• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

レビー小体型認知症の臨床経過の縦断的調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 23591717
研究機関熊本大学

研究代表者

橋本 衛  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (20452881)

研究分担者 池田 学  熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (60284395)
キーワードDLB
研究概要

本研究は、レビー小体型認知症(DLB)の認知機能、神経所見、精神症状、画像検査所見、心理検査所見、介護負担の長期経過を包括的に調査することを目的とする。本研究によって明らかにされたDLBの経過や予後についての知見は、適切な治療やケアの開発に重要な基礎資料となる。平成24年度はこの目的に対して下記の成果をあげた。
1.2010年1月から2011年10月の期間に、熊本大学医学部附属病院神経精神科を含む国内8か所の認知症専門医療機関を初診したDLB患者97例とアルツハイマー病(AD)患者393例を対象に、認知症重症度と精神症状・行動障害(BPSD)との関連を検討した。ADでは認知症が重度になるにつれてBPSDが着実に悪化するのに対して、DLBでは病初期から激しいBPSDを認める一方で、認知症が重度になってもBPSDの程度はほとんど変化しないことが示された。この結果は、DLBでは病初期から積極的なBPSD対応が必要となることを示しており、DLBに対する適切な治療やケアを実施するために重要な知見と考えられた。この知見を、第13回アルツハイマー病研究会で報告した。
2.DLB患者では高率にレム睡眠行動障害(RBD)を伴うことが知られているが、RBDの症状の一つである寝言が、DLBとADの鑑別診断に有用であることを実証した。本知見は、DLBの臨床診断に極めて有用であると考えられた。
3.認知症患者における嫉妬妄想の特徴を検討し、DLBではADよりも嫉妬妄想の頻度が有意に高いことを示し、第17回日本神経精神医学会に報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

DLBの重症度とBPSDとの関連性を検討した横断研究については、論文化し海外雑誌に投稿中である。
縦断研究については、平成24年度の新規患者の登録数は6例であった。現在のエントリー患者数は18例であり、当初の目標である20例をほぼ達成したため新規エントリーは終了した。

今後の研究の推進方策

縦断研究は引き続きデータ収集を継続する。受診中断者に対して家庭や施設への訪問調査を実施する。さらにMRIやSPECTなどの画像研究データの解析をH25年度より開始する。
H24年度に学会報告したDLBと嫉妬妄想との関連性について論文化し、海外雑誌に投稿する。

次年度の研究費の使用計画

平成25年度から訪問調査を開始し、当該研究費をその予算に充てる。
画像解析を開始する予定であり、統計解析ソフトを購入する。
研究内容の論文化に際して、英語添削費用に当該予算の一部を充てる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Association of cerebral small vessel disease with delusions in patients with Alzheimer's disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Hashimoto M, Yatabe Y, Kaneda K, Honda K, Yuki S, Hirai T, Ikeda M
    • 雑誌名

      Int J Geriatr Psychiatry

      巻: 28 ページ: 18-25

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アルツハイマー病のBPSD DLBとの比較2012

    • 著者名/発表者名
      橋本 衛
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 24(増刊号-1) ページ: 79-86

  • [雑誌論文] レビー小体型認知症症例におけるカプグラ症候群.-症候学的経過に注目して-2012

    • 著者名/発表者名
      津野田尚子、橋本 衛
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 41 ページ: 707-713

  • [学会発表] 認知症患者における嫉妬妄想の臨床特徴2012

    • 著者名/発表者名
      橋本 衛、池田 学
    • 学会等名
      第17回日本神経精神医学会
    • 発表場所
      昭和医大、東京
    • 年月日
      20121207-20121208
  • [学会発表] レビー小体型認知症とアルツハイマー病の記憶障害の比較検討-虚再認に注目して-2012

    • 著者名/発表者名
      橋本 衛、矢田部裕介、遊亀誠二、一美奈緒子、石川智久、池田学
    • 学会等名
      第36回日本高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター、宇都宮
    • 年月日
      20121122-20121123
  • [学会発表] アルツハイマー病のBPSD-DLBとの比較-2012

    • 著者名/発表者名
      橋本 衛
    • 学会等名
      アルツハイマー病研究会 第13回学術シンポジウム
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪、東京
    • 年月日
      20120421-20120421
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi