  • [図書] 精神・神経の治療薬辞典 専門医からのアドバイス2013

    • 著者名/発表者名
      中川 伸、井上 猛、北市雄士、仲唐安哉、樋口輝彦
    • 総ページ数
      369(74-81)
    • 出版者
      総合医学社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi