• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

3次元画像解析によるベータ線内用療法の治療精度向上に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23591778
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関熊本大学

研究代表者

伊藤 茂樹  熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (80402395)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード放射線治療 / 核医学 / SPECT / 放射線、X線、粒子線
研究概要

ガンマカメラの複数ウインドウを用いて骨転移治療時の89Sr由来の制動X線3次元画像化した。さらに、分解能および感度を改善し、検出下限を決定し、CTとの画像重ね合わせが可能になる画像処理プログラムを構築し、3次元90Y臨床画像を得た。 この空間分解能は,画像再構成法に逐次近似法,減弱補正法,コリメータ開口径補正を施行することで25 %向上した.90Yの検出下限は、42 kBq/mlであった。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Development of an automatic ROI setting program for input function determination in (99m)Tc-ECD non-invasive cerebral blood flow quantification2014

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Uchiyama Y, Ofuji A, Nagaoka R, Tomimatsu T, Iwata A, Sasaki T, Takaki A, Ito S
    • 雑誌名

      Phys Med

      巻: 30(4) (Epub 2014 Jan 31) ページ: 513-20

    • DOI

      10.1016/j.ejmp.2014.01.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of the (99m)Tc-ECD brain uptake ratio (BUR) method for measurement of cerebral blood flow2012

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Takaki A, Inoue S, Tomiguchi S, Shiraishi S, Akiyama Y, Sasaki T, Odajima S, Teraoka S, Hosoya T, Soma T, Miyazaki Y, Kinuya S, Yamashita Y
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: 26(4) (Epub 2012 Feb 18) ページ: 351-8

    • DOI

      10.1007/s12149-012-0582-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of the optimal ROI setting position of the input function for the⁹⁹mTc-ethyl cysteinate dimmer brain uptake ratio method2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Kabuto T, Masunaga S, Souma T, Takaki A, Hosoya T, Yoshioka K, Ito S
    • 雑誌名

      Nihon Hoshasen Gijutsu Gakkai Zasshi

      巻: 68(3) (Japanese) ページ: 269-76

    • 査読あり
  • [学会発表] Development of a simple non-invasive microsphere quantification method for cerebral blood flow using 123I-IMP2013

    • 著者名/発表者名
      A. Ofuji , A. Takaki, K. Yamashita, S. Shiraishi, S. Tomiguchi, S. Ito
    • 学会等名
      第26回欧州核医学会学術大会(25th Annual EANM Congress)
    • 発表場所
      Lyon (France)
    • 年月日
      20131019-23
  • [学会発表] 脳血流シンチ、今後どうなっていくのか?2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤茂樹
    • 学会等名
      はんしんRI相談室
    • 発表場所
      関西労災病院(西宮市)(特別講演)
    • 年月日
      2013-08-02
  • [学会発表] 99mTc-ECD脳摂取比を用いる非侵襲的脳血流定量法の有用性2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤茂樹
    • 学会等名
      第27回日本核医学技術学会九州地方会
    • 発表場所
      那覇市 (教育講演)
    • 年月日
      2013-07-13
  • [学会発表] 99mTc-ECDを用いる定量評価法(IBUR法)の原理と臨床適応のためのチェックポイント2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤茂樹
    • 学会等名
      沖縄核医学セミナー
    • 発表場所
      琉球大学(那覇市)(特別講演)
    • 年月日
      2013-07-12
  • [学会発表] Feasibility of an automatic 99mTc-ECD non-invasive quantitative measurement method forevaluation of regional cerebrovascular reactivity2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Ito, Akihiro Takaki, Yasuhiko Akiyama,Takuma Kabuto, Shinichiro Masunaga, Seiji Tomiguchi, Yasushi Yamamoto, Shinya Shiraishi,Yasuyuki Yamashita
    • 学会等名
      第25回欧州核医学会学術大会(25th Annual EANM Congress)
    • 発表場所
      MiCo-Milano Congressi, Italy
    • 年月日
      20121027-31
  • [学会発表] 99m Tc-ECD IBUR法の臨床的有用性‐123 I-IMPとの比較2012

    • 著者名/発表者名
      大藤亜里、増永新一郎、甲卓馬、伊藤茂樹
    • 学会等名
      第32回日本核医学技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      ニトリ文化ホール(札幌市)
    • 年月日
      20121011-13
  • [学会発表] 99m Tc-ECDを用いた新しい非侵襲的脳血流定量法におけるROI自動決定プログラムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      増永新一郎、甲卓馬、大藤亜里、伊藤茂樹
    • 学会等名
      第32回日本核医学技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      ニトリ文化ホール(札幌市)
    • 年月日
      20121011-13
  • [学会発表] 負荷時99mTc-ECD-IBUR法における脳血流量増加率の検討2012

    • 著者名/発表者名
      甲卓馬、増永新一郎、大藤亜里、伊藤茂樹
    • 学会等名
      第32回日本核医学技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      ニトリ文化ホール(札幌市)
    • 年月日
      20121011-13
  • [学会発表] 90Y PETの臨床適応のための基礎的検討分解能の観点から2011

    • 著者名/発表者名
      井上信哉、甲卓馬、島本弓枝、勝田昇、伊藤茂樹
    • 学会等名
      第6回九州放射線医療技術学術大会
    • 発表場所
      宝山ホール(鹿児島市)
    • 年月日
      2011-11-25
  • [学会発表] 90Yにおける3D-LOR PETの可能性2011

    • 著者名/発表者名
      井上信哉、甲卓馬、島本弓枝、勝田昇、伊藤茂樹
    • 学会等名
      第31回日本核医学技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2011-10-28
  • [学会発表] Improvement of 3-Dimentsional 90Y Image Quality and Determination of Lower Detection Limit2011

    • 著者名/発表者名
      Shinya Inoue, Tsuyoshi Nazaki, Noboru Katsuda, Shinya Shiraishi, Seiji Tomoguchi, Yasuyuki Yamashita, Shigeki Ito
    • 学会等名
      The 24^<th> Annual congress of the European Association of Nuclear Medicine 2011 (EANM 2011)
    • 発表場所
      The ICC (International Concention Center) Birmingham, England
    • 年月日
      2011-10-18
  • [学会発表] 89Srおよび90Y生体内分布の3次元画像化法2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤茂樹
    • 学会等名
      第48回福岡RIカンファレンス
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2011-10-01
    • 招待講演
  • [学会発表] 90Y BECTにおける空間分解能補正組み込み型OSEM法のための最適画像再構成パラメータの検討2011

    • 著者名/発表者名
      井上信哉、甲卓馬、島本弓枝、勝田昇、伊藤茂樹
    • 学会等名
      第25回日本核医学技術学会九州地方会
    • 発表場所
      県立宮崎病院(宮崎市)
    • 年月日
      2011-07-09
  • [学会発表] マルチウィンドウを用いる90Y 3次元画像の画質の改善2011

    • 著者名/発表者名
      井上信哉、野崎剛、勝田昇、白石慎哉、冨口静二、伊藤茂樹
    • 学会等名
      日本放射線技術学会第67回総会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2011-04-07
  • [産業財産権] ROI設定装置、ROI設定方法、コンピュータプログラム及び脳血流推定装置2013

    • 発明者名
      伊藤茂樹、内山良一、高木昭浩
    • 権利者名
      富士フイルムRIファーマ株式会社
    • 産業財産権番号
      特願2013- 073609
    • 出願年月日
      2013-03-29
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi