• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

逐次近似画像再構成を用いたCT線量低減技術に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23591777
研究機関熊本大学

研究代表者

船間 芳憲  熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (30380992)

研究分担者 粟井 和夫  広島大学, 大学院 医歯薬保健学研究院, 教授 (30294573)
キーワードCT / 逐次近似法 / フィルタ逆投影法 / 線量低減 / 画質
研究概要

23年度から25年度にかけて、さらなる線量低減技術として有効な逐次近似画像再構成法を用いた新たな画像再構成法の可能性について取り組む予定であり、具体的には以下の項目を中心に研究を遂行している。1.心臓CT での低管電圧技術と逐次近似画像再構成法を併用した線量低減ならびに画質改善 2.逐次近似画像再構成法を用いた心臓CT でのアーチファクト低減 3.逐次近似画像再構成法を用いたカルシウムスコアの線量低減ならびにスコアの改善。さらに上述の結果を参考にし、新たな手法を用いた逐次近似画像再構成法の開発ならびに他の領域における応用についても検討する。
25年度は研究期間の最終年度であり、これまで取り組んできた研究課題の継続ならびに新規課題へ取り組んだ。これまでの継続課題である豚の肝臓を使用し、従来画像と比べて逐次近似画像を用いた画質の違いや描出能の改善、診断能への影響、線量低減の可能性などについて一定の成果を得られた。ただし、この研究では腫瘤を含めた研究まで進展しておらず、描出能に関しては詳細な検討が今後も必要であり、継続的な課題と考える。また、逐次近似法と画質のコントロールが可能な自動管電流変調(AEC)を併用することで、従来では不可能であった心臓CTでの安定した画質と線量のコントロールを目的として研究をおこなった。研究結果は国際学会での発表や国際雑誌へ論文を掲載することができ一定の成果が得られたと考える。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Automatic exposure control at single- and dual-heartbeat CTCA on a 320-MDCT volume scanner: Effect of heart rate, exposure phase window setting, and reconstruction algorithm.2014

    • 著者名/発表者名
      Funama Y et al.
    • 雑誌名

      Physica Medica (European journal of medical physics)

      巻: 30 ページ: 385-390

    • DOI

      10.1016/j.ejmp.2013.10.003. Epub 2013 Nov 10.

  • [雑誌論文] Reduction in radiation and contrast medium dose via optimization of low-kilovoltage CT protocols using a hybrid iterative reconstruction algorithm at 256-slice body CT: phantom study and clinical correlation.2013

    • 著者名/発表者名
      Itatani R, Oda S, Utsunomiya D, Funama Y et al.
    • 雑誌名

      Clinical Radiology

      巻: 68 ページ: e128-135

    • DOI

      10.1016/j.crad.2012.10.014. Epub 2012 Dec 11.

  • [学会発表] Radiation reduction at single-heartbeat coronary CT angiography combined with automatic exposure control and iterative reconstruction at 320-MDCT volume scanning2013

    • 著者名/発表者名
      Funama Y et al.
    • 学会等名
      Radiological Society of North America (RSNA) annual meeting
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago,USA
    • 年月日
      20131201-20131206

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi