• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ヒト肝再構築シートを用いた肝再生医療の前臨床研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23591868
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関長崎大学

研究代表者

江口 晋  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (80404218)

研究分担者 兼松 隆之  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 名誉教授 (40128004)
研究協力者 堺 裕輔  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (10608904)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード再生医療 / 肝臓 / 細胞シート / ヒト / 移植
研究成果の概要

肝臓領域の再生医療は困難を極めており、その発展が待ち望まれている。本研究では、“細胞シート”に着目し、ヒト肝再構築シートを利用した肝再生医療技術の確立を目的とした。
手術検体の非癌部より、生存率80%以上でヒト初代肝細胞を調製する手法を確立した。播種密度を制御することで、肝細胞単独培養シートを作製した。また、ヒト初代肝細胞またはHepaRG細胞を線維芽細胞上で培養することにより、肝細胞/線維芽細胞複合シート(EHFS)の作製に成功した。EHFSは血管新生因子(VEGF、TGFb1、HGF)の産生が優れており、皮下性血管誘導肝組織の構築を可能にした。本技術は、新しい肝再生医療技術として期待される。

自由記述の分野

消化器外科・肝移植・再生医学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi