• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

拡散テンソル法を用いた末梢神経再生に対する非侵襲的診断法の確立にむけた基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23591786
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

小田 良  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80516469)

研究分担者 藤原 浩芳  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90381962)
キーワード末梢神経再生 / 拡散テンソル
研究概要

家兎を用いた坐骨神経損傷モデルにおいて、DTIによる末梢神経再生評価の有用性を示した。本研究結果を国内及び海外における学会で発表を行った。また、感覚神経に再生に対する評価法のアプローチとして、脊髄および脳のfMRIを用いた評価を行った。ラットの坐骨神経損傷後モデルにおいて、坐骨神経損傷後に脊髄および脳でのfMRIの信号強度変化の解析を試みている。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Evaluation of peripheral nerve regeneration with Diffusion Tensor Imaging (DTI); in vivo rabbit study2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Yamasaki
    • 学会等名
      22th Annual Meeting of European Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      Nantes, France
    • 年月日
      20140702-20140704
  • [学会発表] In Vivo Evaluation Of Sciatic Nerve Regeneration Of The Male Rabbit With Diffusion Tensor Imaging (DTI)2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Yamasaki
    • 学会等名
      Orthopaedic Research Society annual meeting 2014
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      20140316-20140319
  • [学会発表] 家兎末梢神経損傷モデルにおける拡散テンソル法を用いたin vivo 末梢神経再生の評価:組織学的変化および運動機能回復との比較2013

    • 著者名/発表者名
      山﨑哲朗
    • 学会等名
      第28回日本整形外科学会基礎
    • 発表場所
      千葉県 幕張メッセ
    • 年月日
      20131017-20131018

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi