研究課題/領域番号 |
23591760
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
二橋 尚志 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (00426496)
|
研究分担者 |
寺澤 晃彦 藤田保健衛生大学, 医学部, 准教授 (30399597)
伊藤 健吾 独立行政法人長寿医療研究センター, 独立行政法人長寿医療研究センター・その他の部局, 部長 (70184653)
川井 恒 名古屋大学, 医学部, 助教 (50378147)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
キーワード | 認知症 / バイオマーカー / 画像診断 |
研究概要 |
認知症の画像診断について、Dementia with lewy body (DLB) をAlzheimer disease (AD)を中心とした他の認知症から鑑別する診断能、Frontotemporal lobar dementia (FTLD)に対する同様の鑑別診断能、Mild cognitive impairment (MCI)の診断能、さらにMild cognitive impairment (MCI)からAlzheimer disease (AD)への進展を予測する予後予測能を対象テーマとし、2000年から2013年においてPubMedに収載された英語論文、総数27986件を検討した。
|